夏の朝カレーは心身にプラス、痩身・老化防止・疲労度軽減も

20150819d夏になると、なぜだか無性に食べたくなるカレー。代謝を上げて痩せ体質になると「朝カレーダイエット」が以前話題になったが、“夏の朝カレー”にはたくさんのメリットがある。インドのほか、中国や日本でも健胃や胆汁の分泌促進などの薬効が古くから伝えられるウコン(ターメリック)をはじめ、ニンニク、ショウガ、カルダモン、唐辛子、コリアンダー、クミン、フェンネル、クローブ、オールスパイスなど、カレーに使われている多数のスパイスには、さまざまな効能が伝えられている。

なぜ朝カレーを食べるといいのか。「朝カレーダイエット」の仕組みは、カレーに含まれるカルダモン、オールスパイス、クローブといったスパイスが交感神経を優位に切り替えて、唐辛子やショウガ、ウコンなどが血流促進や新陳代謝を促すことで痩せやすくなるというもの。カロリーが高く、ダイエットに不向きと見られていたカレーがダイエット法になる理由を、フードコーディネーターで食と健康アドバイザーの南恵子さんはこう語る。

「あくまでカレー粉に含まれている特定成分の作用ですが、ショウガのショウガオールや
ジンゲロール、唐辛子のカプサイシンといった辛味成分が血行を促進して、交感神経を刺激して代謝を促します。これにより、エネルギー消費も高まり体を温めると考えられています。脳に働き副腎のアドレナリン分泌を高めることで、脂肪の蓄積抑制作用があるのではとも言われています」

暑さでぼんやりとした頭と体をしっかりと目覚ませ、活動モードに切り替えてくれる。また、活力の元となるアドレナリンの分泌促進は、うつ病への効果も期待されているという。

肝臓の働きを助け、二日酔い予防にいいとされるウコンが含まれていることもよく知られるが、カレーはアルツハイマーも予防すると注目されている。過去に米ピッツバーグ大学の研究チームが米国ペンシルバニア州に住む高齢者とインド人のアルツハイマー有病率を
比較調査したところ、インド人は米国人の約4分の1しかなかったと発表。後に、金沢大大学院・神経内科の研究チームが、ウコンの主成分のクルクミンは、アルツハイマーを予防する可能性があるとの研究報告を出した。

「インド人にアルツハイマーの有病者が少ないのは、インド人の伝統食に使われているスパイスと関係があるのではないかという点に着目し、金沢大学のチームが研究していました。アルツハイマー病は、脳内でアミロイドβという物質が神経細胞を殺してしまうために起きることが明らかとなっていますが、ウコンに含まれるクルクミンという物質には、その蓄積を抑える働きが考えられるとの結果が動物実験により出ています。クルクミンの抗酸化作用や抗炎症作用が、発症のリスクを下げるのではないかと考えられます」(南さん、以下「」内同)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150818-00000007-pseven-life

100: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 15:35:52.56 ID:obejq5HV0.net
>>1
宣伝ですか
あさのトイレは健康に良い

 

146: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 19:45:47.51 ID:Wn5Q5vxs0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>孤高の旅人 ★

 

2: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:00:18.22 ID:HEX/ZmSy0.net
飲み物

 

3: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:01:16.41 ID:KYWPfHy/0.net
           |
|  彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(|   |)::::
(γ /:::::::
し \:::

 

4: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:01:33.46 ID:ATW6H1oV0.net
華麗に加齢対策でカレーで2

 

5: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:01:48.34 ID:MPDVjJ9J0.net
こんな刺激の強いものを朝から食べてたら繊細な味覚が失われるだろうな

 

6: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:02:21.52 ID:P4IKicZ00.net
朝カレーやるには胃が弱すぎる俺
10時ごろまでもたれてゲップ出まくる

 

40: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:30:14.43 ID:qnWPVMnV0.net
>>6
じゃあ黙ってろよ

 

7: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:03:19.94 ID:KIt47obw0.net
俺にカレーを食わせろー♪

 

104: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 15:40:21.30 ID:mUa1pje20.net
>>7
インドにしないでくださいよー

 

8: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:04:22.88 ID:TmvkVTXC0.net
ハウスの御用学者か

 

9: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:06:08.11 ID:QzJdRwPo0.net
左ヒラメに右カレー

 

10: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:06:18.49 ID:AuPmRA5Z0.net
シャリカレーってどうよ

 

11: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:06:23.41 ID:LtdPZCE90.net

 

109: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 15:45:48.75 ID:mUa1pje20.net
>>11
なんかちがう
なんだろう?

