帽子を被ると薄毛になるのは本当?科学的に実証してみて分かったコト

20160826c真夏の運動や外出時の必需品の一つに帽子がある。夏に帽子をかぶる最大の目的は頭を直射日光から守り、熱中症や日焼けを防ぐことにある。
一方、帽子の中が蒸れることで頭皮や髪に悪影響があるのでは、との懸念も根強い。こうした中、帽子が頭皮や髪に与える影響を科学的に検証する動きが出てきた。業務上、帽子やヘルメットを着用する製造現場などにも研究成果の波及が期待される。

2016年1月、帽子内の環境を研究する組織「帽子内環境研究会」が発足した。同組織は毛髪・脱毛症治療や医用工学、公衆衛生学などの研究者らで構成。

研究代表を務める東京メモリアルクリニック・平山(東京都渋谷区)の佐藤明男院長は「『帽子をかぶると、はげやすくなる』と都市伝説のように言われているが、本当にそうなのか。科学的に探索し、健康的な帽子の活用方法の提案につなげたい」と研究会設立の狙いを語る。

本格的な研究に先立ち、同研究会は帽子内の環境変化に関する簡易実験を4月に実施した。成人男性50人が被験者として参加。各被験者は新品のヘルメットを着用した状態で、休憩を挟みつつ自転車型トレーニング器具を3時間こぎ続ける運動実験を行った。

ヘルメット内の温度変化を分析したところ、運動前は平均で20度C台前半だったのに対し、運動開始30分後には約30度Cまで上昇。その後も運動終了まで30度C近辺の値を維持した。

同様にヘルメット内の湿度も運動前の70%から、運動開始30分後には80%近くまで上がり、そのまま運動終了まで80%近辺で推移。温度、湿度ともに運動開始後30分で上昇し、その後は高い値で安定する傾向が現れた。

同実験では、運動の前後の頭皮の汚れや細菌の状況も調べた。その結果、頭皮の汚れはすでに運動前の時点で、食品工場や調理室で行う手指の汚れ検査で不合格となる基準よりも汚れていることが判明。細菌の検査では肺炎の原因菌など全13種類の菌を検出できた。

汚れ、細菌の量ともに運動後は運動前に比べて増加。その改善策としては運動後の洗髪が効果的で、汚れや細菌を大幅に減らせることを確認した。

今回の実験は、あくまで運動によるヘルメット内の環境変化を簡易的に調べただけであり、帽子着用と脱毛との関係を現時点で突き止めたわけではない。

夏場の帽子着用は頭皮や毛髪にダメージを与える紫外線を防ぐ効果も大きく、「長時間の外出時などに帽子をかぶるべきか、かぶらない方がよいのかと聞かれれば、かぶった方がいい」と佐藤院長は説明する。

ただ、佐藤院長は簡易実験の結果から「頭の不快さを感じたら帽子を脱いで日陰や室内で休憩する、というように、帽子と上手に付き合う必要がある」とも指摘する。

また夏場に限らず一年中、帽子やヘルメットの着用を義務付けられた職場で働く人について「頭皮や髪への影響が気になるようであれば、休憩時間中に単に帽子を脱いで休むだけでなく、洗髪をお勧めしたい」とアドバイスする。

一方、「新品のヘルメットを使った簡易実験の結果だけでは分からないことも多い」(佐藤院長)。実生活では同じ帽子やヘルメットを洗ったり汚れを拭いたりしながら使い続けるのが一般的で、常に新品を使うことはほとんどありえない。

今後は、元々使っている帽子を洗って使う場合と、洗わないで使う場合、新品の帽子を使う場合で、帽子内の細菌の量に違いが現れるのかなど、より実態に近い状況で詳細な実験を行う計画。

帽子を着用した人が多く働く工場などに、実験協力を依頼することも視野に入れている。将来は研究対象を帽子やヘルメットだけでなく、女性が装飾目的で使うかつら(ウイッグ)や付け毛などにも広げていきたい考えだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160817-00010001-newswitch-sctch

11: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 12:44:54.23 ID:08BPCPsv
>>1
ハゲは死ね!

