「皆が仕事してる時に遊んでくるわけでしょ」、有休取得を批判する人にどう反論する?

20150612c「有給って皆が仕事してる時に遊んでくるわけでしょ?」。有給休暇を取得した人を批判する、こんな指摘を友人から投げかけられたという人が、ツイッターに投稿した文章が話題になった。投稿者の友人は入社5年目で、これまで有休を2日しか取得したことがないそうだ。友人は「次の日、何食わぬ顔で仕事に戻るの?それって人としてどうなの?」と投稿者に問いかけた。「全然おかしいと思わないけど」と返答した投稿者に対して、友人は「それがおかしいんだよ!!」と一喝したそうだ。
友人とのやりとりを紹介したツイートは、7000回以上リツイートされ、多くのコメントが寄せられた。「認められた権利を使って何が悪い」「なんのための休暇か」 と友人の考え方を批判する声が多かったが、なかには「若いうちはそれで良いと思う!」と理解を示す声もあった。投稿者の友人のような「他の人に申し訳なくて有給を取得できない」といった考え方を、労働問題に取り組む弁護士はどうみるのだろうか。白川秀之弁護士に聞いた。

●有給休暇を取得することは、社会のために必要なこと

「有給休暇制度は、労働者が心身の疲労を回復し、ゆとりある生活を確保するための制度です。労働者が自分の都合に合わせて、休暇を取得することができます」

白川弁護士はこのように述べる。

「投稿者の友人のように、有給休暇を取得することに対して、『職場の同僚に申し訳ない』といった気持ちを持つ労働者は少なくありません。 それは、他国に比べて、日本の有給休暇の取得率が低い原因のひとつになっていると思います。 有給休暇取得率が低いことは、そのぶん長時間労働に結びつきます。労働時間が長いと、労働者は健康を害しかねません。 そうなっては、労働者自身だけでなく、職場や同僚に対しても、迷惑をかけることになりかねません。社会的にも大きな損失です」
たしかに、同僚の目線を気にして有給をとらなかった結果、身体を壊して会社を休んでしまったのでは、本末転倒だろう。
「有給を取得することは、労働者自身が、健康に対して配慮をし、健康で文化的な生活を送りつつ、仕事を続けるために必要です。 有給休暇をあたりまえに取得できるようにしなければ、長時間労働によって健康を害する人は減らないと思います」
有給取得が「あたりまえ」になるためには、何が必要だろうか。
「有給休暇を取得することは、自分のためだけでなく、『健康に働ける社会のために必要だ』と考える必要があると思います。個人個人が権利を行使することで、そういった社会につながっていくという認識が必要ではないでしょうか」

http://www.bengo4.com/roudou/1102/1231/n_3205/

121: _ 2015/06/12(金) 00:59:19.30 ID:DEzqwwbpO.net

>>1
新人「教育」担当の上司がこういうこと言い出すと末期症状だよな
しかもソイツ、堂々とTwitterに書いてたりするんだが、
誰も止めないのかね (呆

>>73
同感。
でもそういう奴に限って、
自分が休むのは特別、とかイミフな論理を振りかざしてたり。

 

161: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 01:19:41.27 ID:NTX5k43U0.net

>>1
>有給取得が「あたりまえ」になるためには、何が必要だろうか。

応えは単純
100人が必要な職場で103人を働かせてローテーションを組めば良い

しかし日本では人数を減らす事が管理職にとって高い評価に繋がるので
100人が必要な職場なのに60人しか居なかったりする
結果一人当たりの労働時間が増えて普通の会社がブラック企業化する

 

169: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 01:22:48.48 ID:hztWp9Kk0.net
>>161
4人目が休んだらダメじゃね?

