制服買えず入学式も欠席、困窮家庭の子にとっては難しい「関門」

20160218a3年前の春、九州北部のある公立中学校。入学式に新入生の陽介(仮名、12)の姿はなかった。
2日目も、3日目も。母親は電話で「体調が悪いから」と説明するばかり。ぴんときた担任教諭は学校指定の制服業者に電話した。
「ああ、その子、受け取りに来てませんよ」
採寸して注文はしたが、約3万5千円のお金がなくて取りに行けず、登校させられなかった-。母親は、そう打ち明けた。校長が立て替え、制服を陽介の家に届けた。担任の勧めで母親は就学援助を申請し、校長に少しずつ返済すると約束した。 4日目、陽介は真新しい制服に身を包み、ようやく校門をくぐった。

翌年からこの中学では、制服を取りに来ていない生徒がいないか、入学式前に制服業者に確認するようにした。スタートから子どもがつまずくようなことがあってはならない。

「制服だけじゃない。収入のある家庭には何でもないことも、貧しい家庭の子にとっては関門なんです」。福岡市の学校関係者は打ち明ける。

市立中学校に修学旅行をためらっている佳純(同、14)がいた。担任が「旅行代は就学援助で賄えますよ」と説明すると、母親は消え入りそうな声で答えた。

「でも、きれいな下着やパジャマをそろえてあげられない。お小遣いも1万円なんて無理。惨めな思いをさせるくらいなら」。佳純は結局、参加しなかった。

〈男子11万2972円。女子12万1572円〉

福岡市のある市立中学校で、入学前後にかかる制服や運動着、通学かばん、校納金(テスト代など)の保護者負担金の合計だ。就学援助を受けても、1年生への年間支給額は約4万8千円で約4割しか賄えない。さらに部活に入れば、例えば野球部ならスパイク、グラブなどで初年度に約15万円かかる。

「義務教育は、これを無償とする」。憲法26条はこううたうが、実際は公立校であっても保護者の負担は重い。家庭の懐事情によって学びの場に格差が生じる。それを防ぐため、対策に乗り出した自治体もある。

福岡県古賀市は2007年度から、中学、高校の卒業生に制服を無償提供してもらい、買うお金がない生徒に回す「制服リユース」の取り組みを続ける。毎年100人前後が制服を残し、すぐなくなってしまう。「小さくなった」と2、3年生がもらいに来る場合も多いが、新入生も30人前後が利用する。

同県嘉麻市では、小学校で行う単元テストや、年間約4千円かかる中学校の学力分析テストを11年度から全額公費で行っている。部活のユニホームや中学の体育で使う柔道着なども学校が購入して、貸与する。

旧産炭地の嘉麻市で、小中学生の就学援助率は41・6%と県内2番目の高さ。生活保護家庭も1割近い。

「家庭環境が厳しい子が途中でつまずくことのないようにしたい。そのために公でできることはする」。同市教育委員会の木本寛昭教育長は力を込めた。

福岡県古賀市教育委員会の窓口前に掛けられたリユース用の制服。希望者は名前や連絡先を届け出て、サイズを選ぶ

http://www.nishinippon.co.jp/feature/tomorrow_to_children/article/225035

25: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 21:59:31.45 ID:JvhzD/ip0.net
>>1
おまえらが制服の方が貧富の差が出ないからって強引に決めておいて文句かよ
だから女は使えないんだよ
女は全員死ね

 

786: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 04:46:28.62 ID:iBYE2Jqs0.net
>>25
人類が滅ぶよ!

 

78: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 22:17:52.38 ID:FeZSGP2X0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>ノーライフキング ★

 

107: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 22:33:06.20 ID:Khew+yAi0.net
>>1
相談してくれれば俺の短ランあげたのに
裏地がシルクで龍の刺繍入ってて高かったんだぜ
夜路死苦!