 

112: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 15:55:54.25 ID:LyTygpvG0.net
>>11
美味しそうに見えないのはキムチのせいだけじゃないね(汗

 

115: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 16:07:40.16 ID:myAOBx3E0.net
>>11
きたねぇなぁ・・・

 

12: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:08:43.27 ID:C/wNT81Y0.net
どうせスポンサーがハウスなんだろ

 

13: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:09:35.45 ID:msW4mSYi0.net
暑すぎると食べた後、疲れるよw

 

14: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:11:34.54 ID:XU4WuQMm0.net
一時期、マーくんとか使って各社CMしてたけど結局定着せずに朝カレーのレトルト商品みんな消えたな

 

15: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:11:56.04 ID:gRsdBSAE0.net

朝からカレーなんて食う奴は間違いなくデブ。

カレーライス(特に自家製)は高カロリー食の代表。
カレールーは脂肪を多く含んでコクを出してるが高カロリー。

カレー食うなら、せめてレトルトとかにして食う量を制限しないと食いすぎる。
特に、カレーは香辛料が無駄に食欲を増進させるのでカロリーの過剰摂取になり易い。

脂肪分の多いカレールーと精製炭水化物の白いご飯あ(ほぼ糖質)、
しかも満腹感を感じる量をまで食う自家製カレー、

デブは満腹中枢が狂ってるので必ず食い過ぎる。だから太ってるのだし痩せない。

香辛料の薬事効果よりも、食欲増進効果の方が大きいだろ、
カレー、ラーメン、ピザはデブの三大毒。

 

43: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:32:31.60 ID:YTwUt+Yl0.net
>>15
活動前にエネルギーを補給するのは理に適ってるよ
寝る前に食うよりずっとマシ
日がな一日寝てるような奴は論外だけどな

 

16: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:12:44.54 ID:mKvEmLcc0.net
汗が臭くなりそう。

 

17: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:12:46.05 ID:SbSf58RCO.net
朝霞玲の画像はよ。

 

18: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:13:47.69 ID:jAn3hpaY0.net
違います。朝飯食うってこと自体が老化を加速する。

 

19: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:14:21.19 ID:EaixLQ0mO.net
胃にダメージが一番辛い

 

20: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:14:55.03 ID:dOkpJKlz0.net
しってた

 

21: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:15:30.53 ID:Kb3Od2cN0.net
春夏秋冬食ってるが痩せない やり直し

 

22: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:15:37.48 ID:nhyNybbo0.net
イチローがずっとやってたが、やめたそうだ。理由はしらない

 

24: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:16:46.53 ID:sQY6RICf0.net

>>22
さすがに年齢的に朝カレーは重いんだろ・・・

加齢が進むに従って要求カロリーは減るし

 

92: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 15:30:07.49 ID:lCsKFkl30.net
>>22 >>72
イチローが朝カレーをやっていたのは何年か前の1シーズンだけで
その後は朝ソーメンが2シーズンぐらい続き、今は朝トーストらしい
それも普通のトーストじゃなくて毎朝人気パン屋から取り寄せてる一級品
これはイチローの友人であるヨネスケやその他の有名人がテレビで言っていたので間違いない
ちなみにイチロー本人は「朝カレーの人みたいなイメージついちゃって困ってる」らしい

 

144: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 19:32:19.39 ID:JsQ5swhY0.net
>>92
嫁の弓子だってカレー以外の食事のときは
10品ぐらいおかず作ることもあったのに
カレーつくってりゃいい、ってネットでは言われてて
さすがに気の毒だったよ

 

23: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:16:29.69 ID:iyEyWr2O0.net
何がよくて何がだめかなんて、結局は本人の気分次第だからな

 

25: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:18:18.36 ID:KIt47obw0.net
肉が必須という固定観念から解き放たれた時、カレーの新たなステージが見えてくる

 

26: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:18:34.79 ID:mkyEfQYf0.net
カレーの効能の大半はカプサイシンだった
カプサイシンと言えば、唐辛子、唐辛子料理の最高傑作と言えば
キムチ、やはり全てはキムチにつながるんだな

 

35: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:25:50.56 ID:uqp4Yn4F0.net
>>26 火病人になっちゃうよ

 

27: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:18:36.18 ID:7U0r5BFv0.net
夏のカレーは最高だわ
食欲なくても飲めるし

 

28: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:19:16.99 ID:Epin/EGw0.net

この店は朝食セットにカレーあるな
しかもモーニングビールもあるし
http://tabelog.com/imgview/original?id=r4247240322345

ところでモーニングビールは体にいいとかないのかな。

 

29: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:20:01.79 ID:kAi9Jidx0.net

 

120: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 16:44:59.63 ID:AGb4Ys+30.net
>>29
グロ

 

