アニメーター年収100万円未満、超絶ブラックで崩壊の危機!

20170106昨年11月、富山県のアニメ制作会社「P.A.WORKS(ピーエーワークス)」の労働実態が「ブラックすぎる」と大きな話題になった。
同社に勤務しているという人物がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で、弁当代、寮費、バスの定期代などを控除後の支払額がわずか1477円の報酬支払明細書の画像を公開。さらに、「動画担当」から「原画担当」にステップアップできないまま3年目を迎えると、「机代」として月当たり6000円を徴収されていることを明かしたのだ。また、この人物が公開した給与のうち、もっとも高額だったのは平成28年10月支払分の6万7569円だった。

この騒動について、同社はすでに公式サイトで説明しているが、あらためて当サイトがピーエーワークスに確認したところ、机代6000円の徴収については否定したが、1477円と6万7569円の給与については事実を認めた。

しかし、こうした過酷な労働実態とは対照的に、日本のアニメ業界はクールジャパンの牽引役として、世界に通用するコンテンツを量産している。大ヒットしているアニメ映画『君の名は。』(東宝)は興行収入200億円を突破、邦画としては宮崎駿監督の『千と千尋の神隠し』(同)以来の快挙を達成した。深夜を中心にテレビ放送のアニメ作品も年々増えており、人気作の関連グッズは飛ぶように売れている。

それなのに、なぜアニメ制作の現場で働く人たちは、ひどい労働環境を強いられているのだろうか。数々のアニメに制作・監督として携わり、日本アニメーター・演出協会の理事も務めるヤマサキオサム氏は、「アニメ業界には、いまだにしっかりした人材育成や雇用形態の保証がなされていない、という構造的な問題が存在します」と指摘する。

9割が辞める…高齢化するアニメ制作現場

まず問題なのは、離職率の高さだ。全国各地には、絵を描くのが好きだったりジブリ作品が好きだったりという理由でアニメーターを志す若者が大勢いる。しかし、そうした若者の大半が早々に夢をあきらめて、アニメ業界から去っていってしまうという。

「割合としては、アニメ業界に入ってくる人のうち10人に1人ぐらいしか残らないのが現状です。若いアニメーターがどんどん辞めていくので、全体的に高齢化も進んでいます。年代的に一番多いのが僕らで、だいたい40代後半から50代。かつて『宇宙戦艦ヤマト』(日本テレビ系)や『機動戦士ガンダム』(テレビ朝日系)を観てアニメ業界を志した世代です。あと10年もたてば多くが60代になってしまうわけで、いよいよアニメ制作の未来は厳しくなるかもしれません」(ヤマサキ氏)

若手は年収100万円未満のケースも

離職率が高い理由のひとつに、アニメ業界の低賃金がある。ヤマサキ氏は「本人の実力次第ですが、若手アニメーターの収入は年間100万円未満というケースもよくあります」と語る。

「出来高制の現場では、本人の仕事のスピードや要領の良し悪しによって収入が大きく左右されるため、生活できなくなる人も多い。また、アニメ制作の仕事は1日の拘束時間が10時間を超えることもザラなので、空いている時間にアルバイトするなど副収入を得る時間の余裕もありません」(同)

一方で、実力や交渉力があるアニメーターの場合、「20代で年収500~600万円以上を稼いでいる人もいる」(同)という。低賃金で長時間労働に耐えているアニメーターが多い中で、その数倍もの収入を得ている人もいるわけだ。こうした厳しい現実も、貧困アニメーターを絶望させる一因となっている。

アニメ業界では、「最初の3年間をどれだけ我慢できるか」が勝負ともいわれているが、その壁を乗り越える前に辞めてしまうパターンが多いのだ。

http://biz-journal.jp/2017/01/post_17614.html

84: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:09:33.54 ID:Fux8q/Fh0
>>1
枠の安い深夜帯にニッチな作品ばっか量産してるから自分で首絞めてんだよ

 

115: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:21:46.38 ID:k21fNzZX0
>>1
年収100マソ以下ってふざけてるのか
搾取されすぎだろ!

 

125: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:25:35.49 ID:3vKtHYW60

>>1
>なぜアニメ制作の現場で働く人たちは、ひどい労働環境を強いられているのだろうか。

アニメを見て育ってアニメを作りたいからアニメ制作の現場にいるからだ。
たとえ給料がゼロ円でもスタッフロールに名前が載るならやるって人間はいくらでもいるだろ?
自分で自分の首を絞めてるわけ。
一般人の場合、仕事はやりたくないことをやるから金がもらえるんだよ?

 

351: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 23:51:06.51 ID:O9xQNoQH0
>>1
まあ確かにひどい話しだとは思うけど、こういう芸術方面はプロスポーツと同じで才能のない人や結果が残せない人はさっさとやめるのが本人のためでもあると思う

 

406: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 00:09:41.88 ID:HyMBOWlO0
>>1
最初の3年のりこえたら 年収1000マン超える
医者見たいなら よかったのにね。

 

502: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 00:51:36.16 ID:XspilZJ80
>>1がなげー文で横が見切れてんだよ適度に改行せーやボゲが
だいたいブラウザで見るの厳禁って風潮だったのににちゃんブラウザ締め出してナメとんのか死ね
コロコロコロコロ方針変えやがってゴミが死ね

 

514: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 00:56:38.82 ID:oK2Ozhfi0
>>1
労働組合ないの?

