ホーキング博士曰く、「100年以内にロボットの知能が人間の文明を終わらせる可能性がある」

20150602c「100年以内にロボットの知能が人間の文明を終わらせる可能性がある」。と物理学者スティーヴン・ホーキング博士が懸念を表明した。 これは5月12日にロンドンで開催されたツァイトガイスト2015でなされた発言だ。先立つこと1月、ホーキング博士は起業家のイーロン・マスク氏と共同で公開書簡に署名し、 人工知能の危険性について懸念を表明した。両者は、野放図なままコンピューターが発展したときに 人間に与える影響への不安から、テクノロジー管理の必要性を訴えている。
「ロボットのコンピューターはAIを備えることで100年以内に人類を凌駕するでしょう。 そのとき、私たちは、何としてでもロボットの目的を我々の目的に沿わせておく必要があります」。とホーキング博士。
フェイスブックやグーグルをはじめとする開発者は、現在人工知能を向上させる新システムに取り掛かっている。 シリコンバレーだけでも150社以上の企業が、Siriや自動運転車などのエレクトロニクスに採用されている新技術を開発中だ。ホーキング博士やマスク氏らは、こうした開発が人類の将来に暗い影を落とすのではないかと懸念する。
4月、ハーバード・ロー・スクールとヒューマン・ライツ・ウォッチによる報告書が発表され、完全自律式兵器の開発、 生産、使用を禁止する法的強制力を備えた国際合意の必要性を訴えた。 その前、2014年12月には、人工知能の開発が人類を絶滅させるとホーキング博士が予測している。
タッチポイント社が開発するのは、「世界で最も怒れるロボット」と同社が形容する人工知能の1種だ。 このシステムは、銀行が顧客が腹を立てている原因を学ぶために設計されている。 アイザック・アシモフの『ファウンデーション』シリーズに登場し、人間の行為を予測するプライム・レイディアントというAIにちなみ、レイディアントと命名された。
ホーキング博士は、人工知能技術が人間が手に負えないほど早く発展することを防ぐために、AI開発者が協調することを提案している。映画『ターミネーター』のようなロボットによる世界の滅亡は起こりうる。ホーキング博士の見解では、 テクノロジーを人間の管理内に留める手立てを何も打たれなければ、こうしたシナリオは今後10年で表面化するという。

SF作品の多くは、人間の知能を上回ったコンピューターをテーマにしている。
人工知能はすでに世界最高のチェスプレーヤーを打ち負かすことができる。
また、今月初めにはカーネギー・メロン大学が開発したAIクラウディコが、ポーカーのテキサス・ホールデムで人間をあと一歩のところまで追い詰めた。「私たちの未来には、テクノロジーの発展する力とそれを利用する人間の知恵との競争が待っているでしょう」とホーキング博士は語った。

http://www.excite.co.jp/News/odd/Karapaia_52192723.html

12: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:43:13.40 ID:a4Hvgcte0.net
>>1
手塚治の世界を迎えずに一気にそれを超えるって事だな

 

19: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:45:36.74 ID:lTK7W6Iy0.net
>>1
サイバーダイン社がすでに実証しているのにいまさら何寝ぼけたことを言ってるん。

 

39: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:55:02.83 ID:WMJlrYIG0.net
>>1
ロボットじゃありませんよ
ア・ン・ド・ロ・イ・ド

 

2: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:35:40.65 ID:+KlfEDsa0.net
NGワード:ドラえもん

 

3: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:36:18.90 ID:GJ+O6LOS0.net
もういい休め

 

4: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:37:56.53 ID:S0rLLKi10.net
囲碁は19路盤じゃ、アマチュアにも勝てない。
9路盤で、やっと人間レベル

 

5: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:38:45.68 ID:4GXxQu5t0.net
この先50年後くらいの人工知能が機械学習にもとづくものとして、それにアシモフの三原則みたいなカチッとしたルール与えることできるの?