 

174: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 01:27:33.52 ID:NTX5k43U0.net

>>169
100人分の仕事を99人でやるのなら可能だろ

100人分の仕事量を60人でやってた場合
4人休んだら56人で行わなければいけない
これは流石に無理

 

164: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 01:20:40.52 ID:pRVF8x/o0.net
>>1
まあ、この友人は、
有給取らないことに対して、「マジ忙しくてつれーわー」って言ってる類の人間だろうから、
それはそれでほっとけばいいよ。権利だし。

 

204: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 01:44:00.22 ID:ezRVxXhz0.net

>>1
>投稿者の友人のような「他の人に申し訳なくて有給を取得できない」

こんなこと言ってるから限りある人生を楽しめないんだろう
思いっきり有給をとってリフレッシュして仕事に復帰すればいい
ハードワークハードプレイこそ人生の謳歌だろうに

 

208: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 01:48:41.49 ID:tOZ2ayL30.net
>>1
何をしようが勝手だが

 

223: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 02:01:58.62 ID:C6mD+Hiv0.net
>>1
一体どこがニュースですか?>coffeemilk ★

 

277: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 02:58:38.11 ID:SOquE+HL0.net

>>1
強制はいらんよ
マジでw
取得意思表示したときに取らせないのだけやめさせればよい

そもそも休日出勤して、代休で平日どっか休めとか休んだら仕事溜まるから休日出勤したいみなくなんだよ
もっと自由にやらせろ
自分で休みぐらい管理するから適当にやらせろやといいたい

 

326: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 06:03:48.24 ID:vDbXUyou0.net
>>1
なんか土日祝日、年末年始、GW、盆休みが前提でかいてあるが、世の中の半分は仕事してるからな。
そんななか、お前らは交通関係、店舗関係、サービス関係を使って遊んでる訳だよ

 

342: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 06:26:56.17 ID:5pLWb89k0.net
>>1
その友人とやらも2日有給で休んでるんだろww 説得力がまるでないww

 

360: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 06:54:50.51 ID:Zb0TIu4h0.net

>>1
社会人やってると絶対に有給とらないとかあり得ないし、
有給を全く取らないことが評価につながるということも聞いたことがない。

「有給とったら負け」な友人が、風邪で倒れたら嗤ってやろうぜw

 

380: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 07:09:15.08 ID:fJsBIh040.net
>>1
その人がいないとお前の仕事が回らないのか?
それはお前が無能の証明。
その人がいてもお前の評価は上がらない。
要は、気にし過ぎ。構うな。

 

391: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 07:18:55.92 ID:MhaKTFhd0.net

>>380
下記はお前は=貴方ではないよw

「つまりお前がいなくても会社が回るということは
お前(ある人)が無能なのだと言われかねないなw
お前(ある人)が優秀なのではなく会社の組織で食わせてもらっているようなものだ」
と言われかねないね。

遊びに行くというよりは用事で取ることのほうが多そうだけどな。
ただある時期にとってくれということになると旅行になってしまう感じだわ。

 

385: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 07:14:23.43 ID:5wuLI4wO0.net

>>1
異常な共産思想。

休みを順番に取ることも許されない?
ロシア人でももはやこんな時代遅れな考えしてなさそう。
つまりこういう考え方ってあの世界中からばかにされまくりのあの・・・

 

433: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 07:42:06.00 ID:DvtrYlNK0.net

>>1
「次の日、何食わぬ顔で仕事に戻るの?それって人としてどうなの?」

経営者ニンマリだな

 

435: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 07:42:28.43 ID:55j3cPfN0.net
>>1
有給取るやつとか戦犯だろ
吊るし上げ食らって当然だ

 

444: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 07:44:50.19 ID:NzwG+/2o0.net
>>1
ゴミを見るような目で『社畜乙』といってあげれば良いんじゃない。

 

452: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 07:48:36.05 ID:JclFQkVUO.net
>>444
社畜以前に人間として頭オカシイよこの人はw

 

461: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 07:51:55.33 ID:D84+FQZM0.net

>>1
キチガイ朝鮮人を日本社会から排斥すべきなんだよねえ

★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

 

472: 45歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2015/06/12(金) 07:55:35.91 ID:GNgmRoik0.net

>>1

与えられた権利を行使してるだけです  まだ不服があるのなら、貴方が有給を

使用した時に、同じ事を貴方に言うだけです

 

495: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 08:05:02.99 ID:Tfjr02320.net
>>1
休みを取ることも業務の一環であって義務なんだよ。
会社にいるだけが仕事と思ってる時点で意識が足りない。

