ペットから感染!頭の水虫で毛髪が抜ける!

20160703ペット由来の「水虫菌」が原因で薄毛になる例が増えているという。水虫と言えば、足の指の間にできるもの、というイメージだ。最近は爪にできる水虫も知られるようになってきた。しかし、頭皮や頭髪にも感染し、それが脱毛、薄毛の原因になることを知っているだろうか? さらに最近はペットから「水虫菌」がうつって髪の毛が抜ける症例が増えているという。脱毛治療が専門の齊藤典充・横浜労災病院皮膚科部長に解説してもらった。

◇ペットからうつる頭の水虫

夏の皮膚科外来は、感染症の患者さんが増えます。特に多いのが水虫です。足の指や爪の水虫はもちろんですが、「急に髪の毛が抜けるようになった」と来院した患者さんの頭皮や頭髪から水虫の原因菌が見つかるケースは、実は珍しくありません。近ごろは、ペットの犬や猫が感染している水虫の菌が飼い主にうつって脱毛が起きるという例が増えています。

水虫は医学的には「白癬(はくせん)」という感染症です。原因となるのは皮膚糸状菌というカビの仲間で、一般に白癬菌とも言います。「頭の水虫」は、頭に皮膚糸状菌が寄生したもので、「頭部白癬」が正式な名称ですが、かつては「シラクモ」という呼び名もよく使われていました。

白癬を起こす皮膚糸状菌は世界に40種類以上あり、日本ではうち10種類ほどが白癬を起こすとされています。ヒトからヒトだけでなく、動物とヒトの間でも感染します。国内で感染例が多いのは、トリコフィトン・ルブルム、トリコフィトン・メンタグロフィテスという菌ですが、ペットからの感染はこれとは異なるミクロスポルム・カニスという菌が原因です。頭部にこれらの菌が寄生すると、ふけが増え、髪の毛は折れて、抜けやすくなり、局所的な「脱毛巣」ができます。

◇格闘技の選手から広がった新型水虫

また最近、海外から入ってきた白癬もあります。柔道やレスリングなど、体の接触のある格闘技をする人の間で主に感染するトリコフィトン・トンズランスという菌が原因の白癬で、「新型水虫」と報じられたこともあります。これに感染すると毛が抜けたところが、黒い点になります。毛孔(毛穴)に菌が侵入すると髪の毛が根元で切れるため、残ったところが黒い点に見えるのです。日本ではほとんど見られなかったのに、10年ほど前から増え始めました。

◇抗真菌薬での治療が基本

治療は抗真菌薬の使用が基本です。原因菌の増殖を抑えて、殺菌する効果があります。菌が頭皮の表面に感染している場合は塗り薬、毛孔まで侵入しているときは飲み薬で治療します。治療期間は数カ月はかかります。

注意が必要なのは、頭部白癬は症状が進行すると強い炎症が起こり、脱毛巣が化膿(かのう)しておできのようになることがあることです。このような状態を「ケルスス禿瘡(とくそう)」と呼び、放置すると硬い傷跡になり、再び発毛することはほとんど見込めません。またケルスス禿瘡は別の皮膚病と間違われやすく、適切な治療が行われずに症状が悪化している場合があります。湿疹などと診断されてステロイド薬を使った結果、炎症や腫れが悪化した場合、治療を続けても改善しない場合は、詳しい診察を受けた方がよいでしょう。

◇タオルやブラシの共用は要注意

皮膚糸状菌は、皮膚、爪、毛などにあるケラチンというたんぱく質を栄養とし、高温多湿の環境で生育、増殖します。そのため、風呂やプールのマットのように、皮膚が直接接し、かつ湿りやすいものが感染経路になります。一般に水虫予防にはこれらを共用しないことが基本ですが、頭部白癬の予防のためには髪を乾かすタオルやブラシの共用も避けましょう。ペット由来の感染である場合は、ペットも治療が済むまで接触しないようにしてください。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160625-00000026-mai-soci

19: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:52:36.66 ID:d3jrIzD0
>>1
ペット?ベッドだろ。

 

21: 美ら海ペリカン文書@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:11:12.63 ID:SczXXcCp
>>1
犬猫、野生動物の脱毛は疥痊(カイセン)じゃないの??もちろん人間にも感染するし、脱毛と猛烈な痒みもある
本当に水虫なのか!??