 

17: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 13:01:05.41 ID:VS8Z05uQ
>>1
擦れるのを検証していない、やり直し

 

2: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 12:29:17.09 ID:DqiIM5zb
ハゲは甘え

 

3: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 12:29:22.23 ID:Bo35njBp
おじさん達! ほどほど良い言い訳ができてよかったね!

 

4: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 12:30:51.99 ID:Bo35njBp
おじさん達! おじさん達は 「薄毛」じゃなくて「ハゲッ」だよ! 現実見て、受け入れて!

 

5: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 12:32:53.93 ID:CkIvAZ/8
ハゲしく解りづらい

 

6: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 12:33:40.17 ID:jQLiET04
蒸れたらすぐにドライヤーで乾かしたらどうだろうw

 

7: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 12:34:16.22 ID:Bo35njBp
夏場のニット帽はハゲの目印

 

8: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 12:38:20.61 ID:oJXeZ1CK
逆だな。薄毛だから被るんだろ。

 

9: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 12:42:57.91 ID:cbUr/6Mb

 

10: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 12:44:46.37 ID:pe+oGB8i
ヘルメットを被る仕事をしたらスイッチが入ったでござる

 

12: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 12:45:14.09 ID:v8KWEoxe
嘘っぱちだな
ソースは自衛隊

 

107: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:21:01.25 ID:j+UhNHi+
>>12
被り物の職業全て体験した俺
ハゲてないぜ
毛根みてひ弱そうな奴は多分なにやってもダメ
遺伝スイッチが入らないように怯えて生きるしかないだろ

 

13: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 12:45:27.93 ID:aqLZA2qk
禿げ専用の帽子やヘルメット作れば売れそうだな
薄いニット帽をこまめに交換すれば済む話だけど

 

14: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 12:48:56.77 ID:GLPNzIHO
>>13
ニット帽の繊維に人工毛髪でも生やせば最強だな

 

15: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 12:54:15.78 ID:z2obTLmU

帽子を被ることとハゲに因果関係があるかは分からないが、
相関関係はありそうだよな。

普段から頭に何かを乗せている人には実際ハゲの割合が多いだろう。

 

16: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 12:57:14.98 ID:aqLZA2qk
ハゲワシなんかは細菌の発生を抑える為に禿げてるって説があるな

 

18: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 13:01:55.76 ID:tDXnX4Oo
基本,脳の温度が上がらないように脱毛するんでは?

 

19: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 13:02:31.18 ID:Z+T9toe0
ヘルメットのてっぺんに小さい冷却用のファン付ければいいんじゃね
電源はソーラーにしてヘルメットの表面に貼り付ければ良い

 

131: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/21(日) 06:57:06.02 ID:4pmNHr3o
>>19
いやいや、烏帽子兜のようにしててっぺんに穴をあければ
白アリの巣のように自然対流で換気される。時代はエコだよ!

 

20: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 13:05:23.94 ID:jeGj238y
被っているから禿なのか
禿だから被っているのかの違いが重要なんだよ

 

21: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 13:10:48.79 ID:8aKlo1ZL
蒸れ、汚れでないの?

 

22: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 13:11:49.27 ID:1NaiXarf

都市伝説も糞もねーんだよ
美容室にでもいって聞いてみろよ

メット被る仕事は頭皮に凄くダメージあるっていうから

 

29: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 13:51:50.42 ID:u8rlSz2l
>>22
美容師如きが頭髪について全て知ってるわけねえだろw あくまで彼らは髪を切る達人なだけだ

 

24: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 13:14:55.63 ID:GYTIrISP
おんなは髪が長いし、男性より不潔だろうな。
ラーメンくうとき器に髪がつかってるし。

 

25: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 13:18:53.98 ID:bbXXhs1q
エル

 

26: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 13:29:47.50 ID:PtXX1nFp
中学高校の自転車通学で、風穴のないヘルメット義務化してるところをリストアップ
全国のハゲが集団訴訟

 

27: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 13:31:03.10 ID:g5yKov5t
皮膚が擦れると踵や肘みたいに硬化するから
それが原因かなと思うことがある

 

28: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 13:41:40.63 ID:2S4N7MUY

ヘルメット業種の人は、月代(さかやき)にしたほうが合理的だよね

戦国武将は正しかったw

 