 

113: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 22:35:04.65 ID:WrwhcL+D0.net
>>107
スゲエ刺繍のやつ懐かしいなw
今もあるんかな
あれ実は公式のやつと同じくらいの値段なんだよね
公式制服が高すぎでぼったくり価格w

 

149: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 22:44:28.11 ID:jTQqBGvs0.net

>>1
>学びの場に格差

意識高いと思い込んでる系の教育関係者が好んで使う言葉

「学び」

実に気持ち悪い。「学習」や「修学」じゃいけないのかよ。

 

150: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 22:44:47.36 ID:dr2DM9HW0.net
>>1
さすがにそこまでビンボーなら子供産むなよ(笑)

 

154: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 22:45:37.72 ID:v4lhKs4O0.net
>>150 ネトサポ乙

 

184: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 22:59:36.92 ID:k9g4cce30.net
なんだこの>>1は。陽介に恨みでもあるのか(´;ω;`)
仮の名前なら獅子王(ぱんじゃ)とか淡姫(ありえる)とかでいいじゃないか。

 

222: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 23:09:34.74 ID:zf4Q4DjiO.net
>>1
防犯パトロールのジャンパーや腕章なんか防犯協会が警察予算で爺婆にタダで配ってるのに
無駄な予算を削って若い子に配分するべき

 

231: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 23:11:31.62 ID:G1C+oB6Y0.net
>>1
この手の嘘貧困記事はもういいよ。

 

443: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 23:54:43.17 ID:42Y8ufDb0.net
>>1
払えないならそもそも注文するなと…
制服の業者に損害与えてるじゃないか

 

477: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 00:00:32.20 ID:giN7QU9+0.net

>>1
生活の困窮を政治や社会に擦り付けようする作り話
ってバレバレ

仮に本当だったら新聞社主体で寄付集めでも
支援団体でも作れよ

 

480: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 00:00:49.20 ID:H2RMSzeN0.net
>>1
嘉麻市は麻生のお膝元だろなんとかしてやれよ

 

543: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 00:21:26.29 ID:b36cXYNE0.net
>>1
公立中の修学旅行は全員が体育のジャージで寝るし
制服は今どきリサイクルで譲ってもらえるしめっさウソ臭い記事
と思ったら西日本新聞か、京都新聞レベルのブサヨだっけ?w

 

561: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 00:24:58.57 ID:8inDHbvU0.net
>>543
ジャージだよね
うちの子達の学校は去年の子たちがクラスお揃いTみたいの作ったけど今年は禁止されたみたい

 

675: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 01:20:42.37 ID:MuPjvFlm0.net

>>1
そもそも、学生服が3万5千円とかふざけてるだろう。

ボケジャップの糞愚民どもは、いい加減に制服業者みたいなゴミクズどもを食わせるための制度をやめろ。

 

682: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 01:26:28.74 ID:rnCquqiu0.net
>>1
こんな作文に真面目にレスするのはどうかと思うぞ

 

729: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 02:58:42.70 ID:Ui9opNeL0.net
>>1
品川区の中学校を26年位前に卒業したけど
そこでは自校の制服のリサイクルシステムが完全に出来上がっていて
だれも新品なんて買ってなかった。

 

732: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 03:03:02.32 ID:Tf9Z/2ox0.net
>>729
それを全国に広げろよ
お前が広げるんだ

 

766: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 03:59:53.53 ID:TtNGSzEN0.net

>>1
問題は貧乏人の個人情報記事にして
1200万の給料もらってるマスコミ構造じゃね?

マスコミはちゃんと取材元に謝礼だしてんのか?

 

794: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 04:59:25.01 ID:A9HRvqTR0.net
二つある尻 あと 前
このなでまわし方を追求してやまないようなだけの大人になってはいけません。
>>1
8の字がいいかとか逆回しがいいとか そういうことは
やめなさい。

 

833: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 05:49:43.43 ID:ofEwsrmL0.net
>>1
金が無いなら、楽しんでガキを作るな。貧窮したのなら、子供は可哀想だから養子に出せ。
快楽を得た上に、子供まで作って、国や自治体にたかるな。

 

939: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 07:23:01.97 ID:DRMhkfqO0.net
>>1
一方、小6の中学受験塾の年間費用は130万円w