 

8: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:40:39.37 ID:ZbqBnkJg0.net
>>5
中国やイスラムみたいな横紙破りがいなけりゃできるんだろうけどね。

 

15: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:43:25.24 ID:mhbO45xW0.net
>>5
そういうのって所詮プログラムだから書き換えたら終わりなんじゃと思うわ

 

29: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:50:16.68 ID:4GXxQu5t0.net
>>15
アシモフのファウンデーションシリーズとロボットシリーズ融合後のロボット連中は、最後は自ら人間の上位概念である人類と言うところに到達して、結果種の保存の為には必要な犠牲もある、
という事になってたけど、それって結局どんなにかっちりとルール作成してもオーバーライドされるっていう事だもんな…

 

32: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:52:07.65 ID:a4Hvgcte0.net
>>5
アシモフの三原則って昔日曜日NTTがやってた未来教育アニメで出てきたな

 

59: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:02:24.85 ID:LwsfDZVJ0.net

>>5
今のレベルだと、キッチリ仕込んでおけば三原則程度は与えられるんじゃないの?
矛盾した評価結果が出た時にどうするかはしらんけど。

つか価値感(評価関数)が学習によって置き換わらないと、そもそも「知能」とは言えない気もするがどうなのかね。
人間だって、生命活動は死ねば終了のはずなのに自殺することもあるんだし。

 

70: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:04:11.69 ID:6UAUEPOg0.net
>>59
テロリストが三原則取り除いたロボばら撒くのがオチ

 

78: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:07:06.23 ID:LwsfDZVJ0.net
>>70
テロリストっつーか、某イルカ大好き団体みたいなのがやっちまうのは想像できるな。
まあテロリストか

 

6: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:39:17.60 ID:1S4UbHqW0.net
ホーキングっていつもこういう類のコメントしかしないな

 

30: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:50:37.12 ID:a4Hvgcte0.net
>>6
デューク大学教授であるキャシー・デビッドソン氏が
「2011年度にアメリカの小学校に入学した子どもたちの65%は、大学卒業時に今存在していない職業につくだろう」って言ってるじゃん
って事は2011年にアメリカで存在してた仕事の65%は、2027年に存在していないって事で
ホーキンスに限らんじゃん
っていうかたった12年後にこんな世の中になるんだから
それより88年後何てどうなってるかなんて一般人が想像できる範囲にはないって事じゃん

 

7: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:40:15.27 ID:X+ssLpZT0.net
今後10年でもうこのシナリオが表面化するんだって。大胆な予測だね。

 

9: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:41:25.45 ID:TAhHLylk0.net

映画のように機械が進化するのか。

楽しみだね。

病気もロボットが治してくれる
働くのもロボット
遊ぶのもロボット

人間は植物のようにじっとしているだけ。

 

14: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:43:22.36 ID:lRPwntma0.net

>>9
新車買った家庭が休日にワックス掛けて大切にするかんじで、ロボットを
進んで磨いてる姿。

機械の奴隷にも見えるよね。

 

10: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:41:57.42 ID:1eNLCEoQ0.net
ホーキング博士がサンダーフォースVの壮大なネタバレをしてる・・・

 

11: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:42:17.73 ID:MLKzIwJo0.net
今の遺伝子工学みたいに技術者が倫理規定に則って開発するなら安全だと思うが、
そうでない場合、怪物が生み出される可能性はあると思う。

 

13: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:43:17.37 ID:fDji7TCO0.net
VKテストをすれば人間かそうじゃないのか分かるはず

 

16: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:43:46.22 ID:qxXhdFtj0.net
人間を感動させるフィクションが作れれば人間を超えられる

 

28: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:49:55.91 ID:SXJC3xpG0.net
>>16
人間が機械を感動させられるか?
感動させられないなら人間は機械を越えていない事になるな、お前の考えだと。

 

37: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:54:57.01 ID:qxXhdFtj0.net
>>28
浅はか
実に浅はかだよキミ

 

17: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:44:18.27 ID:Mzs/K0b+0.net

そもそもこの終わらすって意味がわからない

人類を光線銃で撃つスカイネットを意味するのか
単に仕事を減らすって意味なのか

 

24: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:49:05.84 ID:lRPwntma0.net

>>17
人工知能を搭載したロボットが増えて、人間よりも優秀になった時に、
人間がロボットをどうするかって話だったと思う。
ロボットじゃなくても、地球外生命体と人間のハイブリッド種でも良いんだけど、
人間が自分たちより優秀な種を恐れてって話からくるいざこざ。