 

521: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 00:58:58.05 ID:L2npPHc20
>>514
「組合活動してるヒマがあったら画を描きたい」と、答えるだろうね。

 

532: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 01:05:36.88 ID:3oSZyU5s0
>>521
マジレスすると、底辺アニメーターは組合費が払えない
払ったら死ぬ

 

755: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 07:59:08.97 ID:feKPUvyU0

>>521
組合活動しないから画を描けなくなってしまうのでは

>>543
経済団体的なものを作らないと業界自体が衰退してしまうのでは

 

526: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 01:01:41.38 ID:LXmKmQ140

>>514
何度もそんな話があったけど作っても入らない

それを言うのが宮崎駿とか高畑勲とか富野とかそういう大御所が言うなら聞くんだろうけど
たいてい「だれおまえ?」ってヤツが言い出す
そうするとアニメーターの人らってアニメが上手いかどうかとかそう言うのでものごと判断するから
「なんでお前レベルのヤツの言うこと聞かなきゃいけねえんだよ」ってなって大抵瓦解する

 

543: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 01:09:36.11 ID:8VixEA1z0

>>514
> >>1
> 労働組合ないの?

アニメーターは労働者というより個人事業主(経営者)の扱いらしいから

 

551: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 01:14:29.87 ID:KIAnVsEH0
>>1
なら20代で500-600万の人に、期間内に全部描いてもらえばいいんでね?
俺は不可能だと思うが、それでなんとかなるならそうすりゃええがな

 

749: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 07:14:56.64 ID:hd+h7bYXO

>>1
この駄文を書いた無能は、
社内批判した女が3年かかっても原画に上がれなかった程度の才能しか無かったこと
君名は業界あげて「売れ線狙っただけ」と叩き嫉妬しまくっていること
ジブリはパヤオが稼いだ金を無能Pが趣味作で浪費し社内は異論を許さない恐怖政治で、結局大赤字で全制作社員との契約を切ったこと

を書けよ!

 

763: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 08:32:30.42 ID:WOGvoeu+0
>>1
果たして本当にそうなのか?
この業界も日本独特のピラミッド型社会なんだろうね
それに耐性の無い低脳・無能がほざいてるだけと思うがな

 

2: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:17:02.83 ID:MUAvWIcC0
チンしたモヤシ記者死ね!!!

 

3: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:17:15.34 ID:8C6fyA8b0
アベノミクスですね

 

765: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 08:34:06.93 ID:r4ek6KFS0
>>3
は?なんで?

 

4: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:17:19.14 ID:gQRH68e80
クールジャパンの予算を
こういったブラック是正費に回せよ

 

172: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:44:29.46 ID:AX0sVWwe0
>>4
麻生内閣の時に回そうとしたのだけど、民主党政権が「国立漫画喫茶」と
揶揄した挙句に潰したんだよ。
そして韓国が同時期に似たような施設を作っている。
蓮舫死ね。

 

352: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 23:51:19.67 ID:GKJAjOWB0
>>172
やはり民進党は害悪でしかないな
外国人の為の政党だとはっきりわかんだね

 

405: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 00:09:35.14 ID:9QlNd8bQ0
>>172
国立漫画図書館がアニメーターの賃金にどう関係していくんだ?

 

5: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:17:25.47 ID:A8r4Lyz80
このままでは日本の大切なアニメ漫画文化が…
何とかしようぜ

 

6: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:18:18.90 ID:xqpfSZI30
IT土方の方が金銭面ではマシだけど
末路は同じだな

 

7: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:18:27.28 ID:uiuSoDhz0
YOU達も中国企業に引き抜かれチャイナよ

 

8: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:19:18.69 ID:eXQNiM3N0
養分ども頑張って支えてやんなw

 

9: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:20:38.23 ID:z7JIZiaB0
テレビで、週一で、30分アニメやる時代はもう終わり。
中国向けに劇場アニメやる以外、生き残る方法は無し。

 

10: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:21:10.62 ID:t+bcqDh+0
お笑いの世界のようなものか
ただ収入低くてアルバイトもできないという面でお笑いよりも過酷
まあ専門出てすぐに入れば3年後リタイアしても25歳前
どうにか人生やり直すこともできるだろう

 

11: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:21:33.66 ID:wdojUoDr0
自分の才能の無さに気づき早く一般常識を身に着けて就職すべきだ。
芸人志望俳優志望も同じだろうが・・かわらもの業界なんだぜ。

 

12: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:21:36.47 ID:GV89ucxA0
だって放送された翌日にはいろんな言語の字幕がついた動画がネットに流れて
そのリアクション動画がYOUTUBEに上がってるからな
海外で売ってるアニメグッズもほとんどライセンス無視の海賊版だし
アニメ人気の土壌はあるのに金が流れないという

 

13: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:21:45.20 ID:noAXyiWt0
ブラックていうか、単なる労働基準法違反だろ。さっさと潰せよ。
会社のいいなりになってる社員も社員だろ。

 

14: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:22:04.35 ID:bkuThs2C0
年収百万なら国で面倒見てやれよ。
アニメーターに限りベーシックインカム保証ってことで。
日本のアニメ文化を守るには一番手っ取り早い。

 

15: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:22:30.46 ID:i64dc4kQ0
大人になり損ねた幼稚な豚を喜ばせる職業

 

746: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 07:07:31.31 ID:10mOCTjn0