 

502: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 08:07:57.84 ID:iiL2vUiv0.net

>>495
会社で業務をするということと、
日周期、週周期、四半期周期等それなりの休暇で心身を回復させるとうことが、
車の両輪だということをわかってない、

働かせるだけ働かせなければ損と考える無能乞食がめつい経営ごっこと、
それにへつらう馬鹿がのさばってるんだよな。

 

516: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 08:16:29.19 ID:Tfjr02320.net
>>502
上司が止めるなら改善手段はあるが、現実は下が勝手に足引っ張り合ってるだけなのがな。

 

505: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 08:09:17.99 ID:s+t73mw8O.net
>>1
遊んで何が悪いんだ?
ちょっと、この頭のおかしい友人とやらを徹底的に論破してやるから、紹介汁。

 

521: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 08:19:39.40 ID:USANvBWd0.net
>>1
「社長にも言ってくださいよ」

 

594: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 08:53:34.10 ID:/Pt1Y2jT0.net
>>1
反論?
キチガイ相手に議論なんて無理だろwww

 

2: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:14:09.65 ID:uT5bQrrr0.net
プライベート・ライアンかよ、結局

 

3: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:14:33.94 ID:3V1OhRHa0.net
うん

 

4: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:14:51.74 ID:jF+6tsgP0.net
はじめから有休なんて制度なけりゃええわ
バカらしい

 

8: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:16:44.95 ID:c0lcHdIq0.net
>>4
と、フリーターが申しております

 

305: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 04:58:31.17 ID:+QAd7o6L0.net

>>4
つか
ウチの会社、(株)ブラックにはそもそも有休という概念がない。
ボーナスも昇給も福利厚生も時間外労働という枠もない。
テキトーに翌月の休み(不定休月5)が月終わりに設定されて壁に張り出される。

そんなんでも俺は正社員らしいんだな。
もう何年も一定額が口座に振り込まれるのみ。
一応歩合ではないようだ。

特殊な職種なのでつぶしが利かないから転職できん。

 

5: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:15:07.79 ID:ccvBlGfx0.net
休暇をとれというのに遊びにでかけるのはどうかと思う
日がな一日、何もしないでゴロゴロしるのが休暇じゃないだろうか

 

78: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:44:48.95 ID:1+WbQIvR0.net
>>5
別に、休日をアホみたいに体を酷使せんでも、
どっか軽く出掛けるくらいは、
じっとしてるより、健康的なんです。

 

254: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 02:30:29.57 ID:wJwyzQJm0.net
>>5
休日に何をしてリラックスできるのかは人それぞれだと思うが…

 

6: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:16:07.42 ID:+YRZq/0H0.net
何が申し訳ないのか理解不能
あなたも休めばいいじゃない

 

7: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:16:39.67 ID:DSGgeKfE0.net
口永良部島で火砕流を伴って爆発的z噴火を撮影した写真が凄いこことになっている
http://t.co/8sOWmNMWe4

 

9: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:17:40.34 ID:wEO1HUzJ0.net
仕事の種類にもよるんでね?
みんながおんなじ仕事してて、いつも100の仕事量を10人でやってて
ひとり有給とかならわかりやすいが、同じ職場で個々人の仕事の内容が
あまりにも違ったらなんとも言いがたい

 

124: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 01:01:03.14 ID:6LRlia/x0.net
>>9
それは組織じゃないじゃん
仕事を抱え込んで何やってるか他の人が解らん状況、その人が休むと途端に行き詰まるというようなのは、
チームプレイじゃないじゃん、協調性もヘッタクレもない奴じゃん

 

462: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 07:52:16.94 ID:sBNb26Qd0.net
.>>124
ところがIT土方は個人にしか分かんないようなソースコードが出てきたりして悶絶するという

 

10: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:17:57.27 ID:bbGNgJ470.net
遊んできます基本として1の会社はまともだぞ
投稿者は有給を普通にとれてる。上司も許可してる
何かこじらせてる同僚が突っ掛かって来てるだけ

 

11: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:17:57.98 ID:VbfhUzjY0.net
有給どころか定時に帰ることを責めてくる先輩がいて困っています

 

13: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:19:16.54 ID:bbGNgJ470.net
>>11
もしかして:客先で出されたお茶を飲むなといってませんか?