 

39: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 04:15:20.09 ID:p2HCJs7U
>>1
だがね、僕はむしろ乙する。スレ立てを恐れない者を、スレ立てを武器にしてきた君を。

 

44: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 09:35:20.27 ID:myybtB9E
>>39
自演すんな筑前ハゲゴキ太郎w

 

2: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 21:35:58.85 ID:a4xCl6gb
なん…だと…

 

3: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 21:43:21.18 ID:Xf2749YD
これが原因か…

 

4: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 21:47:02.94 ID:pREJix/X
猫捨てようかな

 

5: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 21:48:07.18 ID:SFgQNebN
あーあ、ペットさえ飼わなきゃフサフサだったのにな~可哀想な俺

 

6: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 21:49:00.20 ID:Y2itOYv+
お前らのハゲはお前ら由来だからなw

 

7: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 21:49:54.87 ID:xUjHL67B
なんでもかんでも除菌しまくってるから、こういう外来種とかにやられてしまうんだよ。
ちょっとぐらい菌を体内に入れて雑草のように強くなれば水虫ぐらいタムシチンキゴールドで治るわ。
俺は毎日タムシチンキゴールド飲んでる。

 

10: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 21:51:10.27 ID:pVmRuz+Z
>>7
で、生えてるか?

 

8: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 21:50:19.69 ID:yPcMq1jY
おじさん達! ハゲを受け入れようよ! 誰のせいでもないんだよ!

 

9: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 21:50:41.17 ID:UlxiSIZ4
ほとんどの場合は遺伝だと思うけど・・・

 

11: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 21:51:25.73 ID:6q/nefj3
じゃなんで猫ははげないんだ

 

14: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:08:50.36 ID:lt0iSN6q
>>11
はげたところがぐちゅぐちゅになるよ

 

37: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 03:24:56.51 ID:WaxfClxE
>>14
禿げてなければ大丈夫な猫ってことだな?

 

46: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 16:09:20.84 ID:AmTKQaxy
>>11
つまり猫の毛を研究すれば毛抜けが治る可能性が微レ存?

 

12: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 21:53:35.82 ID:dOHWfddN
天理の柔道部で初めて発見された症例だったな、10年前くらいだったかな確か

 

13: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:07:24.10 ID:0p2rlhLr
80年代バイクブームでヘルメット被ってた椰子は今もれなくハゲ

 

15: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:17:42.10 ID:YztzBYw4
水虫菌はカビで熱に弱いんだよね。熱風ドライヤーで髪を十分加熱すれば
死滅する。

 

50: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/27(月) 17:41:16.89 ID:q2Gh6rwl
>>15
お前の言う通りにしたら残ってた毛が全滅した

 

16: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:21:06.29 ID:wVgx5/Sr
おはグロの本年度屈指のグロ回で見た

 

17: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:31:15.85 ID:XNBDeFW0

俺の母方の男性がみんな禿なのはこれが原因か。
俺?フッサフサだよ。

陰毛が

 

18: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:33:01.73 ID:6q/nefj3
50度のお湯で死ぬらしいから
90度のサウナに入ればいいのかな?

 

20: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:55:27.44 ID:gKcNMRYL
真菌症は免疫的な問題が一番の原因なんだけどな
皮膚糸状菌なんて割とどこにでもいるでしょうに

 

22: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:11:30.01 ID:Y3KTJdv6
sssp://o.8ch.net/dife.png

 

23: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:20:22.24 ID:tQjYPvq2
しらくも復活祭!