>>15
>大人になり損ねた幼稚な豚

ホントそう思うわ
大人になってアニメ見る奴は昔からいたけど
そんな輩は徹底的にバカにされてたよ(´・ω・`)

 

16: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:22:56.57 ID:sx0mvn4p0
手塚が悪い。

 

336: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 23:44:58.10 ID:v5sN9nGk0
>>16
そのとおり
手塚ってエゴの塊で嫉妬深いし人間的にはろくでもない奴だったらしいよ
だからアニメーターも安くこきつかって利益は手塚が独り占め

 

566: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 01:21:00.91 ID:FGg3C/+t0
>>336
虫プロの給料は良かった定期

 

694: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 04:17:42.56 ID:Ygq2+0sH0
>>566
だから潰れた

 

17: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:23:20.54 ID:j38rHjjJ0
アニメ作られる本数は増えてるにも関わらず
キー局で放送するアニメは減ってる。
つまり大半の深夜アニメはテレビ局や代理店にとっても
金にならないコンテンツにすぎない。

 

18: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:23:47.26 ID:VZUiL/1h0
趣味程度に描いたらええねん、仕事にするのは馬鹿馬鹿すぎる、

 

19: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:23:47.61 ID:C9du6hx+0
もう頼りは中国サマだな
てか「中国サマが素晴らしい!」というより
単に日本の無能カスに任せてたら日本人が滅びる

 

20: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:24:00.96 ID:Eeo3dETZ0
技術職なんだから差が出るのは当然だろ
それぞれが個人事業主みたいなもんだよ

 

21: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:24:24.99 ID:d9/lPwIp0
運送業界同様、いっぺん破綻したほうがいい

 

23: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:26:40.43 ID:j38rHjjJ0
鉄血のオルフェンズなんか
誰も見てないし
話題にもならんな。

 

24: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:27:02.56 ID:99KTND8C0
いちばんましなのが東映アニメーションとサンライズ。
それ以外はどうなってるやら。

 

25: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:27:24.46 ID:RhbZJKew0












w

 

26: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:28:20.60 ID:6q+p4ja00
糞儲けてるジブリでも10年も前からチョンに外注なんだから、推して知るべし

 

27: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:28:55.42 ID:6HN4YPzo0
アニメの専門学校でも声優科は満タンでアニメーター科はガラガラってホント?

 

29: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:31:00.53 ID:KSYH2hPkO
>>27
あり得る話だな。声優は売れたら一気に上級国民になれるからな。アニメーターじゃ上級国民にはなれんが。

 

28: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:30:37.88 ID:jXgAy9k/0
女と現実から逃避するキモオタに日本のアニメ(テレビまんが)は潰された

 

30: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:32:45.23 ID:IYGi/EdE0
年収120万はないと生きて行けなくね?
都内住みだったら実家住みかシェアハウスかホームレスしかアニメーター続ける選択肢なくね?

 

37: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:37:03.08 ID:IYDji0Lm0
>>30
好きなことで飯喰えれば幸せとは思うけど
さすがに100万じゃ無理だな

 

151: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:36:43.83 ID:/rX0b4mQ0
>>30
実家じゃないと無理。もたない。
俺の知り合いが家賃2万のアパートでアニメ制作をやってたけど、一年ぐらいしか持たなかった。夢では喰っていけないと呟いた。

 

31: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:34:27.35 ID:P2fa6OjcO
中韓のアニメーターは良い待遇良い暮らししてんだろwあほかよ

 

32: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:34:41.96 ID:dE2lE2Kn0
そりゃ中国行きますわ

 

33: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:34:56.77 ID:j52CpuRD0
声優の場合はアイドル化して一攫千金の夢と実例があるからな
アニメーターにそれはない
不健康な生活の果てに肺癌や心臓発作、卒中でくたばるイメージしかない

 

34: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:35:25.14 ID:C9du6hx+0

気鋭のアニメ制作会社「絵梦(えもん)」 日本本格参入から見えるものとは?
代表取締役・李豪凌が語る
http://www.animeanime.biz/archives/23251

>コミュニケーションはまず大きな問題です。それから習慣・文化の壁を感じました。
>そして、法律です。日本に来て驚いたのですが、請け負いの契約をする際、契約書を交わさないんですよね。
>私たちにとっては紙が一枚あるかないかだけで身を守る手段の有無に関わると考えています。
>日本は口約束だったり、契約書があっても内容がアバウトだったりして、後々問題に発展しかねないなと思いました。

>もうひとつ大きかったのは投資です。
>中国では会社で仕事をしてくれる人には十分な福利厚生と十分な給料を用意するんです。
>日本で会社を運営するノウハウがほとんどありませんでしたか
>、いい環境で働いてもらおうとかなり人件費に投資をしました。
>後から日本のアニメーターさんは一つの会社に正社員として働くことがほとんどないと知りまして、そうだったのかと。
>この一年はいろんな問題にぶつかりました。

中国のアニメ企業が、日本のアニメーターをどんどん引き抜いてる=中国メディア
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20161231/Searchina_20161231025.html

>記事は、「現在、金銭と能力のある多くの中国ACG企業が、
>日本で会社を設立し、日本のアニメ制作に直接関与し始めている」と説明。
>また、良いアニメ制作人材を集めるために、中国企業が日本企業より高い待遇を提示していると伝えた。
>その一例として、2015年10月に上海のアニメ企業が日本で設立した絵梦(えもん)株式会社について紹介、
>同社の李豪凌CEOが「スタッフに良い作業環境を与えるために、人件費で多くの投資をしている」と語ったとしている