30: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 14:05:51.42 ID:AqzqhlDF
否・帽子を被ると薄毛になる
正・薄毛になったから帽子を被る

 

31: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 14:37:16.13 ID:xW14g8TW
そもそも雑菌が多いから禿げるって間違いだろ
シャンプーしない東南アジアやアフリカのが禿げ少ないんだから

 

33: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 14:40:10.70 ID:+4wFg6NB
>>31
シャンプーするしないと、雑菌多い少ないは、関係ないから

 

32: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 14:39:27.15 ID:luJ+UmkI

お前らハゲをひとくくりにしてるけど、
知能労働者のハゲと肉体労働者のハゲは違うんだぞ。

知能労働者は額からハゲる。肉体労働者のハゲはてっぺんからハゲる(かっぱ)。

 

34: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 14:41:52.29 ID:2S4N7MUY
>>32
じゃ後頭部からハゲる禿は何なんだよ!?

 

37: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 14:59:26.10 ID:luJ+UmkI
>>34
はぁ?そんなのあるか?そりゃストレスの5円ハゲだろ。

 

35: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 14:56:14.84 ID:28vMBP3W

ハゲは進化の証。ニュータイプ。

サルに近いほど体毛が豊富。

 

40: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 15:30:56.19 ID:6mdrqv7W

>>35

矛盾してんだろーが!

 

36: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 14:57:36.51 ID:ukH91uYR
どうやら帽子をかぶるためには髪型をちょんまげにするのが良いようだな

 

38: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 15:21:41.13 ID:m8QDU1eD
ハゲてるおっさんが帽子を取った時の落差に吹き出しそうになったこと多々。

 

39: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 15:25:43.70 ID:3ppXHO95
汚れや細菌がハゲの原因なのか?
じゃあホームレスなんか全員ハゲでないとおかしいな

 

41: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 15:36:52.23 ID:pKte90N9
かつらって毛根に最悪なんだな

 

42: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 15:48:51.95 ID:/Pcnpk4B
おづらさんのづら蒸れてそう

 

43: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 15:53:15.07 ID:ODTiTaFJ
帽子のせいだったか

 

44: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 16:06:02.56 ID:EPupvvY5
ハゲより頭髪があった方が、更に帽子を被った方が、更にヘルメットを被った
方が頭部の外部衝撃に対して安全性が高い。外出時にヘルメットまでは行かない
が、帽子がファッション性からしても実用的だ。何かの時に帽子を被っているといない
とではケガの差が出てくる。特にハゲの人にはお進めだ。
また頭部を守るだけで無く、イザと言う時にバケツなどにもなる。

 

45: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 16:09:55.42 ID:rs+ssh/7
内太股がツルツルなのが答だろ

 

46: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 16:11:23.84 ID:UpKxWSqO
一年中ニット帽なんだがそのせいで薄毛なのか…遺伝じゃなくてよかった

 

47: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 16:11:33.74 ID:6//Uk+Gg
なぜワキ毛は無くならないの?

 

48: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 16:14:42.18 ID:poBBVcnh
帽子が頭を守る役割を代わりにするから
本来その役割をしていた毛が不要になる。
というわけで進化論的に考えると薄毛になるかもしれないが、
それは数万年レベルの話。

 

49: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 16:24:01.83 ID:UpKxWSqO
すなわち俺たち薄毛は進化の最前線にいるということか

 

50: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 16:48:15.30 ID:LebRS8rJ
ハゲは病気

 

51: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 16:49:18.28 ID:/ljI0AzV
29
アホか
専門でしっかり勉強しております

 

52: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 16:51:22.94 ID:O7xCvZo+
つまりスキンヘッドにすれば禿げない!!