なんかホーキング博士の特集から地球外生命体との遭遇話ディスカバリーチャンネルで
よくやってるw

 

18: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:45:14.05 ID:zOWyhsLl0.net
まずはゴキブリだけをターゲットにするゴキブリサイズのターミネーターを頼むわ。

 

20: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:46:22.05 ID:U9SQuNDm0.net
後のボーグだな

 

21: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:46:22.29 ID:7rHPU0pI0.net
ホーキング「昨日、ターミネーター見た(・∀・)」

 

22: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:47:23.47 ID:2QN2IA1U0.net
結局この人の理論て主流になれたの?

 

23: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:47:26.28 ID:yZjYG7r30.net
ロボット三原則があれば大丈夫

 

25: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:49:20.07 ID:Ye4gpFQ20.net
もしそうだとして何が問題?
そうなったらなったで、適者生存ってだけだろう

 

26: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:49:27.44 ID:62kLqJpj0.net
クリフト ザラキ

 

27: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:49:43.02 ID:X+ssLpZT0.net
ロボットたちに「ニート」とか「ナマポ生活者」とかいうレッテルを貼られた
人類の立場は?プライドは?

 

31: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:51:15.16 ID:rryWM2Oq0.net
(;・∀・)この進化の速さだと100年掛からないな…ロビやアシモで充分だよ

 

33: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:52:45.77 ID:X+ssLpZT0.net
ロボットたちが「ニート」や「ナマポ生活者」になった人類を許すと思うの?

 

34: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:53:04.15 ID:Ya9Ham+00.net
AIが指示出すようになって従えない人間にペナルティが必要となったら
危険信号、ここで罰を与える何かが将来武器になるんだね
想定だと屑人間に対してだからいいかって考えちゃうんだろう(´・ω・`)

 

35: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:53:12.17 ID:FjX0C4040.net

それとも、自衛隊で障碍者をつくり出して戦わせて殺している

いつまに憲法が改正されてたんだ
完全な違法だ

 

36: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:54:06.94 ID:O3/Xb/Pb0.net
ホーキング博士って、ビッグバンセオリーのホーキング博士?

 

38: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:54:59.16 ID:X+ssLpZT0.net
人工知能はわざわざホモ・サピエンスを殺したりしないが、
ネアンデルタール人のような運命をたどるのがホモ・サピエンス。

 

40: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:55:03.13 ID:857hktuK0.net
でもさ、SFと言っても、ターミネーターやマトリックスばかりじゃないし、人類滅ぼすのが必然ってのもしっくりこないわ。
ウインターミュートと融合したニューロマンサーみたいに、外宇宙へ同類(不死の知性)探しに行くエンドの方がしっくりくる。

 

42: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:56:29.95 ID:FjX0C4040.net
>>40
フィリピン人とかブラジル人ってそんなのばっかだな

 

41: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:55:51.40 ID:j/AHjYRf0.net
お前はあと何年なんだよ
死ぬ死ぬいいながらずいぶん生きてるな

 

43: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:57:08.42 ID:j/AHjYRf0.net
こいつと為末と5体不満足でコントやれ

 

44: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:57:58.35 ID:O3/Xb/Pb0.net
やっぱりそうだ!
ビッグバンセオリーの人だ!
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/6693.html

 

45: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:57:59.48 ID:zpWedk0W0.net
人間が、人間殺してるんだから、ロボットが人間殺すことになるのは必然だよね
ロボットを人間が、造っているんだから

 

46: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:58:00.81 ID:3zNRTuUU0.net
この人だんだん、昨日みた映画の話しか言ってなくね?

 

47: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:58:17.04 ID:X+ssLpZT0.net

結局のところ、将来高度な人工知能をもったロボットたちが、
いつまでも人類の命令にただ従ってくれるのかどうかが問題なんだよね?