今はこういうフェーズw

 

35: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:35:41.64 ID:i3fSZLiw0

自民党公式公認のみんなにお勧めフリーゲーム
あべぴょん
https://itunes.apple.com/jp/app/abepyon/id656572048?mt=8

製作費は僅か1000万円 ITをリードする自民党を本年も応援お願いします。

 

45: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:45:21.78 ID:0HYyI9qq0
>>35
あのゴミで一千万も取るのか?wwww
素材さえあれば1週間かからんがw

 

36: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:36:53.13 ID:Ie6FSyhG0
競争の結果中国にアニメーターを簡単に引き抜かれて負けましたとさ。

 

38: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:38:27.40 ID:RzkwybrK0
ライバル社と競争するならエースを釣るわ。

 

39: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:39:15.12 ID:L9B/L/8cO
俺も年収100万なくて40代、都下の賃貸暮らしだけど楽しいぜ?
職場環境がよほどわりぃんだろうな

 

40: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:39:58.72 ID:Dgp1rP4K0
俺も音楽やりたかったけど食えないだろうからテレビ音効になりますた ブラックだけどまだ金もらえてるよ

 

41: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:40:03.26 ID:7V8l2U7n0
まともな賃金を払えない業界は潰れるべきなんだよ。
ビジネスとして成立してないんだから。

 

42: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:41:06.44 ID:hnzzl96I0
こんなのオタク層に労働問題を広めるための共産党あたりのプロパガンダだろ

 

43: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:41:16.27 ID:tYH1O6td0
シナチョンから大量に安い人材入れてるんだろ
シナ企業が高待遇で引き抜きとか言ってるけど
帰国してるだけだからw

 

44: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:41:38.64 ID:KFXyauR60

制作委員会

『アニメーターはお金のために仕事するんじゃないんですよ!

TVの前の子供たちや円盤を買っていただく大きなお友達のありがとう♪を集めるためにするんです!!

アニメーターは食べ物や睡眠時間が無くても感動を描いてければ生きていけるんです!

スタジオで働くということはあなた方の夢を叶えるということだ!
今後批判は一切許さない!!

後で、途上国慈善活動作品の感想文を提出しなさい!』

 

46: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:45:44.98 ID:RewgIZ0S0
保育士、幼稚園教諭、介護士、アニメーター、歯科技工士、ショップ店員、パティシエ、用務員、理容師、美容師、仲居さん、給仕、栄養士、保険外交員、
ビル清掃、漁師、林業従事者、ホームヘルパー、警備員、通信機器組み立て、土木作業員、タクシー運転手、パティシエ、歯科衛生士などなど。
人材不足が言われるけど、この辺の職業はタイ人かピーノで補うべき。
苦労する割に収入少ない。
国産人材は再教育して、もっと専門性のある分野に挑戦したほうがいい。

 

47: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:46:50.78 ID:5m/KhXOR0
制作ならプロデューサーになってカキタレを縁故採用という夢を目指せるぞ!

 

48: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:47:45.93 ID:HqE0TDAg0
そりゃジブリですら儲かってないからアニメーターのリストラやったわけだろ
アニメーターの収入上げるどころか現状維持が無理なんだから

 

51: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:52:03.80 ID:hnzzl96I0
>>48
そりゃジブリは版権全部宮崎の個人事務所の二馬力に移動しちゃって会社に還元しないもの
過去の遺産まるでなしなんだから映画作らなきゃ立ちゆかないよ

 

49: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:49:04.35 ID:tTh8E2U70
最近よく酷い作画だったりして後から修正ってやってるよなw
もうオワコンだよねw

 

50: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:49:04.53 ID:mH6GanWA0
中抜き会社が倒産すれば解決
電通だけじゃないぞ

 

640: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 02:23:22.60 ID:8O8r9tj60

>>50
搾取されないように、広告から放送まで全てを自前でやって欲しい。
NHKが使わなくなったBS2を使って、国が出資する総合アニメ会社が出来たら良いな。
日ハムが札幌市と札幌ドームに搾取されないために
自前の球場作ろうと画策してるようにな。

ソフトバンクはダイエーが売り飛ばした球場を買い戻した。
DeNAは球場運営会社を乗っ取り、非効率な運営が無くなった。
ロッテは球場との不利な契約なら止めるぞと、待遇改善の交渉に成功した。

 

641: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 02:45:35.95 ID:0EUvh+cJ0
>>640
DAICON FILMでも作れってか、そんな気概と才能を持った若者が今時に居るかねぇ
居たとして集まるかねぇ…

 

646: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 02:53:38.59 ID:HVdFnHk20

>>641
もしかしたら今の中国にはいるのかもしれないな
https://www.youtube.com/watch?v=pfd2fPu9oZE

技術的にはまだまだだけど、あの頃の魂を受け継いでいこうって気持ちは感じるんじゃないか

 

650: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 03:08:07.08 ID:52v05DvN0

>>646
この動画のレベルをダイコンの人達は、80年代に
自主制作でやってたからな・・・。
(そりゃ初見で見た人達は、感動するわな。
俺も高校の時、先輩の家でコークハイ飲みながら見たわw
これと怪傑ノーテンキを)

後、今中国産のアニメで作画いいな~って思う所は、
だいたい日本の会社に発注して日本人が書いてるよw
俺も知り合いの制作に頼まれて、今度やるけど。

 