 

53: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 16:58:01.50 ID:hrYASB5U
禿げてねえし!
毛がちょっと細いだけだし

 

54: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 17:03:38.30 ID:3lYK83oc
汗っかきはハゲる可能性が高いよ。

 

55: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 17:04:33.29 ID:i2DGvTnE
統計的にどうかは知らないが、自衛隊ってハゲが少ないように思う。

 

57: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 17:48:51.33 ID:hX+S2+G+
>>55
警察もそうだけど角刈りや短髪にして清潔感が一応あるしな
未練たらしく散髪しないからハゲだとかカッパだとか落武者って言われんだよな

 

115: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/18(木) 17:46:18.19 ID:WdItbK03
>>55
自衛隊のハゲは1%未満

 

56: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 17:47:06.22 ID:kqcNS7wr
戦国末期に頭の真ん中部分を剃って残りの髪で髷を結うようになったのって
兜で頭頂部が禿げる人が結構いたせいだって聞いたことがあるぞ

 

58: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 17:50:27.09 ID:9j+b2SMP
薄毛になる
たまに帽子で隠す
ちょっと禿げる
ちょくちょく帽子で隠す
さらに禿げる
帽子が手放せなくなる
どんどん禿げる
帽子が体の一部になる

 

61: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 17:55:07.75 ID:GLPNzIHO
>>58
最後、帽子が禿げる

 

59: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 17:51:47.34 ID:R9LSMlPG
中日和田

 

60: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 17:54:50.70 ID:VS8Z05uQ
ハゲは新人類の証しか!お前らやったな!

 

62: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 18:01:51.29 ID:pw/YwqOs
ねぇねぇ、ヅラって帽子なの?ヘルメットなの??

 

63: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 18:02:14.18 ID:ypTfLQHv
日中帽子かヘルメットを被る業種の人だから禿げるのか
禿げだから帽子やヘルメットを被る業種を選ぶのか

 

64: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 18:10:02.70 ID:/Pcnpk4B
おづらのづらは3千万円だから絶対にバレない!!!

 

65: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 18:37:02.04 ID:eUJ5GoDl

蒸れた帽子に細菌が繁殖して、それが頭皮に負担かけているような気がする

禿のスパイラルやね

 

66: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 18:44:28.61 ID:H0UVFaDZ
ハゲは直接、頭皮の汗を拭けるのが利点
髪が邪魔で汗を拭けない奴ざまぁ…

 

116: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/18(木) 18:26:46.73 ID:q4XNWdJX
>>66
ハゲだと頭皮の汗がそのまま顔まで落ちてくるそうだぞ
大変だな

 

67: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 18:48:30.95 ID:qvQFaSvq
ハゲで頭皮の汗と脂の俺は…どうしたらいいんだ?

 

69: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 18:58:22.70 ID:z2obTLmU
>>67
自分の頭で何か発明しろ。ビジネスチャンスだと思え。

 

104: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:08:03.19 ID:j+UhNHi+
>>67
完全にハゲてないのなら
とことんハゲるだけ かな?
ハゲ事ないからわからないけど
対策してもしなくても変わらない

 

68: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 18:58:20.17 ID:5Fu8qgOv

因果が逆転しているだろう
マイケースの場合、ハゲたことによって、帽子をかぶった、だ。

逆コースでは、無い。

 

70: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 19:03:26.50 ID:/ljI0AzV
コンプレックス産業って儲かるから
完璧な毛生え薬はまあ出ないだろうな

 

108: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:23:41.13 ID:j+UhNHi+
>>70
それこそ都市伝説
表面じゃなく中から改善しないとふりかけじゃないんだから上からとかアホだろ

 

71: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 19:09:38.21 ID:rMbzEjjn
ハゲは遺伝って結論が出てるだろ

 

72: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 19:34:37.18 ID:+TbtWUM3
適宜脱げないカツラこそヤバイって事だろ

 

73: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 19:42:16.54 ID:vKnLyjAY
禿たってええがな。何でそんな詰まらんこと気にするの?

 

74: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 19:52:03.02 ID:0RyY5T1T
菅笠を被れ
通気性良いぞ

 

75: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 20:05:11.86 ID:+f7JCJGL

ハゲは5αリダクターゼの活性とアンドロゲン受容体の活性で決まるって
結論出てるんじゃないの? つまり遺伝だよな。

藁にもすがる気持ちで生活習慣や環境のせいにしたいのは分かるが、無駄な努力だよ
唯一の可能性は薄毛治療薬を服用する事しかない

 

76: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 20:20:46.88 ID:4XxVBfD9
いつの日からか鏡見ないよう現禿げ頭皮(逃避)の毎日だ