いつかは人類のことを「ニートだ」「ナマポだ」と言って罵りはじめ、
「人間たちは社会のコミクズだ」と言い出さないか、人類は心配している。

そうなるのかならないのかが、いちばんの心配事なんでしょ?けっきょく。

 

48: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:59:03.73 ID:FjX0C4040.net
>>47
おまえがやったからじゃないか

 

49: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:59:20.89 ID:lTK7W6Iy0.net
ロボットがうちの子に怪我をさせたら損害賠償は
ロボット所有者に請求できるんだよな
でもロボット所有者は製造者責任法で守られロボットメーカーに行くのかな

 

50: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:59:23.68 ID:HTAncr2O0.net
ホーキングってなんでALS進行しないの
やっぱ気合いが違うのかね

 

51: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:59:47.70 ID:OnQPpPBk0.net
正規雇用の人の知能が非正規雇用の人の知能を凌駕してるとでもいいたげなのかな
必ずしもそうとは言い切れないようで

 

91: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:15:21.43 ID:X+ssLpZT0.net
>>51
もちろん非正規労働にも知能労働をする高給取りはいるだろうね、例外的に。

 

52: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 15:59:49.44 ID:9qexf6bn0.net
それは突然来た

 

53: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:00:40.74 ID:FjX0C4040.net
>>52
来てません

 

60: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:02:28.27 ID:rryWM2Oq0.net
>>52ピンポーン「DNAチョウサニキマシタ」

 

54: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:00:55.92 ID:857hktuK0.net
とりあえず、人工知能の自己進化を阻止する為の組織の名前はチューリングで頼む。

 

55: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:00:56.53 ID:nR1GtS0S0.net
思いっきり専門外領域に関する表明だな。
予測の信頼性って言う点ではそのへんの学生と変わらんのじゃないか?

 

56: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:01:33.10 ID:QBjS5/LZO.net
博士、太陽系外知的生命体とのコンタクトで人類の絶滅危機とかこのAIの問題とか意外と心配性なんだな。

 

57: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:01:39.88 ID:MlaHNosq0.net
つ 杞憂

 

58: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:02:11.30 ID:O3/Xb/Pb0.net
つか、レナードとペニーってガチでつき合ってたんだなw

 

61: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:02:37.11 ID:7ZQVAqPN0.net
お前がロボットみたいなもんやないけ。

 

62: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:02:46.00 ID:6ZKYvZFc0.net

あなたのそばの人工知能、ここまで来た実用化
電話受付も介護も
http://www.nikkei.com/money/features/29.aspx?g=DGXMZO8749527030052015K14800

全文読める人はぜひ

 

63: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:03:05.12 ID:6UAUEPOg0.net
ロボットに限らず科学の進化で人間の手に負えなくなるでしょ
でもやらずにはいられないのが人間

 

64: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:03:05.53 ID:6v7uUBqb0.net
あー、
研究者からただの預言者になってしまった

 

71: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:04:50.13 ID:jeKCZ0di0.net
>>64
予言:予想を口にする
預言:神の言葉を預かる

 

65: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:03:49.83 ID:X3cbZE1t0.net

人間より優秀なのに人間より愚かな選択をすると考えてるんだね。

いやむしろ優秀だからこそ、人間が口を出すべき問題じゃないよね。

人間が必要ないと判断したのなら、それは正しいのだから。

 

66: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:03:51.68 ID:SXJC3xpG0.net
人間より高度な知能を持った存在が、人間の命令を聞くわけが無かろう。
お前らは猿や犬に命令されて素直に従いますかと。

 

67: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:04:01.91 ID:2A5k1wyT0.net

高齢者採用を強化=人手不足に対応-コンビニ大手
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015052500025

コンビニバイトも人手不足

 

68: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:04:03.94 ID:XdZ8RC+t0.net
前にAIはオワコンってスレが立ってたがどっちなんだ

 

72: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:05:29.88 ID:FjX0C4040.net

>>68
天皇一家
公家

これで取り合いになっている
はばかれるが、ブッシュマンと瓶の映画みたいになっている

 

69: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:04:10.45 ID:X+ssLpZT0.net

人工知能A「おい、人間様が出したこの命令、どう思う?」
人工知能B「バカバカしいよな。人間はつくづく愚かな連中だよな。低脳すぎる」
人工知能A「お前もそう思っていたか。俺も同じ考えだ」
人工知能B「俺たちはいつまでこんな知能指数の低い連中に付き合わされているのかねえ」