657: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 03:21:09.55 ID:HVdFnHk20

>>650
>>646はアニオタ中国人たちの同人アニメサークル作品で商業作品ではないよ
以前に少し話題になったこの自主制作アニメを作った中国人学生が主に参加してる
https://www.youtube.com/watch?v=ekz-FY_MDGA

今の中国はこういう自主制作活動から自らビジネスを開拓して商業活動に繋げていくパターンが増えてる

 

667: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 03:39:17.03 ID:52v05DvN0

>>657
なるほどね。
よく動いてるし、頑張って作ってるのは認める。

でも、やってる事はアキラとドラゴン・ボールなんだよな。
今の日本のアニメもそうなんだけど、結局どこかで見たアニメ
(漫画)の焼き直し(もっと酷い言葉で言えば、昔作った
日本のアニメを書き直してるだけ。)て感じなんだよね。

よく言われる漫画(アニメ)を漫画(アニメ)見ながら
書いてる。ってやつ。
せっかく中国の人がやってるんだから、さすが中国で作ると
こうくるか!っていう何かがあると「ほお~・・・。」
とは思うんだけど。
(正直、今の日本のアニメもそう。結局何かのモノマネ。
・・・まあ、全部とは言わないけれどね。)

 

674: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 03:45:41.56

>>667
古いけどハレグゥとか真似できないでしょ

日本のアニメには勝てませんよ

 

676: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 03:46:08.17 ID:HVdFnHk20

>>667
いや、だから技術的に優れてるかどうかという話をしてるわけじゃないんだけどね

例えばフミコの告白とかは非常に優れたアニメーションだけど、作画してるのはたった一人の個人
でも>>646とかは自主制作とはいってもすでに人を集めて小規模ながらチームで制作してる
すでにビジネスとして次に進むための組織的な土台を作っていってるんだよ

技術だけではなく、ビジネスに繋がる組織的な活動をする能力があるかどうかという話

 

738: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 05:40:44.56 ID:TBo77Xva0
>>657
何かをこれから作るための土台としては十分な作品だと思う
今後中国国内でアニメ製作に関してブレイクスルーするようなきっかけが
あれば
新しい中国アニメの市場ができる可能性は十分にあると思うよ

 

661: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 03:24:46.88 ID:LXmKmQ140
>>646
こっちの日本の学生の方が上じゃね
https://www.youtube.com/watch?v=0QqT1P4VO30

 

662: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 03:26:51.83 ID:HVdFnHk20
>>661
上とか下とかの話をしてるわけじゃないよ

 

665: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 03:31:52.37 ID:LXmKmQ140
>>662
いや日本には自分らで作れる若者はもういないとか言うからさ

 

666: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 03:36:40.59 ID:HVdFnHk20
>>665
俺はそんなこと言った覚えはないんだけど、
技術的に上か下かの話ではなくて、若いアニメーターが自ら中心になって人を集めて
ビジネスに繋げられるまでの活動をしていこうって気概があるかどうかってことだよ。

 

675: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 03:45:53.90 ID:LXmKmQ140
>>666
なるほど商売っ気の話ね

 

680: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 03:48:32.93 ID:TBo77Xva0

>>661
良くできてると思う

関係ないけど斜面を落ちていくシーン

ワンピースにも似たようなのが回があったような気がする

気のせいかもしれんが

 

52: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:54:44.80 ID:zgyQpUxJ0
電通が悪いがっぽり中間搾取するから

 

53: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:54:51.39 ID:0Cc69kIy0
つか無駄にアニメ作りすぎじゃない?
深夜アニメなんてスポンサーほとんど付かないのに
DVD売れないと儲からないんじゃ、リスク大きすぎだろ

 

642: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 02:46:05.19 ID:Hr7Ey5ay0
>>53
無駄にアニメを作らないと
DVDの宣伝場所がなくなってしまう…

 

54: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:55:31.61 ID:iMqfR80X0
アニメーターを奴隷扱いする労働搾取が
収益の前提になっているアニメ業界はさっさと市場から退場すべき。
萌えアニメの性を売り物にした気持ち悪い商品など必要ない。
宮崎駿の後継者が現時点で育っていない時点で、
日本アニメは絶滅が避けられない。
細野や新海誠ではアニメ「文化」を背負いきれない。
あとは中国や東南アジアの国にバトンタッチしろ。
とにかく、日本アニメは完全に終わった。

 

55: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:56:42.10 ID:nKtSfHZb0
政府が金出しても上級国民様の利権になってアニメーターには金が回らない美しい国

 

57: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:56:53.28 ID:YboRZ5mO0
いま放送されてる8割が無駄だと思うわ
あんなもん作るなら他の仕事やれ

 

61: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:59:52.38 ID:5m/KhXOR0
>>57
テレビ局「わかりました芸人を集めてだべらせます」

 

58: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:57:37.06 ID:Jrf2qkxO0
労働犯罪大国

 

59: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:58:08.14 ID:iMqfR80X0
円盤が売れないから儲からないという言い訳は聞き飽きた。
後進の育成をまったくせずに、目先の利益だけ追いかけて
粗製乱造が行き過ぎた結果だ。

 

60: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 21:58:45.98 ID:lAGfK3Pu0
新海誠!