 

945: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 07:29:10.79 ID:ZxmEJITk0.net

>>939
そんなにかかんねぇよw
塾にタクシーで来る子もいるから交通費まで入れたら……
いや、ないないw50万円が良いとこだろ。

ちなみに多少金があるなら私立中学に行かせるべし。
教師や友達が違う。(馬鹿な事すれば退学もあるでな)

 

2: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 21:53:01.01 ID:PqK6JHgY0.net
衣食はさておきケータイのゲームには毎月数万円つぎ込みます

 

10: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 21:55:33.67 ID:kwtduBnc0.net
>>2
パチンコにも朝からに並びます。

 

207: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 23:05:40.50 ID:P2FMCk1w0.net
>>2
タバコもなw

 

885: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 06:40:26.11 ID:iTIj7Q1n0.net
>>2
回転寿司もな

 

3: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 21:53:07.94 ID:AVXFT1fM0.net

24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
https://t.co/K54tBM6koC

「空気を読む人」が海外で評価されない、実はとても哲学的な理由
https://t.co/ujnFb0dZF6 fdff

 

4: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 21:53:32.34 ID:jGYu4gO60.net
就学援助金はもらってるの

 

5: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 21:53:42.60 ID:6AYenb4J0.net
ガノタ
「貧乏な子はプラモデル持ってなかったなあwwwwwwwwwwwwww」

 

6: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 21:53:52.02 ID:eeR0Fpte0.net
貧乏はあまえ

 

7: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 21:54:13.46 ID:o017VuIE0.net
でもパチンコに行きます

 

8: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 21:54:30.11 ID:dn0f1K5w0.net
それでパチンコ代と携帯代はいくらぐらいなの?

 

9: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 21:55:02.71 ID:IxNx+znfO.net
自分が住んでいる地域の中学(母校じゃないから事情はよくわからない)、生徒は皆学校のジャージで登校しているが、これって制服を持っていない人がいるからなのか、とふと思った。

 

260: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 23:16:10.19 ID:Tb0UNMn20.net
>>9
都内の公立中学出てるけど、学校の指定ジャージも結構高いんだよ

 

276: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 23:20:12.72 ID:Z3L33CVq0.net
>>260
うちの方、学校指定体操服は業者が変わってまた高くなったよ
ブランドでもないのにバカみたい

 

351: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 23:35:29.58 ID:Tb0UNMn20.net
>>276
それはひどい!
運動部だと泥だらけになるし、今思うと親の負担も本当に大変だったと思うなぁ
自分は2つ離れた兄弟がいるからお下がりもできなかったし
しかもデザインもダサいから卒業したら部屋着にするしかないっていう…
高校は体操着の指定なかったからだいぶ楽だった

 

11: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 21:55:41.28 ID:ns6fzFlp0.net
ガキの制服に3万5千がどう考えてもおかしいだろ
談合価格設定に市民の税金で援助する筋合いねぇだろ
地方議会はそこ介入せぇよ

 

23: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 21:59:24.04 ID:UwI8zWLd0.net
>>11
マスゴミもそういう所には突っ込まないんだよね

 

30: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 22:00:19.78 ID:x7TVjgAY0.net
>>11
いい作りしてるから高いとはおもわんけど
私服なんかしたら更に金かかるぞ
しかも、貧乏が余計際立つ

 

168: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 22:54:12.71 ID:RVAcZO6G0.net
>>30
小学生時の私服登校に比べたら大助かりだよな。
毎日同じ服じゃ虐められるから冬のダウンやジャンパーの類は最低三着は
揃えたし、毎冬買い直しだし・・・

 

242: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 23:13:20.86 ID:U+mkrpTG0.net
>>30
中学時代私服だったけど、制服っぽいのを着るやつが多かった

 

32: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 22:00:43.47 ID:SxvWd70C0.net
>>11
ランドセルとか制服とかって学校ごとの細かい仕様のせいで日本製なんでしょ、
だから他のものが値下がりしても学用品だけは30年前とほとんど同じか
それ以上に高くなってるんだよね。