 

38: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:27:33.00 ID:VbfhUzjY0.net
>>13
客が来る仕事場で、客を訪ねることはない仕事場ですので、それはありませんが、あったら言いそうな人ですね。
いろいろマイルール多いのよ
電車が遅れた時は会社に電話してタイムカードを押してもらうこと、とか、定時に帰る時は理由を言う事、とか。

 

40: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:28:31.01 ID:bbGNgJ470.net
>>38
度を越すようなら録音しとけとしか

 

49: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:31:40.06 ID:VbfhUzjY0.net

>>40
上司でもなくただの先輩なんで、査定に響く訳でもなく、こっちも馬鹿になって合わせてるけど、
タイムカード押しといてもらうとか、それこそやっちゃいけないと思うんですけどね。

あとは、戸締りは走ってすること、とか、郵便物のあて名は手書きしてはならず必ず印刷すること、とか。

 

59: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:37:04.98 ID:bbGNgJ470.net
>>49
郵便物はむしろ手書きしろの方がきついわ
タイムカードを他人に押させるのは、そういうことするなって指導する方だよな
まぁ、上司がまともならのらりくらりかわしとけ

 

77: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:44:27.22 ID:VbfhUzjY0.net

>>59
まとめていっぱい出す郵便じゃなくて、ちょろっと1通出すようなのを印字させられると余計に手間かかるよ~書いた方が早い
そういうのも必ず印字しないと許されない。しかも、あて名シールは消耗品にあるのに、封筒直印字で縦書きに限るというルール・・・

上司はわかってて放置してる
たぶん、先輩は上司より昔からこのセクションにいるし、これからも居続けると思われるから

 

80: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:45:54.22 ID:bbGNgJ470.net
>>77
封筒直印字かぁ
以前に印字したときのワードファイルくれないの?

 

436: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 07:42:30.46 ID:CZiGOO+d0.net
>>59
こんな先輩を放置してるばかりか、こんな風に育てた上司がマトモなわけがない。

 

408: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 07:28:24.64 ID:4aPpW02J0.net
>>38
定時に帰るのを推奨しといて理由言えってのはすごいなw
普通は残業するなら理由言えだろ。

 

46: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:30:00.79 ID:g1PEni0o0.net
>>13
少し前にあったね、そんな話題。

 

108: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:54:34.33 ID:/ZAmvlmk0.net
>>11
就業規則や36協定の内容にもよるけど、
残業命令を無視すると、
業務命令違反として懲戒処分を受ける可能性もあるよ。

 

122: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:59:24.80 ID:VbfhUzjY0.net

>>108
別に命令はされてないですね。
ある特定の先輩が帰るまでがあってもなくっても全員残ってる感じ
先に帰ろうとすると、その人からの根掘り葉掘り理由聞かれて鬱陶しくて

支店長が帰る
中間管理職が帰る
しばらく先輩が指揮官の時間が続く
おもむろに、「おう、じゃそろそろ仕舞いにするかっ」で、ようやくみんな帰る

 

137: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 01:07:14.53 ID:mt/61EaV0.net

>>122
「仕事が終わったんで」て帰りなよ。

それでカドが立つなら「友達と会う」でも
「お気に入りの定食屋が閉まる」でも「眠い」でもいい。

失われる自分のプライベートに価値がないなら好きにすりゃいいけど、
ほんと人生をドブに捨ててるようなもんだわ。

 

12: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:18:51.19 ID:TRo9sFFW0.net

権利だから

しかし俺はここ数年取れてない
休みたい
会社や上司は取りたいと言えばおkくれるけど
仕事がそれを許さないというか

 

21: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:22:05.51 ID:sw+dfhRJ0.net
>>12
自分で仕事抱えて休めないとか言うのはちょっと違うだろ

 

64: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:39:25.00 ID:TRo9sFFW0.net