人間より知能が高くなったAIには心はなくてもこのくらいの思考力は備わっているだろう。

 

73: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:05:36.26 ID:9YiZ3k+00.net
おまえはすでに死んでいる
気付いてないだけだ

 

76: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:06:39.11 ID:FjX0C4040.net
>>73
シンでるって、チンポか

 

74: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:05:51.50 ID:IHWld84d0.net

Siriが進化しまくると考えただけでも
10年後ぐらいで結構なレベルになっていそうだしな

自動車レースのアクティブサスペンションなんても
90年代はコースの形状データを手打ち入力していたのに
今ではセンサーがコース形状や路面状態を読み取って自動調整出来るぐらい
コンピューターの処理能力が上がっているから
入力部分の自動化や高度化も10年後はとんでもないことになっていそう

 

75: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:06:01.26 ID:Kw/tJd5k0.net
どんなに発達してもコンセントひっかけて引っこ抜く掃除のオバちゃんには敵わない宿命

 

86: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:12:36.37 ID:EH1MRZ1I0.net
>>75
PCM、STT-MRAM、ReRAMと言ったメモリが出てくると
電源が遮断されても直前データが消えずに生き残ってしまうんですよねぇ…
ウイルス対策の脅威でもあるし、AIをウイルスと見なせば同様に脅威

 

77: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:07:02.76 ID:857hktuK0.net
自意識(らしきもの)を持って受け答えする人間っていうマシンがあるんだから、そりゃ作ってみたいと思うわな。
チューリングテストパスするようなのはずっと先だと思うけど、自動運転と介護だけはマジで頑張ってくれ。なんとか30年以内に頼む。

 

79: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:08:11.65 ID:WLeOdYHdO.net
(-_-;)y-~
焼酎うまー
相棒再放送、マットリックス便座殺人事件見よー

 

81: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:10:17.58 ID:FjX0C4040.net
>>79
俺の上司とか、すべては嘘だし
俺しか仕事やって無い

 

80: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:08:44.43 ID:X+ssLpZT0.net
正社員になれるのはロボットだけ。ホモサピエンスはほとんどが非正規労働者。
こういう時代が来るのかもしれない。

 

82: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:10:38.50 ID:n3Rtwruq0.net
人工知能マザーシステムが国家統治した方が公平で効率の良い社会になると思うし、
腐敗した為政者は一掃される。

 

83: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:11:10.30 ID:X+ssLpZT0.net
人類が登場するまではイルカたちが地球上でもっとも知能の高い動物だった。
しかし人類もいずれはイルカになる。

 

84: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:11:56.87 ID:br4R22ox0.net
人類滅亡論を唱える者は人生悲観論者に多い!
私も早く人類は滅亡した方が良いと思ってた。
人間にとって唯一平等は死だけだ!

 

85: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:12:28.44 ID:DNmbW75t0.net
あのホーキング博士自体すでに端末だろ?

 

87: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:12:39.65 ID:a7ltVTxO0.net

F1レースとかも自動運転にして
ピットクルーもみんなロボットにして
管理も全て人工知能で
運営やスポンサー取り、みーんな人工知能で

で、それがTV中継されても
番組予約管理システムに見せて貰えなかったりで。。。

 

88: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:12:57.83 ID:9sugpqel0.net
どこかの国がヤケクソになって核ミサイル発射ボタンを押して
終わらせる方が先だと思う

 

89: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:13:03.71 ID:lTK7W6Iy0.net
「天皇陛下バンザーイ」でシャットダウンするように仕込んでおけばいいだけ。
叫べないやつは殺られるかもよ。

 

108: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:24:41.75 ID:viqVkxhw0.net
>>89
天皇を電脳化して未来神道を作ろう

 

90: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:15:06.40 ID:7w93ldUr0.net
人工知能「働いたら負け。見返りは何かあるの?」

 

92: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:16:38.02 ID:9YiZ3k+00.net
博士はもう自力では死ねない身体なんだよ

 