30: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:20:30.57 ID:nhyNybbo0.net
毎朝カレーもいいなと思うのだが、昼と夜を軽くはできないので
デブってしまいそうでやってない。
ライス少しにしても、市販のカレールーで作るとかなり高カロリーだよ。
カレーパウダーから自作なんかすればもっとカロリー抑制できるのだが
そこまでは面倒でやれない。

 

31: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:21:40.44 ID:Jk2gxX0+0.net
ご飯にかけて食べたらカロリーオーバーでアウト
そのまま飲むべし

 

32: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:22:05.36 ID:KIt47obw0.net
口内を麻痺させて味覚を殺す唐辛子もカレーには不要

 

33: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:22:05.72 ID:9U7eHyD20.net
朝からそんなもん食う食欲ねえ

 

45: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:33:44.05 ID:T8aA9ALfO.net
>>33
胃腸が弱い体質?

 

34: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:25:39.09 ID:UqjfWmQr0.net
朝から食いたくない。。

 

36: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:27:02.86 ID:iqG/woOM0.net
スパイスの効果がある一方、ルーに大量の小麦粉+米の飯で
糖質が過剰。

 

37: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:27:50.76 ID:uad8td+y0.net
夏ももう終わりだというのに、残念なステマだなぁ。

 

38: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:28:01.55 ID:7U0r5BFv0.net
朝食べるといいというのも分かる
実際に>>1の通りの効果があった
これから朝食カレーにしようかな

 

39: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:29:08.13 ID:KsOMcGkF0.net
朝飯を食わそうとする食品業界のステマ
俺は朝飯は食わない

 

41: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:30:28.13 ID:/Vpc8FjQ0.net
朝から納豆オクラとろろ入りカレーかよ・・・・・。

 

42: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:31:17.69 ID:nbr5xwlQ0.net
朝カレーがネットで絶賛。

 

44: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:33:03.35 ID:7PgV5KS20.net
米と油脂まみれの日本のカレーは太る
太る途上にあると元気が出る
痩せる時は疲労感が強い
基本的に体感できるのはそれだけだな
超長期的な影響は知らん

 

46: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:33:55.21 ID:+KmDOmqy0.net
痩せたいやつはゴチャゴチャ言ってないでさっさと消費カロリー>摂取カロリーにしろよ

 

47: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:33:57.32 ID:KIt47obw0.net
各種香辛料と野菜の水分でのスープカレー的な何かでいい
既製品の固形のルーは牛脂とか多すぎて皿洗う時うぜぇ

 

48: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:34:39.35 ID:hWJkPMAJ0.net
昼、夜と軽食にできるなら朝カレーいいんだけどね。
やってみるか。
・・・・と言ってもデブったらヤだしなぁ。

 

56: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:40:34.60 ID:T8aA9ALfO.net

>>48
そこまで無理して朝カレー食べる必要ないんじゃないw
カロリー気にしながら食べても美味しくないだろうよ

毎日運動すればいいんだけどそれが出来ない人が多いからね

 

60: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:44:23.13 ID:nbr5xwlQ0.net
>>48
カレーライスじゃなくてカレーだけ食べろ

 

49: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:35:14.44 ID:Zia/weYy0.net
夜通し冷やしておいたカレーパンがすき

 

50: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:35:27.27 ID:hVsSFueD0.net
インド人にアルツハイマーが少ないのは
ボケる前に亡くなってるだけだろ

 

51: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:38:05.67 ID:kC/ukE4U0.net
毎日朝カレー2000g食ったら痩せるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

52: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:38:14.20 ID:CFl22whC0.net
踊れ!モーニングカレー

 

53: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:39:02.26 ID:3e589oSI0.net
脂肪の少ない、さらさら野菜カレーならいいんだろうけど。

 

54: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:39:36.89 ID:ziDLG7muO.net

【社会】人類初、うんこ味カレー専門店オープン、食糞経験者にお墨付きをもらい確認 ★3 ・2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439728032/

 

55: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:39:54.02 ID:9I1DU0O00.net
バーモントやククレではヌルい
漢はビルマカレーを朝から池!

 

57: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:40:47.01 ID:/ddblA7r0.net
インド人の寿命が短いの知ってて書いてるのか?

 

58: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:43:13.70 ID:X3WVNjNr0.net
夏が始まる前に言ってくれ

 

59: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:43:41.53 ID:U68O2oIKO.net
脂っこいカレー無理 野菜たっぷりの油なしさらさらカレーなら朝からでもいける それ以外はとても無理

 

63: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 14:47:12.30 ID:EsPgtfoh0.net
>>59 市販のカレールーを使わないで作るってやつでしょう。
そっちの方がいいって聞くが、面倒なんだよなぁ。

 

75: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 15:10:15.67 ID:wYwrc4SB0.net
>>63
トマトカレーにすれば簡単
好きな具をダイスカットのトマト缶で煮て、カレー粉と塩やソースで味付けするだけ

 

140: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 18:39:40.45 ID:s0/Q4+KB0.net
>>75
美味しそう
今度作ってみる

 

カセットテープ、復活を遂げている理由とは?