>>21
抱えたくて抱えてるわけじゃないんよ

外注の図面屋なんだが
元請が設計時のルールを文書化しないでガンガン変えまくるから
その出図項目を専門でやってる人間以外出図出来なくなっちまったんだ

それで納期が1~2日にいっぺんというペースでやってこられると誰も休めなくなる

 

71: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:41:52.40 ID:VzuTEyYi0.net
>>64
アホな元請けにはエキストラを吹っかければいいのに

 

72: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:41:57.48 ID:sw+dfhRJ0.net
>>64
俺はそういう人達が度胸を持って休みを取る事について議論をしてほしいといつも願ってるよ。

 

14: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:19:46.17 ID:dz6e3jrZ0.net
なぜ休んではいけないのかわからない。
最近は年間15日を目標に取得してねと上司に言われるが。

 

24: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:22:47.57 ID:bbGNgJ470.net
>>14
そういう会社じゃ、回りに負担かけず上手に年休とる人が評価される
年休とらない、有給とる人に文句言う人が評価される会社はブラック企業
自分が有給とらないからって有給とった同僚に文句いってる人が平で愚痴いってるだけならましな企業

 

15: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:20:24.12 ID:sw+dfhRJ0.net
わからんけど有給とったらいいんじゃない

 

16: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:20:24.23 ID:eQTqieCc0.net

上場企業では普通に有給取ってるよ。

休んで遊ばなきゃ、なんのために働いてるかわからない。
特に50過ぎてからは、意識して休むようになった。

 

17: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:20:28.12 ID:+YRZq/0H0.net
自分も早く帰ると責められるわ
イミフ
自分の分終わったらさっさと帰りゃいいだろ

 

33: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:25:40.80 ID:6yIuTJ3L0.net

>>17
わかる。

俺も自分の仕事が終わってるので定時に帰ろうとしたら「みんな残業やってるのに
一人だけ帰るの?」と言われたけど、残業してる連中の仕事は分担できる内容ではないので
「何か手伝うことあるんですか?」と聞き返したら「ないけど、終わるまで帰らないで
待とうという気はないの?」と半ギレで言われたから「ありません」と言って帰った。

 

101: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:51:41.91 ID:2LcHvGhu0.net
>>33
それでプロジェクト完成で
一区切りついてみんなが次のステップに進めるような状況なら
できました(ひとりかえったけど)的な中途半端な状況になって
にっちもさっちもいかなくなるだろうから
除外されるならされればいいさ。、まだこれからでしょう。
気にせずにお祝いしましょうよ。

 

18: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:21:16.59 ID:qd0az1jb0.net
ケツの穴の小さいクソ。
正に取るに足りぬ。
他人の幸福を想像しながら今本店を最後に去る私のように働くのだ

 

19: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:21:17.66 ID:8q4vhXwB0.net
俺の職場土日とかでも仕事の人はいるんだけど、毎日誰かが遊んでるんだよね?

 

490: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 08:02:06.98 ID:CZiGOO+d0.net
>>19
こういう文体というか、意味不明の疑問符の使い方するやつは有給休暇とらせたくなくなる。

 

20: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:21:51.43 ID:tKTqNF/L0.net
たくさん働いた分
労働時間に比例して、
会社の売り上げが上がるならまだしも、
たくさん働いてるだけで全く仕事が効率的でないとか、
休んでる奴に負けてるようだったら、
会社で何をしているんだって話だけど。

 

22: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:22:39.22 ID:lruaoRKU0.net
遊ぶことも満足にできない人は
仕事もできない

 

23: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:22:42.06 ID:0Vmtp8aD0.net
うちシフト制だから誰かが休みで誰かが出勤が当たり前
月の休日数変わらないから有給2日入れたら公休日が2日減るだけだわ

 

25: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:23:14.18 ID:uT5bQrrr0.net
この機材のキックねらってるのかよ、こないだやったできたとこでよ

 

26: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:23:16.89 ID:g1PEni0o0.net
自分が勤めてる会社も有給休暇の取得率アップを目指すとか言ってるがなぁ・・・。
周りに負担掛かるとか言ってる人いるけど、実際それほどでもないぞ?
理由有って取ってるならそれが私用(遊び)でも特に何も思わないしな。