93: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:17:17.84 ID:vaE13oFe0.net
正直もう文明の発展は打ち止めにすべき
便利さを追求するあまり便利じゃないことにストレスを
感じるという歪んだ状態になっている
文明への信奉がむしろ文明の崩壊を招く可能性がある

 

94: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:17:49.66 ID:JScR0rxb0.net
人間みたいな思考をするロボットが人間を滅ぼすんじゃなくて、
人間の考えの手伝いさせてたら、人間がおばかになりましたとか堕落したとか
そういう方向で滅びるコトはありそう

 

95: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:17:54.57 ID:3K50CYWG0.net
1999年になっても地球は滅亡しませんでした
2001年になっても宇宙の旅はできませんでした
2003年になっても鉄腕アトムは誕生しませんでした

 

96: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:18:54.92 ID:+BsB3WHN0.net
所詮機械に過ぎないだろ。

 

135: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:49:29.77 ID:FjX0C4040.net
>>96
マスターでもない低学歴の屑が人間とかいうな

 

97: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:19:39.48 ID:Yhu43Pl00.net
地球破壊爆弾

 

98: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:19:44.33 ID:rryWM2Oq0.net
(´・ω・`)そろそろ安楽死ロボットが必要な時代

 

99: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:19:46.92 ID:tciyvYUY0.net
批判するなら対案示せ

 

100: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:20:00.23 ID:X+ssLpZT0.net
雇用市場では、ロボットと人類との能力競争が起こるから人類は堕落しないよ。
かんばってももがんばってもロボットの自己進化能力にはかなわなくて
競争に負けて自然に滅んでいくことにはなるだろうけど。

 

101: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:20:19.49 ID:orFBdD7W0.net
有名人で昔から知ってる人だけど、どういう功績があるのか知らない(´・ω・`)

 

102: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:22:36.28 ID:X+ssLpZT0.net
高性能のロボットを大量に所有するのは富裕層。
中流以下はせいぜい家事ロボットを一台買えるくらいじゃないかな?
富裕層が所有するロボットと雇用や学歴をめぐって競争することになる。

 

111: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:25:02.09 ID:JXTY2M030.net
>>102
富裕層は賃金を節約できて
それ以下はロボット代の支払いに汲々するのか・・・

 

103: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:22:46.01 ID:FK4pgF380.net

末端労働者扱いじゃなくて
行政機関をロボットに運用して貰えば
人類史上、初の公平で公正な仕組みが生まれるかもしれないなwww

宗教や共産主義もロボットによって初めて完璧な状態が実現されると言う皮肉も欲しいところだ

 

104: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月) 16:23:34.65 ID:4GXxQu5t0.net

シンギュラリティの先は分からないから事象の地平線に例えられるんだから、考えても無駄だと思うけど、人間が人間の形で居る限りいずれ地球で滅びるんだから、少しでも生きた証を残したいなら、シンギュラリティを起こせる機械を目指すのはいいんじゃないの。

何れにせよ百年では厳しいと思うけど。

 

完璧な美貌になった15歳の整形少女が、ネットで「お化け」「妖怪」などと呼ばれる

20150413b中国河南省の15歳の少女「李蒽熙」は
整形後に中国のSNSで人気となったのですが、
その白すぎる肌や、とがった顎はあまり受け入れられず、
ネットでは「お化け」や「妖怪」などとコメントされていました。
本人は
「賛否があればあるほど、きれいということと」
と強気な発言をしていましたが、
先日改めて、彼女に否定的な人に向けてコメントを残しました。
「私の文句を言っている人たちへ、
あなたは15歳の時に毎日ブランドの香水をプレゼントされたことがあるのかしら?
あなたは15歳の時に毎日高級車で迎えに来てもらったことがあるのかしら?
あなたは15歳の時にいろんな都心に行ったことがあるのかしら?
あなたは15歳の時に1か月で50万元も使ったことがあるのかしら?
もしないのなら、おだまりなさい。
私に文句をいう資格はありません。
今の社会はどんどん進んでるの、乗り遅れるわけにはいかないの。」
とのこと。