 

24: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:56:26.43 ID:hOJGfbAX
毎日頭を洗ってても頭から濡れた犬の臭いがするのは
昔飼ってたワンコのせいだったんだな!
髪はフサフサだが

 

25: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:11:42.89 ID:FLuKdWXw
獣と一緒に暮らす神経が信じられん

 

26: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:23:43.26 ID:qHdOdSL3

四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
https://t.co/31zrh62lvo

個人投資家は大バケ株がお好き?最高益期待の低位株16銘柄
https://t.co/SncDCTt5hb dfdf

 

27: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:27:11.24 ID:ZYknCDnB
誰がハゲやねん

 

28: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:27:55.45 ID:bg7DkTLO
頭にカビキラーで対策

 

35: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:53:03.15 ID:4DkZTaBJ
>>28 毛根丸ごとキラーされるわ

 

29: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:34:21.19 ID:frKInXpA
sssp://o.8ch.net/dijm.png

 

30: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:38:27.94 ID:E1sXyFTS
ヒゼンダニやデモディクスによる角質の食い荒らし防衛反応による異常な新陳代謝
洗いすぎの脱脂で肌バリアが失われることによる乾燥
防衛反応で皮脂の分泌異常がおこり真菌やマラセチアやブドウ球菌など
雑菌の感染、繁殖による脂漏性皮膚炎
かきむしりなど悪循環による頭皮の肌荒れ

 

31: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:39:36.60 ID:zaPAAT1n
やーい!、やーい!、水虫あたまー!

 

32: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:40:30.39 ID:9Gw3LTWR
写真がバーニーズじゃないか…飼ってたよ、これが原因か。

 

33: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:52:00.41 ID:4DkZTaBJ
カーペットからも感染

 

34: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:52:15.63 ID:kpF8Y5Kl
ごめんなジョン

 

36: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:55:58.86 ID:IFJI1vam
ハゲが悪い

 

38: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 03:53:05.39 ID:OhIaULts
スキンヘッドにすりゃいいだろ。

 

40: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 04:35:12.91 ID:KinLNXKI
sssp://o.8ch.net/djpu.png

 

41: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 04:45:51.04 ID:jFintZFR

だから 犬猫 さわるなと言ったのに

病気うつるぞ

 

42: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 07:37:30.65 ID:FM0+PRm+
学校で柔道やるのやめてほしいんだが
子供がその菌を家に持ち込んで、俺にうつるだろが!

 

43: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 08:06:49.62 ID:TyqUQbvu
だからおれはハゲたのか
飼ってはないけど
近所にいる
たまに見る

 

45: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 13:38:43.12 ID:UU9sePMz
人間が一番怖いわ…梅毒うつされた…

 

47: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 16:36:09.13 ID:JntB76JR
小学校の時クラスの女の子がなった
からかわないよう先生に注意されたわ

 

48: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/27(月) 15:30:33.69 ID:GS9LfzDO
これはつまりハゲからハゲがうつる可能性を示唆しているわけだ
ハゲは隔離すべきじゃないのか

 

49: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/27(月) 15:51:05.61 ID:ixN7LMho
ぬこの怨念

 

51: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 08:15:24.24 ID:WDeKgvd3
なりたくてなったわけじゃないもん((涙目

 

卵かけご飯はハゲの原因だった!? 育毛養分を根こそぎ排泄する恐るべき作用

20150417c全国の薄毛に悩む男性の皆さま。そして、TKG(卵かけご飯)ファンの皆さま。ご注意! なんと、TKGがハゲの原因の可能性が出てきた。

■卵かけご飯がハゲの原因だと!
生卵をホカホカのご飯にかけて、醤油を一滴。混ぜ混ぜして食べる、日本のソウルフード、卵かけご飯。その人気は知っての通りで、今は卵かけご飯専用の醤油まで登場する定番メニューだ。しかし、そんなTKGの思わぬ作用があったのだから、驚かずにはいられない。実は生卵には白髪や抜け毛の原因になる物質が含まれているという。