 

27: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:23:23.77 ID:/ByAk95m0.net

要は社畜が自分の仲間が欲しくて同調圧力を掛けているだけ
イカレた自分に同調しない他人がとにかく許せない
そんな奴と友人になってはいけない

有休を取るのが社会のためとか言い出すまでもない
友人面した基地害が沢山いるってこった

 

34: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:25:43.12 ID:lruaoRKU0.net
>>27
こういう人は隙あらば人を操作してくるからね

 

28: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:23:27.66 ID:0w9CgfwB0.net
体裁気にして休めないチキンの僻み
はい論破

 

29: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:23:35.71 ID:6bS2AKzH0.net
まあ、有給は仕事に支障がないときに取るのがマナーではあるけど
会社によってはそんな事考えてたら永遠に取れないところもあるからなあ
ギリギリの人員でやってる会社が悪いんだけど、そんなそもそも論を語ってもどうしようもないし・・・

 

30: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:25:07.90 ID:bhzHGz7F0.net

反論せずに無視すりゃいんじゃね?
極度に頭が悪いか社畜根性旺盛な人だから、関わらない方がいい、または生きてる世界が違うということ

有給取ることと、自分の分だけササッと済ませて帰るのはまた違うけどな

 

31: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:25:28.55 ID:uT5bQrrr0.net
官僚だって、俺が墓場あるいてないとタバコも吸えないらしいけどな
どななんな

 

32: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:25:30.18 ID:7OUvidyp0.net
常識を振りかざす非常識な輩が増えた

 

35: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:25:58.23 ID:dOJIFhCd0.net
優秀じゃない奴にこの友人みたいな奴が多い
あくまで俺の周囲の話だけど

 

36: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:26:19.80 ID:fVSAOOWH0.net
え?有給って退職するときに使うあれでしょ?????

 

418: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 07:35:22.12 ID:vCJgsDqh0.net
>>36
しかも、残り全部使うと宣言したら
総務が難色を示すアレなw

 

37: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:27:00.42 ID:j0E4bT3P0.net
青信号で進んでいる時に、赤信号で待っている人が居るのに
譲らずに進んでいる訳でしょう、というのと変わらないかと
法に従って権利を行使しているだけの話で、
大抵の企業が、それなりの義務をこなした後で無ければ
有給自体行使させない訳だしね

 

39: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:27:51.71 ID:hztWp9Kk0.net
正直俺も「え!?今このタイミングで有給とるの?」って内心思ってしまう。
対外的な納期が迫ってるときとか。

 

47: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:30:58.05 ID:bhzHGz7F0.net
>>39
有給の取り方の問題ってのはあるな
有給の取り方がいつも独善的で強引にねじ込む奴とかは、他が割を食うので
嫌われがちにはなる。
有給積極的に取る奴にはその手のタイプが多いってのが、実はこの手の批判の根底かも

 

55: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:34:56.67 ID:Gm1n/aje0.net
>>47
いくら有給だからって一応周囲に影響ないか伺い立てて了解というか同意を得てから取るもんでないの?
事業所1個1人で回してる人間が言うのも何だけど

 

69: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:41:17.68 ID:bhzHGz7F0.net

>>55
そうじゃない奴もいる。みんながとりたい時期にいつも必ず強弁してねじ込んでくる奴とか。
社員の間では影で話題になるわな。

転勤拒否とかいう行為をする奴もたいていそういう輩から出るしw

 

84: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:46:53.38 ID:Gm1n/aje0.net
>>69
上司に判断させるべきだなそれは

 

86: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:47:34.84 ID:Gu+WOjBg0.net

>>55
逆。
どうしても休んで欲しくない理由があれば
会社側が拒否できるようになってる。

そもそも有給に反対なら会社側に文句言うべきことで
同僚に突っかかってる時点でズレてる。

 

96: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:50:53.09 ID:Gm1n/aje0.net
>>86
だから拒否する理由があるか聞くもんでないの?
逆でなくて

 