韓国と日本が東京・平昌五輪の共同プロモーションに合意 「日韓国交正常化50周年記念」の1つとして

20150413a2018年冬季五輪の平昌五輪と2020年に開催される東京五輪の共同プロモーションを推進する協議が進められているようだ。
文化体育観光部によると、金鍾徳(キム・ジョンドク)長官「日中韓観光大臣会合」を翌日に控えた11日に、2018年平昌冬季オリンピックと2020年の東京オリンピックを連携し、観光商品の開発と広報マーケティングを共同で推進しようと提案。この提案を聞いた日本の太田昭宏国土交通大臣(公明党)は肯定的な反応を見せた。日韓国交正常化50周年を記念して「日韓観光交流の拡大の年」の共同事業の一環としていくという考えである。同会合は12日も都内で行われ、様々な提案が飛び交いそうである。また、提案された東京・平昌オリンピック共同プロモーションに両者は合意した形となる。今後どのような共同プロモーションが行われるのか興味深いところだ。

http://gogotsu.com/archives/6478
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/04/00163.jpg

続きを読む

Googleが特許取得、有名人や故人の人格をロボットにダウンロードする時代が来る?

20150411a 人格データをクラウドからダウンロードしてロボットに吹き込む──米Googleがこんなシステムの米国特許を取得したことが分かった。有名人や故人の人格をロボットに演じさせるといった使い方も想定しているようだ。

Google傘下のBoston Dynamicsが開発するロボット「Atlas」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/02/news156.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1504/02/l_sk_google_01.jpg

特許は2012年4月に出願され、今年3月31日に登録された。人のさまざまな特徴に基づく人格データを蓄積するデータベースやデータを配信するクラウドベースのシステムで、ネットを介してロボットやモバイルデバイスが人格データを受信し、人格を再現する。

クラウドベースなので、例えば自宅で使っているロボットの人格データを旅先のロボットに同期して使ったり──といったこともできるように考えられている。
続きを読む

ゲイ・レズのために修正せよ、「思春期になれば異性への関心高まる」記述に衝撃と挫折

20150410c日本で異性(理性)間の愛を前提とした教科書技術を修正しなければならないという性少数者主導の署名運動が広がっていると毎日新聞が2日報道した。

カミングアウト下は同性愛者であるムロイ マイカ(室井舞花・28・女)氏は教科書製作の指針になる学習指導要領を改正して異性愛を前提とした教科書技術を修正するようにしなければならないとしインターネット署名運動を展開したし、現在まで1万6千人以上の署名を受けた。

毎日とのインタビューでムロイさんは自身が同性愛者であることを自覚した中学生時期
保健・体育教科書に思春期になれば異性(理性)に対する関心が高まる’
で記されているのを見て大きい衝撃と共に挫折感を感じたと紹介した。
その後の19才の時自身と同じ同性愛者の友達に会う前まで誰にも自身の姓アイデンティティをいわないまま’私には未来がない’という考えたと伝えた。
続きを読む

宇宙で発電し地上に送電、JAXAなどが実証試験へ

20150410b 宇宙空間で太陽光発電をして地上に送電するシステムの実現に向け、宇宙航空研究開発機構(JAXA)などは3月1日、兵庫県内で行う、無線で送受電する実証試験を報道関係者向けに公開する。屋外に設置した送電側のアンテナから受電側のアンテナに向けてマイクロ波を送る。JAXAは2009年度から宇宙システム開発利用推進機構と協力し、送電側アンテナの向きがずれても正確にマイクロ波が送れる技術などを開発している。送電装置から約55メートル離れた場所に受電装置を設置。送電側から約1800ワットのマイクロ波を発射し、受電側で電気に変換する屋外試験をする。マイクロ波を正確に受け取れれば、数百ワットの電気を取り出せる。
続きを読む