20170314かつて普遍的存在だったカセットテープは現在、あまり敬意を払われていない。だが、このフォーマットの魅力を再発見している音楽ファンもいる。彼らのおかげで、カセットは復活を遂げつつある。
カセットの魅力には、心のこもったミックステープを作れることや、音楽を目に見える形で持てる心地よさがある。 続きを読む

40代の初老、1割は20代女子と結婚できる

20170313人の好みはそれぞれ違いますが、昔から「女房と畳は新しいほうがいい」という言葉もあるように、若い女性を追い求める心理は、同じ男としてわからないわけではありません。
むしろ、非常によくわかります。
ただし、中年男性が街中で派手な若い女性を連れていると、キャバクラの同伴にしか見えないという悲しい現実もあります。 続きを読む

最後の独身芸人・今田耕司、結婚できない39の理由とは?

20170313cくりぃむしちゅー・有田哲平、おぎやはぎ・矢作兼が結婚したことによって、“最後の独身芸人”が激減した。残るは、ナインティナイン・岡村隆史、チュートリアル・徳井義実、今田耕司、超大御所の志村けんといったところか。
しかし、3月13日で51歳になる今田に関しては、結婚は無理だともっぱらの評判だ。理由は相手に求める条件がシビアすぎるからだ。 続きを読む

小田和正、「キーを下げなきゃ歌えなくなったら、潔く身を引くのがいいな」

20170315歌手の小田和正(69)が15日、NHKの「おはよう日本」にインタビュー出演。今年9月で70歳となることや、今もキーを下げることなく歌っていることに、ネットでは驚きの声が上がった。
番組では、オフコース時代から現在に至るまでの小田の映像を流しながらインタビュー。 続きを読む

シン・ゴジラ、欧州で売上91万円の大爆死

20170314b「ガッズィーラ!」
石原さとみのエキセントリックな英語も話題となるなど、昨年大ヒットした映画「シン・ゴジラ」。
国内では興収82億円を売り上げ、日本が誇る“世界的モンスター”に新たな生命を吹き込んだことも評価されたのか、5日に発表された日本アカデミー賞では本命といわれた「怒り」を抑え、作品賞や監督賞など主要部門を独占。合計で7部門を獲得するに至った。 続きを読む

中居正広、人気振付師と交際5年

20170315b元SMAPの中居正広(44)がダンサーで振付師のAさん(32)と交際していることが14日、分かった。
交際期間は約5年とみられる。Aさんは女優、相武紗季(31)似のスレンダー美女で、安室奈美恵(39)らのバックダンサーを務め、人気アイドルグループの振り付けも担当。SMAP解散後も大活躍の中居の熱愛だけに、大きな話題を集めそうだ。 続きを読む

木村拓哉に新たな家庭問題?精神世界にハマる実母が仰天講演

20160826惜しまれながらも2016年末をもって、28年の活動に終止符を打ったSMAP。あれから3ヶ月経つが、この解散騒動でもっとも男を下げたのは、木村拓哉(44)にほかならないだろう。
「SMAPの育ての親である女性マネージャーがジャニーズ事務所を退社することにともない、SMAPごと他事務所へ移籍するという計画が上がりました。 続きを読む

「レポーツ」とは?豚のようにデブでも喫煙者でも気楽にできる!

20170310b2017年3月8日、韓国・SPOTVニュースによると、米国アリゾナで遠征キャンプ中の韓国のプロ野球チームの選手らが、現地メディアの記者に「まずい」シーンをキャッチされた。
現地の新聞ミルウォーキー・ジャーナル・センティネルの担当記者が7日(日本時間)、自身のツイッターに「韓国のプロ野球チーム・LGツインズのユニホームを着た6人が、球場の外でたばこを吸っているのを見た」との内容を掲載した。 続きを読む

CIA、日本の顔文字を収集していた、ウィキリークスが暴露

20170310内部告発サイト「ウィキリークス」は3月7日、「アメリカ中央情報局(CIA)のハッキング技術に関する機密情報の文書を入手した」と主張し、一部を公開した。
ウィキリークスによると、文書は8700ページに及び、CIAはAppleのスマートフォン「iPhone」やGoogleのアンドロイド携帯、マイクロソフトの「ウィンドウズ」、サムスンのスマートテレビなどから情報をハッキングする技術を開発したという。 続きを読む