続きを読む

ハンバーガーは中国発祥の食べ物だった!米メディアの報道に中国ネット「急いで世界遺産に申請しよう。さもないと韓国に…」

20150417b2015年4月10日、新聞晨報は米国メディアの報道を引用し、「ハンバーガーの『先祖』は中国のローカルフードだ」と紹介した。
ハフィントン・ポストは8日付で、「世界最初のハンバーガーは米国でもドイツでもなく、中国で生まれた」と紹介。その原型は平たいパンに肉を挟んだ中国式ハンバーガーとも呼ばれる「肉挟●(●=食に莫)」だと指摘した。中国にこの食べ物が登場したのは秦の時代(紀元前221年~同207年)で、現在の陝西省から全国に広がった。ハフィントン・ポストは「米国のハンバーガーと違いはあるものの、間違いなくハンバーガーの先祖と言える」と述べている。

続きを読む

「○○子」「○○男」などの若干古めの名前を“シワシワネーム”と呼ぶらしい

20150417a日本経済新聞・土曜日朝刊別刷りの「NIKKEIプラス1」内にあるコーナー「コトバ百貨店」で、「シワシワネーム」という言葉が取り上げられ、波紋を広げている。
同コーナーは、新語・造語を読み解くのがコンセプトのコラム。最近増えている「キラキラネーム」の揺り戻しとして、以前はよく見かけた「○○子」「○○男」などの名前が「シワシワネーム」と呼ばれ、再び注目されているらしい、と紹介した。
この記事を見たあるTwitterユーザーは、4月11日、「うちの娘に『わたしの名前ってシワシワネーム?』って聞かれて何言ってんだと思ったらこんな記事が」(一部抜粋)というコメントとともに紙面の画像を投稿。すると、14日10時までに2万以上リツイートされるなど、大きな反響を呼んでいる。

続きを読む

日本国の「パスポート」五輪までにデザイン変更へ…北斎などの“和テイスト”?

20150416b2020年の東京五輪・パラリンピックを前に、外務省がパスポート(旅券)のデザイン変更を検討している。現行モデルが導入されたのは1992年。その後も細部の修正は行われたが、今回は本格的なモデルチェンジとなる。「日本らしいデザイン」で文化発信につなげるだけでなく、変偽造対策を強化して安全性を向上させる狙いがある。【鈴木美穂】

◇「富嶽三十六景」案
現行のパスポートは縦12.5センチ、横8.8センチ。95年の10年有効旅券の導入から表紙が赤(10年)と紺(5年)の2種類になった。06年からは国際標準に基づき、名義人の顔写真などを記録したICチップを組み込んだ。外観は大きく変わっておらず、旅行者の間では「他国に比べると単調」という指摘も出ていた。各国をみると、特徴あるデザインが少なくない。カナダのパスポートは、国会議事堂の絵柄がプリントされ、ブラックライトを当てると花火が光って浮かぶ。

続きを読む

外国人に朗報?小さなタトゥー(入れ墨)を隠すシール用意、隠れれば入浴OKに!

20150416aホテル運営の星野リゾート(長野県軽井沢町)は15日、小さなタトゥー(入れ墨)を隠す入浴用の無料の専用シール(縦8センチ、横10センチ)を試験的に用意すると発表した。利用客はシールで完全に隠せば大浴場で入浴できる。10月から半年間ほど温泉旅館「星野リゾート 界」で対応する。
文化的な理由で入れ墨がある外国人客が増えていることが背景にある。
「界」では現在、入れ墨のある客の大浴場での入浴を認めていない。11月に開業予定の「鬼怒川」(栃木県日光市)や改修中の「加賀」(石川県加賀市)を含め全国13カ所あり、どの施設でシールを用意するのかは「検討中」としている。

続きを読む

「果物の皮」 中国では危険!・・・「汚染ひどい」とWHO指摘

20150415c北京地元紙の新京報は14日付で「果物の皮をむかないと、後で大変なことになる」と題する記事を掲載した。残留する化学物質で、健康障害が起きる恐れがあると、世界保健機関(WHO)関係者が話したという。
WHO駐中国代表のシュヴァル・ツレェンダー博士は「食品の安全は農場に始まる」と指摘。
「中国の食品の安全に対する第一の脅威は、汚染による化学物質、農薬・殺虫剤・畜産業における残留薬物」と述べた。
中国政府の対策については「1歩、1歩解決しているが、容易なことではない。
ただちに解決することは不可能」と主張した。中国人は大根や果物の皮を食べる場合があり、よく知られている調理法もある。果物などの皮にはビタミンC、ペクチン、食物繊維、抗酸化成分が含まれているとして「健康に有益。捨てて無駄にすべきでない」と主張する専門家もいる。

続きを読む

英国でとんこつラーメンが人気爆発、ロンドンで「ラーマゲドン」??