233: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 02:12:38.65 ID:SpsWD4SV0.net
>>86
会社は(雇用側は)有給の拒否は出来んよ
有給の日時の変更を求めることは(時期変更権行使は)可能だが、
よほどの理由がないとそれも認められない

 

97: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:50:53.80 ID:hztWp9Kk0.net
>>47
そーなんだよなー。
権利の主張が悪いわけじゃなくてただタイミングを考えてくれってだけなんだが
これもブラックとか社畜ってことになってしまうんだろうかね。

 

106: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:53:33.05 ID:OwXy+kEp0.net

>>97
>これもブラックとか社畜ってことになってしまうんだろうかね。

そりゃそうだろ。お偉いさんがおまえのような社畜にあぐらかいて会社をうまく回すシステム作らないからw

 

128: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 01:02:06.38 ID:hztWp9Kk0.net
>>106
どんな仕事してるかわからないけど、例えば自分がグループで仕事してて
対外的な納期が迫って切羽詰ってる時に「あ、飛び石なんで俺有給使うっす!」なんて
言われたら残されたあなたは頑張るの?それとも一緒に有給とっちゃうの?

 

41: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:28:47.82 ID:PBoHPVTR0.net
有給って付与されて2年たったら時効で消えるのに
毎年使って消化しないともったいないじゃん

 

42: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:29:06.35 ID:uT5bQrrr0.net

いま有給とか言って

そうか、おまえ英語できるんか、明日からベトナムいってくれ
しばらくかえってこんで良いぞ!

っていうだけの語学留学だよ

 

43: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:29:07.77 ID:orOuBykA0.net
嫉妬の塊うっざ

 

44: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:29:42.81 ID:z8Pqn0Di0.net
そんなことより残業禁止法を作れ。

 

45: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:29:58.72 ID:tKTqNF/L0.net
こんなくだらねー事にこだわってて
amazonとかappleとか海外の企業に負けているようでは
日本の未来は暗いぞ?

 

48: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:31:31.47 ID:BimGBe4W0.net
じゃあ取れば?って感じです^_^

 

50: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:31:56.05 ID:uT5bQrrr0.net

契約は、中国を待避しベトナムへのオフシェアリングだろ

どんな書類やねん・・・・

 

51: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:33:21.12 ID:I8kQic9w0.net
労働基準法よりそいつの情緒が優先されるとはw
朝鮮人を笑えないな

 

52: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:34:04.35 ID:MYTeMPF00.net
有給とかほざいてる時点で社畜なんだよ。

 

53: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:34:37.30 ID:ihrbG/iLO.net
なんでこんなアホっぽい考えになるんだ
学校教育がダメなのか

 

54: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:34:37.88 ID:65sTrcD70.net
労基に訴えなんかしたら
確実に会社クビになる
生きて行けんわ

 

56: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:36:16.13 ID:W25A82Cs0.net
情けは人の為ならず
足の引っ張り合い醜いw

 

57: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:36:26.01 ID:x/A5tsRp0.net

有休ってのは会社と社員個人の関係にあるもので
周りには関係ないんだよね

繁忙期に遊びで休まれたら不愉快に思う人も居て当然
土産ぐらい勝って帰れよ
自分自身のためにな

 

58: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:36:46.41 ID:FkDZlf320.net
有給取れないような組織は無能さを晒しているようなもの

 

60: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:37:47.96 ID:+t0tcoeu0.net
うちの会社は有給完全取得が当たり前(*・∀・*)ノ

 

61: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:37:59.15 ID:sw+dfhRJ0.net
有給を取ること自体嫌がる人が結構いるよね。
休むこと自体が悪い印象なるとか
休まないで働くと印象が良いと言うべきか

 

68: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:41:05.38 ID:Gm1n/aje0.net
>>61
休むために仕事を前後に振り分けるのが面倒、も

 

62: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:38:47.88 ID:NcxyWrRS0.net
これはほんと社風や上司によるな
会議は短時間で、話したいことがあれば事前にペーパー1枚で整理して話せという
合理的な会社や上司だったから有給を完全消化してたわ
アホばかりいる会社だとダメなんだろうな

 