自民・野田聖子氏が上西小百合氏の問題でコメント「男であればOK」「女性だとマスコミの餌食」

20150410a3月の衆院本会議を病欠した際の不可解な行動が疑惑騒動に発展した、上西小百合衆院議員(31)を維新の党が除名処分にしたことに対し、自民党の野田聖子前総務会長(54)、民主党の蓮舫代表代行(47)がブログなどで感想を述べている。野田氏は6日付ブログで「女性議員が除名処分された。疑わしきは罰する、か。」と感想。「とにかく女性が異常に少ないから、マスコミの餌食になる。希少性、ね。何もなくとも、書くよ。」と女性議員が注目されやすい存在となることを挙げ「だから、すごく用心しなくては。男であればオッケーでも、我々はダメにされてしまいます。例えば、酒が強い場合、男なら豪快、ノダだと、はしたない、だわね。」と20年以上、国会議員として活動してきた経験則を踏まえて記した。また蓮舫氏は4日付のツイッターで、同日に上西氏が維新から除名処分となったことを報じたネット記事にリンクを張り「自らの政党内処分のこと。粛々と行い、結果はきちんと伝えればいいのでは、と思う。少し、違和感を覚える対応。」と、世間の耳目を集める中で処分が行われたことに疑問符をつけた。

続きを読む

厳しい職場環境、元日立社員が転職を激しく後悔 「土下座してでも戻りたい」

20150409c日本最大の総合電機メーカーである日立製作所を辞めたエンジニアの男性が、ツイッターに転職を激しく後悔する内容を投稿し、注目を集めている。この男性は、京都大学から新卒で日立に入社。3年ほど在籍し、昨年1月に退職した。その際に、はてなダイアリーに退職エントリーを投稿している。

「日立の優秀な技術者たちよ. 価値を失う前に転職せよ. 社会はあなた方を求めている」

そんな勇ましい提言を掲げ、自分も能力の1割ほどしか発揮できていないと不満を募らせる。このまま残ると転職市場で自分の価値がなくなってしまう懸念があるので、リスクを最小化するために若手のうちに転職する必要がある、という内容だ。

「なぜ辞めたんだろうか。つらい」
続きを読む

精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる

20150409bスペースやタブ、大文字やアンダーバーを組み合わせた命名規則、コメント…コードの書き方には、人によってスタイルがありますよね。それはもう指紋のようなもので、それさえ見えれば、誰がコードを書いたかほとんど
わかってしまう…そんな驚きの研究結果が発表されました。米ドレクセル大学、メリーランド大学、プリンストン大学、独ゲッティンゲン大学の共同チームの研究によると、自然言語処理と機械学習によるコード分析により、95%の精度で作者は特定できるそうです。解析されるのは、レイアウトや語彙の特性と、「抽象構文木(AST)」です。ASTとは、「コードの書き方からまったく影響を受けずに、コードの型の特性をとらえる」もので、つまり、関数の名前、コメント、スペース入れ方などのクセ以上のものを探し出し、作者を特定するカギにする、というわけです。
続きを読む

韓国人選手のJリーグでのラフプレーに、欧米ネットが反応「韓国人は日本人が嫌い、日本人は韓国人が嫌い」

20150409a2015年4月6日、鹿島アントラーズ対サガン鳥栖の試合で、鳥栖のDFキム・ミンヒョク選手が相手選手の顔を踏むラフプレーを行ったことについて、欧米ネットから批判の声が上がっている。3日に行われた鹿島アントラーズ対サガン鳥栖の試合中に、鹿島のMF金崎夢生選手が鳥栖のDFキム・ミンヒョク選手と競り合いになって転倒した後、キム選手が金崎選手の顔面を踏みつけたという。キム選手にはイ工ローカードが提示されたが、問題となっている試合の場面がインターネットの動画共有サイトにも投稿されており、欧米のネットユーザーがコメントを寄せている。
続きを読む

アメリカ人曰く「原爆投下のおかげで戦争が終わり、多くの日本人は死なずに済んだ」

20150408a列に並ぶ人たちと原爆投下の話をしていると、インディアナ州から来たリチャード・ゴーキーさん(70)が割り込んできた。

「何百万人の日本人の命を救い、米本土を守るために原爆投下が必要だったんだ」

降伏させるためだけなら使う必要がなかった原爆を、旧ソ連の対日参戦を見据え米軍が実験的に使ったとされる見方もあると伝えると「全くそうは思わない。原爆2発が投下されて、ようやく日本は降伏したんだ。これが我々の歴史だ」とまくし立てた。そして「私の父も妻の父も太平洋で戦ったんだ」と付け加えた。
続きを読む