 

59: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 22:08:32.33 ID:cAw1lUCt0.net
>>32
今橋ランドセルなんかは一万しないのもあるし
赤、黒、以外もピンクだの水色だの金色だの選び放題だし
安いの持ってたってわからんよ

 

170: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 22:55:40.32 ID:Diu9+o7G0.net

>>11
もう20年近く、というかネットが広まる前からだろ、制服や体操服、シューズとか
教育関係の費用はクソの品質で異常に高いってのは
ずっとずっとずっとずっとずーーーっと言われてきたよ。

そのたびに揉み消されて何事もなかったかのように高止まりしてる。
子供に恥ずかしい思いをさせたくないのかって逆に脅してきてな。

じゃあ、と似たような柄で安い服だとどうかと言えば、よその子と違うものはだめだとか
学校で決まってるとか言うんだな。だからグルだと言われる。
図書館でツタヤとか言うぐらいなら服や靴やクラブ用品で見積りとって安くしろよってな。
野球の用品も入札、サッカーのスパイクやユニも入札、バッシュもバレーのサポーターや
卓球のラケットも入札させて。

教育に相場に合わない額が必要となってるのは、少子化の原因のひとつだよ。

 

305: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 23:27:11.51 ID:8Q/Gu8yo0.net
>>11
昔は何処ででも買えたのに
今は指定業者以外駄目になった
九州北部の中学校

 

314: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 23:29:31.45 ID:+u2sl8PI0.net

>>11
結構、正論。

制服無くしても、いいんだけどなぁ。
誰が困るんだろなぁ

 

342: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 23:34:15.52 ID:YVDf4C8mO.net
>>314
町を挙げて繊維産業で食ってるようなとこだと制服は大事な収入源
広島とか岡山とか公立小でも制服あるでしょ

 

365: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 23:39:07.98 ID:Diu9+o7G0.net
>>342
大事な収入源だからって異常な額で子供ってどんどん成長する奴に高額な1着を売りつけるような
商売成り立つわけがねーだろう。そんなもん潰れとけって話だ。
お古でいい、寄付で自分が苦労したのを下の世代に軽減してほしい、そんな仕組みができてほしいって
そんな話が散々出てんじゃねーか。
親の実態子供の成長、何も見てねーのが制服業界教育業界、文科省だわ。
無駄なもんは無駄だ。いらんものはいらん。まわせるものはまわしたらいいんだ。
異常に高いものは自覚しろて話だ。

 

799: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 05:08:04.53 ID:Z8cViyhZ0.net
>>342
そういう理由もあるんだ
知らなかった
確かにその辺り出身で小中高公立卒で全部制服あったわ

 

668: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 01:13:34.11 ID:x86fQzue0.net
>>11
今時サラリーマンでも1万円台のスーツを何年も着てたりするのに
成長期に必ず買い替えが入る制服はもう少しリーズナブルでもいいよなあ
上着はワンサイズ大きめを作って、スラックスは丈が出せるようにしても限界がある。
特に男子は。
年中暇そうな町の洋品店を食わしてやるために値段が高止まりしてる感は完全にあるよな

 

812: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 05:23:10.65 ID:l5gwcADA0.net
>>11,314
おいおい
制服無かったら貧乏人は余計大変だぞ
貧乏じゃ無くても女だったら衣類代で苦労するからな
しかも虐めにも繋がり易いから無い方が貧乏人は困るぞ

 

814: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 05:24:52.37 ID:vzlkhaKL0.net
>>812
同じ服を長く着るからな。
今ならファブリーズとかあるけど、昔は汗臭かった。ww

 

カセットテープ、復活を遂げている理由とは?