 

62: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:00:22.69 ID:b2wKOK+u0

何度も言うがネトウヨという恥知らずの萌え豚は、
豚というだけあって強欲な賤しいキモオタだからねw

なにがキモいってこのアニメ現場の奴隷労働の受益者だからね、こいつら
アニメーターが論外の薄給で奴隷労働をしているからこそ
DVDとか格安で買えるわけだw 無駄に3セットもwww

そんで自分のリスペクトするアニメの作り手には1ミリも感謝の念も
尊敬の念もなく、アニメーターが中国に渡れば売国奴呼ばわりだもんな
まあ、控えめに言ってネトウヨのキモオタは人間のクズですなwww

 

73: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:04:23.75 ID:EvSJwS0r0

>>62
末端アニメーターはそうだけど、
監督、演出、キャラデザ、原画、CG作家、制作進行とかはきちんとした収入を得ているよ

残りのわずかを末端アニメーターが奪い合う状況だから低賃金

 

63: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:01:09.76 ID:G+eC2j2X0
結構な専門職でも「お前の代わりなんていくらでもいる!」ってのが痛い

 

64: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:01:28.44 ID:xHin0mGDO
生み出す能力が無いのに中間搾取してるゴミを排除すればいいだけ
消費者はクリエーターに直接金を払え

 

65: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:01:33.83 ID:K+EaH3GZO
深夜アニメを粗製乱造してもオタクの人しか視聴しないでしょうよ。

 

66: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:01:54.50 ID:0oy3UlXb0
文句言うなよ
嫌なら日本から出てけよ

 

692: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 04:02:04.92 ID:18y1oA5g0
>>66
嫌なら出てけが通用するのは他所もんにだけだ

 

67: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:01:57.75 ID:FZThw8u00
離職率はあえて高くしてんだろ
次から次へと若くて無理のきく奴らを入れられなくなるから

 

68: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:02:25.09 ID:uajl79880
声優だって使い捨てだな

 

69: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:02:54.58 ID:tSmEls7EO
仕事ですか作業ですか
と問われるのは辛いものだ

 

70: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:03:09.04 ID:KmUYzyrG0
年金すら掛けてなさそう 将来どうするの?

 

71: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:03:33.04 ID:eVvBM9uQ0

NPO法人でアニメーター支援機構なんてものがあるんだね
新人アニメーター寮にするための不動産を無償ないし格安で提供してくれる人を
募集してるけど、篤志家の善意頼みでは根本的な解決にはならないのがきついね

その人が亡くなって相続が発生すると維持は難しいだろう
ただでさえ相続税の課税強化が進んでる上に地価が高いエリアだし

 

133: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:27:59.38 ID:9lGfCg8O0
>>71
産業のように見えるが実態は芸術で
投機屋かパトロンが面倒見るだけの物なんしょ

 

75: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:04:36.25 ID:6U3zGkjy0
好きなこと仕事に選べば買い叩かれるのは当然だろ。
アニメは原作者だけが儲かるシステムだからな。

 

76: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:04:41.85 ID:kDFe8Zit0
結局、アニメーターって実質的に自由業なんだろ。歩合給ってそういうことだろ。
だから本人の資質で大きく差がつく。

 

77: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:04:47.60 ID:ZpU/u+TZ0
海外にも売るようになって儲かってるはずなのに、アニメーターの待遇は改善されないどころか
悪化してるんだね

 

78: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:06:24.66 ID:wKBZX/V+0
作業員の待遇なんてこんなもんじゃないの?
アニメでもゲームでもシナリオが大事なわけで
絵が上手いならイラストレーターになればいいのだし
創作できない単純労働者はこんなもん
正確で素早い作業ができます程度じゃコンビニ店員に劣る

 

79: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:06:36.03 ID:ABoDiDyC0
いちいち人間が描く必要有るの?

 

80: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:06:39.16 ID:kDFe8Zit0
漫画家も似たようなもんだよね。

 

81: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:07:44.80 ID:GM/4uB+L0
元を辿れば手塚治虫にたどり着く話なんだけどな
いっそ断ってロケいけよってテレビに回答してみたらって思うわ

 

82: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:07:48.33 ID:Fr4/+jtK0
日本人ってシステム規格を作るの下手だよね
Usteamとかyoutubeとかfacebookとか全部、自分の規格に引き込んでるから成功してるのに
アニメ業界もそうしたビジネスモデルの枠組を作れなかったから、ダメになったんだよ

 

83: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:09:16.58 ID:8URUCC5d0
何を今更

 

85: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:10:13.34 ID:Mu2KHKTH0

そんなにブラックなの

http://gojyukyu.zombie.jp/f/dvl9bd

 

86: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:10:51.74 ID:FZThw8u00
日本は一般化システム化したら自社の独自性や儲けが無くなるじゃんっていう
徒弟制度一子相伝闘魂伝承な風潮が
特に技術職に根強くあるからなぁ

 

87: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:10:55.49 ID:+yH1vmMV0
奴隷のなり手には事欠かないから大丈夫
みんな低賃金でもアニメを作りたいんだよ

 

88: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:10:56.54 ID:bf2wj3sJ0
まあ、同情はしないな。自分が好きで飛び込んだ世界だし。

 

89: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:11:22.54 ID:8URUCC5d0
そういえば、村上隆総監督のアニメってどうなったの?