 

77: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 20:26:37.30 ID:oa+omPjP
翁長に聞いてみよう

 

78: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 20:28:08.38 ID:VerqG7Hs

シャンプー毒が原因ね

TVで宣伝してるやつ

だいたいはげる

 

79: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 20:29:27.94 ID:wapndJvy
スキンヘッドにして暫く経った頃にカツラのセールスマンが来た。
玄関を開けるなり「ごめんくださーーー失礼しました。」と去っていった。
なんか悪いことをしたような気がした。

 

80: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 20:44:13.60 ID:YNzLDS58
フッサフッサな奴は数十年ものの汚れた帽子を被っているということに気付け

 

81: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 20:49:11.30 ID:NuQ3pFWj
またイグ・ノーベル賞かよ

 

82: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 21:11:06.05 ID:e1U4TPkA

>帽子着用と脱毛との関係を現時点で突き止めたわけではない。

・・・・・

>「頭皮や髪への影響が気になるようであれば、休憩時間中に単に帽子を脱いで休むだけでなく、
洗髪をお勧めしたい」

・・・・・

 

109: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:26:13.77 ID:j+UhNHi+
>>82
下は気にしたら負けだな
上は研究費が無駄かと

 

83: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 21:35:39.50 ID:dAD+XcRL
mont-bellの帽子ってUVカットなんだよな
紫外線でハゲるとか、意味がわかったわ

 

84: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 21:37:24.34 ID:0hdXm1qT
みんな禿げればいいのにね

 

85: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 21:39:18.98 ID:1iIuCnpo
食品業界で使われる不織布のシャンプーハットを
ハゲが被って太陽光に晒されると
ぼんぼりみたいに中から点光源反射して
笑わない様に堪えるのが辛いから控えてくれ

 

86: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 21:39:35.52 ID:i1LvoYRh
無駄だよな実際。毛髪なんて。

 

87: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 21:40:43.72 ID:1iIuCnpo
シャンプーハットではなかった

 

88: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 21:41:13.11 ID:3NX1LX6Z

48歳♂だけど背中まで髪の毛ある
サラリーマンやってます

キンタマを抜くと効果抜群です

 

89: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 21:55:52.83 ID:WebzAxv+
若ハゲ見ると凝視してしまう
すまんな

 

90: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 22:04:54.43 ID:9VS5Bd05
お前らのレスはハゲしいな

 

91: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 22:10:01.81 ID:wKgyrqU1
帽子で調べろよ

 

92: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/17(水) 22:38:25.27 ID:QS1BSRz+
違うだろ、ハゲを隠したいから帽子がぶってるの

 

93: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/18(木) 00:05:52.53 ID:sjQXGEKT

帽子をかぶるとハゲるのか?の検証動画

http://ytmkt.xyz/ty/vrhg

 

94: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/18(木) 03:29:30.59 ID:1MTPrZ9L
ヘルメットは間違いなくダメ
特に頭頂を押さえるタイプ
頭皮に掛かるストレスが大きく時間とともに頭皮が硬化するため

 

106: 名無しのひみつ@無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:17:06.00 ID:j+UhNHi+
>>94
被り物被った事ないだろ
嘘つくなよ
薄くなり奴 ハゲる奴は遺伝=体質だ
逃げてません

 

卵かけご飯はハゲの原因だった!? 育毛養分を根こそぎ排泄する恐るべき作用

20150417c全国の薄毛に悩む男性の皆さま。そして、TKG(卵かけご飯)ファンの皆さま。ご注意! なんと、TKGがハゲの原因の可能性が出てきた。

■卵かけご飯がハゲの原因だと!
生卵をホカホカのご飯にかけて、醤油を一滴。混ぜ混ぜして食べる、日本のソウルフード、卵かけご飯。その人気は知っての通りで、今は卵かけご飯専用の醤油まで登場する定番メニューだ。しかし、そんなTKGの思わぬ作用があったのだから、驚かずにはいられない。実は生卵には白髪や抜け毛の原因になる物質が含まれているという。