20150415b日本ブームは意外なところからやってくる。
ロンドンではいま、とんこつラーメン店に長い行列ができている。数年前から徐々に増えてきたところに昨秋、「一風堂」「金田家(かなだや)」という福岡を拠点にする二つの有名店が、中心部の同じ通りを挟んで相次いで開店し、ブームに火がついた。
「スープの『ウマミ』ですよ」とラーメン通の英国人が人気の理由を説明する。
濃厚でクリーミーなとんこつスープが受けているようだ。長い行列に並んでにぎわう店に入った。麺の硬さは、固ゆでの「バリカタ」、それより硬い「ハリガネ」も選べる。おいしい。本場・福岡で勤務していた時に食べていたものと変わらない。「ここは福岡か?」

続きを読む

世界中から失笑され削除、韓国食物基金会「キムチ食べると精子活性化、男性ホルモン分泌量増える」

20150415a韓国料理が米国で大人気、生真面目な政府当局者の情熱的な宣伝が実を結ぶ―中国メディア
13日付の中国メディア・煎蛋網は、韓国料理を世界中に広めるための国を挙げた活動が実を結び、キムチやプルコギを食べてマッコリを飲む米国人が増えていると報じた。
この10年でキムチやプルコギ、マッコリを好んで食べる米国人がじわじわと増えている。
その成功を支えたのは、有名シェフでもなければ、一等地に店を構える有名レストランでもない。生真面目な韓国政府当局者の情熱的な宣伝の成果だ。

続きを読む

ミス日本の宮本エリアナさん、応募のきっかけは「差別された自分と同じハーフの友人が自殺したから」とロイターに

20150414a2015年の「ミス・ユニバース」日本代表に選ばれた宮本エリアナさん(20)は、日本人の母とアフリカ系米国人の父を持つ。幼少時には肌の色をからかわれ、ひどいいじめにも遭ったという宮本さん。日本代表に選ばれたことは日本以上に欧米のメディアから「日本人のアイデンティティー意識の変化か」と注目され、相次ぐ取材を受ける日々だ。「ハーフでも日本を代表できることを世界中に知らせたい」と胸を張る宮本さんは、来年1月に開かれるミス・ユニバース世界大会に臨む。(SANKEI EXPRESS)

ミス・ユニバースは「ミス・ワールド」「ミス・インターナショナル」とともに世界3大
ミスコンテストの1つで、世界大会には80以上の国・地域から代表が出場し、美と知性、
感性、人間性などを競う。最近では、2007年に日本代表の森理世さん(28)が優勝している。
続きを読む

髪の毛を200本抜くと、6倍の量が生えてくると判明

20150413c髪の毛が劇的に増える方法がついに解明!ただし試すにはものすごい勇気がいる模様

髪の毛の量を劇的に増やすことができる、画期的且つ衝撃的な方法がついに解明された。

米南カリフォルニア大学がおこなった研究によると、髪の毛を200本抜くと、なんとその6倍の量が生えてくることがわかったというのだ。

■200本抜くと6倍になって帰ってくる!?
薄毛に真剣に悩む人たちにとっては、かなり勇気のいる決断となりそうなこの増毛方法。実験では、マウスの毛を200本抜き、1カ月後にその部分を再度調べたところ、少なくても元の倍(400本)、多くて6倍(1200本)も新しい毛が生えていることが判明したとか。これは、毛を抜くことにより周辺の肌細胞に毛を生やすよう化学信号が送られ、炎症蛋白質が分泌されるためだそう。炎症蛋白質は傷口を修復するために免疫細胞を招集する作用があり、これによって普段は休んでいる毛も刺激されて出てくるのだと考えられるという。
続きを読む