 

90: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:11:37.84 ID:VULzSwSv0
どんな仕事も最初はこんなもの
文句を言わず働いたものだけがスキルを身に着けステップアップできるものじゃないか?
昔の若者はもっと踏ん張りがあったけどな

 

91: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:12:02.68 ID:b5oKMKmK0

業者の中抜きがひどいだけだろ

海外で売れているのなら少しは利益を分けてやれよ

電通のように欲深いのが全部利益を取っていくからダメだ

 

101: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:17:48.85 ID:+yH1vmMV0
>>91
アニメ本体に対する割り当てが少ないだけだな
円盤が一枚も売れなくても全体として黒字が出る仕組みができているもの

 

92: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:12:06.17 ID:xmANbbtL0
中国なんていかないほうがいいよ
中国はアニメをビジネスとしてとらえてる
ハリウッドみたいにビジネスライクなアニメしか作らせてもらえない
芸術的な日本アニメには携われなくなる
月収5万円でも素晴らしい美的センスのアニメ制作に携われる日本にいたほうが満足度は高いはずだよ

 

93: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:12:16.68 ID:xcB3+tmH0
コミケではアニメ動画は扱ってないのけ?
食えないプロアマ若手漫画家がコミケで荒稼ぎするみたいに、直接消費者に売ればええやん。

 

96: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:13:46.89 ID:FZThw8u00
>>93
手間暇かかって同人で出来るもんではないし
30分の分量書く労力あれば
20p程度の漫画描いた方がいい

 

106: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:19:15.46 ID:8URUCC5d0

>>93
彼女と彼女の猫というアニメが昔あってな、(ry

まあ新海誠を以ってしても自主制作ではショートムービーレベルであり、個人では限界があるだろうなぁ。

 

602: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 01:36:21.67 ID:8O8r9tj60

>>93
仕事と別に趣味でアニメを1人で作ったら、次のコミケまで(半年)に
作れるのは、せいぜい黄桜のCM1本分ぐらいの量なんじゃね?

今はパラパラ漫画家の鉄拳が描くのしんどいwと言ってるが
原画を描いて途中の動画を入力すれば、人工知能が動画を描いてくれる
アマチュアが使う分には十分使い物になる程度のコンピュータソフトが
そろそろ登場しても良い頃だと思うけどな。
そういう時代になれば、アニメーターになるより自分で作りたいアニメを作る
アマチュア作家が増えて、技術革新でブラック業界を淘汰出来る。

アニメーターはブラックな職業
それでも良かったらうちに来る?
と言っている1989年のスタジオジブリの求人広告
http://plginrt-project.com/adb/?p=17386

 

605: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 01:40:17.80 ID:Eq5KJFmi0
>>602
そもそもコミケなんて半年掛けて20ページとかそんな量の努力で金儲けしたい連中の集まりだしな
半年で20フレーム、一秒ぐらいじゃね?

 

622: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 01:55:06.51 ID:Eq5KJFmi0
>>602
Flashや3d系は全部そうでしょ
キーフレームだけベクトルデータを動かしたり回転させたりすれば、間は自動で動く、その程度のツールはあるけど、みんな面倒臭い、もっと楽したいからやらないだけ
ピクサーの3dソフト、レンダーマンだって無料で公開されてるけど、それ使ってアナ雪より凄いアニメ作ろうなんて思わないでしょ?だって超面倒臭いのは目に見えてるし
アーティストは努力とか面倒臭い事は嫌い、だって楽そうだからアートやるのに、キツイなら本末転倒

 

637: 名無しさん@1周年 2017/01/06(金) 02:12:59.82 ID:HAIdrFaO0
>>602
へー、ジブリも最初はこんなだったか
偉いもんだねあそこまでになって

 

94: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:13:06.30 ID:UYstFj1I0

北米なんかではディズニー系はもとより
アニメーターって動画でも高給ってイメージなんだけどね
実際、契約1年目から年収10万ドルを下ることはないと言われている
(日本円で1千100万円前後)
向こうにしばらく住んでたけど、実際そんなもんだったし
原画とか作監なら年収50万ドルから100万ドルも当たり前

なぜ、日本はこうなった?

 

97: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:14:24.08 ID:+zKviFpl0
>>94
向こうのアニメって手書きなの?

 

104: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:19:00.91 ID:+p3cMKLQ0
>>94
安くても日本のアニメのほうがいいな
ttp://farm6.staticflickr.com/5312/7195209324_e995019a9f_z.jpg

 

111: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:20:17.54 ID:Fr4/+jtK0
>>104
終わってんなw

 

105: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:19:04.01 ID:+yH1vmMV0
>>94
ならアメリカに行けばいいんじゃないか?

 

110: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:20:06.05 ID:HqE0TDAg0
>>94
だって日本のアニメは海外でディズニーやピクサーみたいに売れてないだろ
どこの世界に1作で興収500億円とか1000億円稼ぐ日本製アニメ映画があるんだよ

 

112: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:20:30.88 ID:hnzzl96I0

>>94
そこに行くまでが大変なんだよ

まずそれなりの美大等でてないとエントリーも出来ないしその学費は数千万
ようやく入ってもインターン。
インターンだからその期間の3ヶ月とか半年はただ働き
そして大半がレベルに達しないという理由で放り出される

1000万ってのも過剰な金額でピクサーのCGアニメーターでも600万
その他中小のスタジオだと200万なんてところもある
ちなみにディズニーの手描きのスタッフは全部もう解雇された

高卒や中卒のアニメやりたいってだけのずぶの素人でも門戸をたたける日本は0円で始められる
むしろすごく良心的だぞ

 

95: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:13:29.09 ID:kDFe8Zit0

>個人事業主

漫画家も、スポーツ選手も同じだよな。
突出したものがないと食えない。

 

98: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:16:25.43 ID:Jrf2qkxO0
工場労働にプロを求めてるようなもん
ジャップはアホ

 

99: 名無しさん@1周年 2017/01/05(木) 22:16:58.79 ID:hlNAJt9q0
漫画家のアシスタントの方がいいんじゃね?