続きを読む

ハンバーガーは中国発祥の食べ物だった!米メディアの報道に中国ネット「急いで世界遺産に申請しよう。さもないと韓国に…」

20150417b2015年4月10日、新聞晨報は米国メディアの報道を引用し、「ハンバーガーの『先祖』は中国のローカルフードだ」と紹介した。
ハフィントン・ポストは8日付で、「世界最初のハンバーガーは米国でもドイツでもなく、中国で生まれた」と紹介。その原型は平たいパンに肉を挟んだ中国式ハンバーガーとも呼ばれる「肉挟●(●=食に莫)」だと指摘した。中国にこの食べ物が登場したのは秦の時代(紀元前221年~同207年)で、現在の陝西省から全国に広がった。ハフィントン・ポストは「米国のハンバーガーと違いはあるものの、間違いなくハンバーガーの先祖と言える」と述べている。

続きを読む

「○○子」「○○男」などの若干古めの名前を“シワシワネーム”と呼ぶらしい

20150417a日本経済新聞・土曜日朝刊別刷りの「NIKKEIプラス1」内にあるコーナー「コトバ百貨店」で、「シワシワネーム」という言葉が取り上げられ、波紋を広げている。
同コーナーは、新語・造語を読み解くのがコンセプトのコラム。最近増えている「キラキラネーム」の揺り戻しとして、以前はよく見かけた「○○子」「○○男」などの名前が「シワシワネーム」と呼ばれ、再び注目されているらしい、と紹介した。
この記事を見たあるTwitterユーザーは、4月11日、「うちの娘に『わたしの名前ってシワシワネーム?』って聞かれて何言ってんだと思ったらこんな記事が」(一部抜粋)というコメントとともに紙面の画像を投稿。すると、14日10時までに2万以上リツイートされるなど、大きな反響を呼んでいる。

続きを読む

日本国の「パスポート」五輪までにデザイン変更へ…北斎などの“和テイスト”?

20150416b2020年の東京五輪・パラリンピックを前に、外務省がパスポート(旅券)のデザイン変更を検討している。現行モデルが導入されたのは1992年。その後も細部の修正は行われたが、今回は本格的なモデルチェンジとなる。「日本らしいデザイン」で文化発信につなげるだけでなく、変偽造対策を強化して安全性を向上させる狙いがある。【鈴木美穂】

◇「富嶽三十六景」案
現行のパスポートは縦12.5センチ、横8.8センチ。95年の10年有効旅券の導入から表紙が赤(10年)と紺(5年)の2種類になった。06年からは国際標準に基づき、名義人の顔写真などを記録したICチップを組み込んだ。外観は大きく変わっておらず、旅行者の間では「他国に比べると単調」という指摘も出ていた。各国をみると、特徴あるデザインが少なくない。カナダのパスポートは、国会議事堂の絵柄がプリントされ、ブラックライトを当てると花火が光って浮かぶ。

続きを読む

外国人に朗報?小さなタトゥー(入れ墨)を隠すシール用意、隠れれば入浴OKに!

20150416aホテル運営の星野リゾート(長野県軽井沢町)は15日、小さなタトゥー(入れ墨)を隠す入浴用の無料の専用シール(縦8センチ、横10センチ)を試験的に用意すると発表した。利用客はシールで完全に隠せば大浴場で入浴できる。10月から半年間ほど温泉旅館「星野リゾート 界」で対応する。
文化的な理由で入れ墨がある外国人客が増えていることが背景にある。
「界」では現在、入れ墨のある客の大浴場での入浴を認めていない。11月に開業予定の「鬼怒川」(栃木県日光市)や改修中の「加賀」(石川県加賀市)を含め全国13カ所あり、どの施設でシールを用意するのかは「検討中」としている。

続きを読む

「果物の皮」 中国では危険!・・・「汚染ひどい」とWHO指摘

20150415c北京地元紙の新京報は14日付で「果物の皮をむかないと、後で大変なことになる」と題する記事を掲載した。残留する化学物質で、健康障害が起きる恐れがあると、世界保健機関(WHO)関係者が話したという。
WHO駐中国代表のシュヴァル・ツレェンダー博士は「食品の安全は農場に始まる」と指摘。
「中国の食品の安全に対する第一の脅威は、汚染による化学物質、農薬・殺虫剤・畜産業における残留薬物」と述べた。
中国政府の対策については「1歩、1歩解決しているが、容易なことではない。
ただちに解決することは不可能」と主張した。中国人は大根や果物の皮を食べる場合があり、よく知られている調理法もある。果物などの皮にはビタミンC、ペクチン、食物繊維、抗酸化成分が含まれているとして「健康に有益。捨てて無駄にすべきでない」と主張する専門家もいる。

続きを読む

英国でとんこつラーメンが人気爆発、ロンドンで「ラーマゲドン」??