20170314かつて普遍的存在だったカセットテープは現在、あまり敬意を払われていない。だが、このフォーマットの魅力を再発見している音楽ファンもいる。彼らのおかげで、カセットは復活を遂げつつある。
カセットの魅力には、心のこもったミックステープを作れることや、音楽を目に見える形で持てる心地よさがある。 続きを読む

40代の初老、1割は20代女子と結婚できる

20170313人の好みはそれぞれ違いますが、昔から「女房と畳は新しいほうがいい」という言葉もあるように、若い女性を追い求める心理は、同じ男としてわからないわけではありません。
むしろ、非常によくわかります。
ただし、中年男性が街中で派手な若い女性を連れていると、キャバクラの同伴にしか見えないという悲しい現実もあります。 続きを読む

最後の独身芸人・今田耕司、結婚できない39の理由とは?

20170313cくりぃむしちゅー・有田哲平、おぎやはぎ・矢作兼が結婚したことによって、“最後の独身芸人”が激減した。残るは、ナインティナイン・岡村隆史、チュートリアル・徳井義実、今田耕司、超大御所の志村けんといったところか。
しかし、3月13日で51歳になる今田に関しては、結婚は無理だともっぱらの評判だ。理由は相手に求める条件がシビアすぎるからだ。 続きを読む

小田和正、「キーを下げなきゃ歌えなくなったら、潔く身を引くのがいいな」

20170315歌手の小田和正(69)が15日、NHKの「おはよう日本」にインタビュー出演。今年9月で70歳となることや、今もキーを下げることなく歌っていることに、ネットでは驚きの声が上がった。
番組では、オフコース時代から現在に至るまでの小田の映像を流しながらインタビュー。 続きを読む

シン・ゴジラ、欧州で売上91万円の大爆死

20170314b「ガッズィーラ!」
石原さとみのエキセントリックな英語も話題となるなど、昨年大ヒットした映画「シン・ゴジラ」。
国内では興収82億円を売り上げ、日本が誇る“世界的モンスター”に新たな生命を吹き込んだことも評価されたのか、5日に発表された日本アカデミー賞では本命といわれた「怒り」を抑え、作品賞や監督賞など主要部門を独占。合計で7部門を獲得するに至った。 続きを読む

中居正広、人気振付師と交際5年

20170315b元SMAPの中居正広(44)がダンサーで振付師のAさん(32)と交際していることが14日、分かった。
交際期間は約5年とみられる。Aさんは女優、相武紗季(31)似のスレンダー美女で、安室奈美恵(39)らのバックダンサーを務め、人気アイドルグループの振り付けも担当。SMAP解散後も大活躍の中居の熱愛だけに、大きな話題を集めそうだ。 続きを読む

木村拓哉に新たな家庭問題?精神世界にハマる実母が仰天講演

20160826惜しまれながらも2016年末をもって、28年の活動に終止符を打ったSMAP。あれから3ヶ月経つが、この解散騒動でもっとも男を下げたのは、木村拓哉(44)にほかならないだろう。
「SMAPの育ての親である女性マネージャーがジャニーズ事務所を退社することにともない、SMAPごと他事務所へ移籍するという計画が上がりました。 続きを読む

「レポーツ」とは?豚のようにデブでも喫煙者でも気楽にできる!

20170310b2017年3月8日、韓国・SPOTVニュースによると、米国アリゾナで遠征キャンプ中の韓国のプロ野球チームの選手らが、現地メディアの記者に「まずい」シーンをキャッチされた。
現地の新聞ミルウォーキー・ジャーナル・センティネルの担当記者が7日(日本時間)、自身のツイッターに「韓国のプロ野球チーム・LGツインズのユニホームを着た6人が、球場の外でたばこを吸っているのを見た」との内容を掲載した。 続きを読む

CIA、日本の顔文字を収集していた、ウィキリークスが暴露

20170310内部告発サイト「ウィキリークス」は3月7日、「アメリカ中央情報局(CIA)のハッキング技術に関する機密情報の文書を入手した」と主張し、一部を公開した。
ウィキリークスによると、文書は8700ページに及び、CIAはAppleのスマートフォン「iPhone」やGoogleのアンドロイド携帯、マイクロソフトの「ウィンドウズ」、サムスンのスマートテレビなどから情報をハッキングする技術を開発したという。 続きを読む