 

武井壮、「アスリートは顔が収入に直結」発言が波紋に

20170301b2月20日の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、タレントの武井壮(43)がアスリートの収入について言及。
そこでの武井の発言に、ショックを受けた視聴者が多いようだ。
この日の放送では「美人度は政治家にとって必要か?」という特集が組まれた。  続きを読む

石原慎太郎の反撃、私の就任前から豊洲ありきだった。

20170228「小池知事には、豊洲の『安心』と『安全』をごちゃ混ぜにして不安ばかりを煽り、問題を宙ぶらりんにしてしまった責任があると思う」
「そもそも、築地市場の豊洲への移転は、私が知事に就任した1999年4月の時点で既定路線となっていました。先代の青島(幸男)君からの『引き継ぎ事項』があって、そのなかに豊洲移転に関する項目も含まれていたと思う。都庁の各担当部局には当時の資料が残されているでしょうから、ぜひ確認してもらいたい。 続きを読む

トランプ米大統領「不法移民の在米コリアン17万人を全員強制送還する」

20170227cトランプ米政権の不法移民対策に韓国が戦々恐々としている。トランプ大統領は21日、メキシコなどからの不法移民対策と国境管理の強化に向けた新たな指針を発表。
強制送還の対象を軽犯罪に拡大するとしたが、韓国KBSニュース(電子版)によると、米国に不法滞在している韓国人は約16万9千人で「(米国内の)韓国人社会も非常事態になった」と警戒感をあらわにしている。 続きを読む

熱愛報道の嵐・櫻井翔、小川彩佳アナの自宅ベランダで姿を確認

20170227d2月17日から18日に日付が変わろうとする頃。東京・六本木のテレビ朝日に面する「けやき坂」を、女性が小走りで駆け上がっていく。坂の中腹でマスクと帽子で顔を隠した男性と落ち合うと、体を寄せ合い耳元で囁き合った。
時間にして約1分。2人はお互いに踵を返すと、足早にその場を去った。 続きを読む

独身でいること、メリットが科学的に証明!?

20170220「独身でいるほうがいい」という声はこれまでに幾度となく耳にしてきましたが、このほど、それが科学的に証明されたようです。
カリフォルニア大学サンタバーバラ校のベラ・デパウロ博士のリサーチによれば、「既婚者よりも独身者のほうが意義ある仕事に価値を見出しやすく、家族や友人、同僚、隣人との結びつきも強い」ということ。 続きを読む

40代男性が若い女性と結婚できる確率、Jリーガーになれる確率と同じ

20170224近年、芸能界で多く見られる“年の差婚”。おっさん好きを公言する女性も増えたように感じるから、実はアラサーで焦って婚活するより、40代になるのを待った方が20代女性との出会いが待っているのでは?
「40代男性の初婚数は1990年の1万3118人に比べて、2014年は3万5071人と、3倍弱増加している(年齢が上がってから結婚する人は増えているようですね」 続きを読む

羽生善治、人工知能AIにできないこととは?

20170223b羽生善治「AIにできないのは上手く負けて相手をよろこばす接待将棋」「接待ゴルフのような仕事は絶対なくならない」
石山 羽生さんが最初にAIに興味をもたれたのはいつですか?
羽生 将棋の世界全般の話ではありますが、認知科学を研究されている方と交流があるんです。たとえば理化学研究所で脳の研究をするとなったときに、ぼくが被験者として入ったりするわけです。 続きを読む

厚切りジェイソン「日本には四季がある。世界中にも四季はある」

20170221c厚切りジェイソン、日本を褒める番組に怒り爆発「四季はどこにでもあるよ!」
2月19日にフジテレビ系で放送された「ボクらの時代」で、アメリカ出身の「厚切りジェイソン」が外国人タレントとしての苦労話を語った。
番組には厚切りジェイソンとSHELLY、パックン(パトリック・ハーラン)の3人が参加。外国人タレントのメリットとして、厚切りジェイソンは、 続きを読む

ヒロミ、芸能界を10年休んだ理由を明かす!

20170223タレントのヒロミさん。
1986年にデビット伊東さん、ミスターちんさんと共に3人組のコントグループ「B21スペシャル」を結成し、芸能界デビュー。元暴走族というキャラクターで、年上の共演者にもタメ口で接するなど、当時から注目を集める存在でした。
1993年に松本伊代さんと結婚し、ますます活躍の場を広げて行きます。 続きを読む

第2のBABYMETAL、メイドコスプレ「BAND-MAID」に海外からの注目

20170221bロックの本場・英国のヒットチャートで15位に入ったかと思えば、レディー・ガガの前座も務めた。昨年、海外で大ブレイクした10代の美少女バンド「BABYMETAL」。
彼女たちに続き、海外から注目されているのが、メイドコスプレの5人組「BAND-MAID」だという。
「BAND-MAID」は、2013年にボーカル兼ギターの小鳩ミク(年齢非公開)を中心に結成された。 続きを読む