20150415b日本ブームは意外なところからやってくる。
ロンドンではいま、とんこつラーメン店に長い行列ができている。数年前から徐々に増えてきたところに昨秋、「一風堂」「金田家(かなだや)」という福岡を拠点にする二つの有名店が、中心部の同じ通りを挟んで相次いで開店し、ブームに火がついた。
「スープの『ウマミ』ですよ」とラーメン通の英国人が人気の理由を説明する。
濃厚でクリーミーなとんこつスープが受けているようだ。長い行列に並んでにぎわう店に入った。麺の硬さは、固ゆでの「バリカタ」、それより硬い「ハリガネ」も選べる。おいしい。本場・福岡で勤務していた時に食べていたものと変わらない。「ここは福岡か?」

続きを読む

世界中から失笑され削除、韓国食物基金会「キムチ食べると精子活性化、男性ホルモン分泌量増える」

20150415a韓国料理が米国で大人気、生真面目な政府当局者の情熱的な宣伝が実を結ぶ―中国メディア
13日付の中国メディア・煎蛋網は、韓国料理を世界中に広めるための国を挙げた活動が実を結び、キムチやプルコギを食べてマッコリを飲む米国人が増えていると報じた。
この10年でキムチやプルコギ、マッコリを好んで食べる米国人がじわじわと増えている。
その成功を支えたのは、有名シェフでもなければ、一等地に店を構える有名レストランでもない。生真面目な韓国政府当局者の情熱的な宣伝の成果だ。

続きを読む

ミス日本の宮本エリアナさん、応募のきっかけは「差別された自分と同じハーフの友人が自殺したから」とロイターに

20150414a2015年の「ミス・ユニバース」日本代表に選ばれた宮本エリアナさん(20)は、日本人の母とアフリカ系米国人の父を持つ。幼少時には肌の色をからかわれ、ひどいいじめにも遭ったという宮本さん。日本代表に選ばれたことは日本以上に欧米のメディアから「日本人のアイデンティティー意識の変化か」と注目され、相次ぐ取材を受ける日々だ。「ハーフでも日本を代表できることを世界中に知らせたい」と胸を張る宮本さんは、来年1月に開かれるミス・ユニバース世界大会に臨む。(SANKEI EXPRESS)

ミス・ユニバースは「ミス・ワールド」「ミス・インターナショナル」とともに世界3大
ミスコンテストの1つで、世界大会には80以上の国・地域から代表が出場し、美と知性、
感性、人間性などを競う。最近では、2007年に日本代表の森理世さん(28)が優勝している。
続きを読む

髪の毛を200本抜くと、6倍の量が生えてくると判明

20150413c髪の毛が劇的に増える方法がついに解明!ただし試すにはものすごい勇気がいる模様

髪の毛の量を劇的に増やすことができる、画期的且つ衝撃的な方法がついに解明された。

米南カリフォルニア大学がおこなった研究によると、髪の毛を200本抜くと、なんとその6倍の量が生えてくることがわかったというのだ。

■200本抜くと6倍になって帰ってくる!?
薄毛に真剣に悩む人たちにとっては、かなり勇気のいる決断となりそうなこの増毛方法。実験では、マウスの毛を200本抜き、1カ月後にその部分を再度調べたところ、少なくても元の倍(400本)、多くて6倍(1200本)も新しい毛が生えていることが判明したとか。これは、毛を抜くことにより周辺の肌細胞に毛を生やすよう化学信号が送られ、炎症蛋白質が分泌されるためだそう。炎症蛋白質は傷口を修復するために免疫細胞を招集する作用があり、これによって普段は休んでいる毛も刺激されて出てくるのだと考えられるという。
続きを読む