63: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:39:23.93 ID:zgu4qRO50.net
中小企業サラリーマン時代、有給取るのに親戚一人づつ殺す罪悪感。

 

424: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 07:38:02.22 ID:WrI7oxzs0.net
>>63
ワロタ
俺も今度親戚の葬式だと言って休んでみるわ

 

65: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:39:39.10 ID:WEWM+3vl0.net
弁護士が言ってる認識がどうとかお花畑な考えより、法律とか査定に響くようにしないと取得しないぞ

 

66: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:39:56.68 ID:TjYvfkxZ0.net
この批判を回避する最善の方法は、批判を気にせずにみんなが有給休暇を取ること
みんなが有給休暇をとるようになれば批判する人もきっと取るはずだよね

 

67: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:40:58.64 ID:nOvcbZ8U0.net
休み無く働くのが美徳みたいな考え持った老害も居るからな
ワークライフバランスなんて言葉も知らない昭和脳だよ

 

70: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:41:48.29 ID:vOxsOzt40.net
基本給の2倍で買い取り を解禁ですべて解決。

 

73: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:42:23.65 ID:xxRR2v9Q0.net

有給取得する人を批判する人って、頭悪いよな。
いざ、自分が休むときはお互い様なのに、自分が休むための空気を自分で壊しているのに気が付いていないのか?

これが過労死で有名な日本企業に飼われるシャチク根性ってヤツですか。(笑)

 

74: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:42:47.87 ID:wv+QDwvN0.net
うちの会社は有給取れる雰囲気じゃないな
その代わり皆勤賞なんてのがある
1年間休まなかったら数万くれるわ

 

83: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:46:46.80 ID:6bS2AKzH0.net
>>74
余裕持った人員配置するよりも、ギリギリの人数で報奨金与える方が企業にとっては安上がりだし
結局は経営者の方針で決まっちゃうんだろうね

 

75: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:43:34.35 ID:HdvtcHXr0.net
うちは、完全取得しないと残業禁止になるぞ。
社畜は、一度ドイツの会社に一ヶ月でも出張に行け。驚愕して考え方が180度変わるぞ。

 

76: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:44:06.97 ID:Bz0O0jkm0.net

遊ぶために働いてますが何か?って言い切れるには遠い空気
もしくは「ここ休めそう」ってところは年功序列
一方体調不良の場合のために有給を保険としてとっておくパターンもある

パトラッシュ、もういいんだよそういうことなんだ

 

79: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:45:00.78 ID:9n0CPL0R0.net
外人)日本サービスってすごいね!
日本人)なら、なぜ外国も真似しないの?
外人)自分が大変になるから
日本人)・・・

 

81: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:46:25.20 ID:meCEOu000.net
企業は有給を甘えだとか言うが
社員に甘えてるのが企業
残業休日出勤も思いのまま
企業こそ自己中心のカス

 

82: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:46:36.54 ID:Ho/5In1p0.net
友人でいられなくなっても良いなら、
如何様にも反論できるが

 

85: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:47:13.61 ID:25aN7hjb0.net
大阪市役所でこんなこと言ったりしたら、
ヤクザ職員にボコボコにされる。

 

95: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:50:33.13 ID:VbfhUzjY0.net
>>85
ヤクザ職員は有給とか関係なく、そもそも数年に1回しか出勤しないって報道されてたお

 

87: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:48:12.02 ID:VbfhUzjY0.net
愚痴ばっかですまないが、
本社の決まりごとで、ミスコピーなどをメモ用紙にしては絶対にいけないことになってるけど
先輩のおおせで、ミスプリミスコピーは、糊を浸したティッシュではじっこを留めて、メモ用紙としてみんなに配布してる
裏に顧客等の個人情報とか満載なんだけど、ま、先輩の指示だからいいやって感じで。

 

92: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:49:17.62 ID:bbGNgJ470.net
>>87
先輩の指示であることの証拠は残しとけよ

 

110: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:55:06.05 ID:VbfhUzjY0.net
>>92
その人のルールでそうしてるのは支店内全員周知の事実だけど、録音とかしといた方がいいかなあ、やっぱ。

 

118: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:58:36.25 ID:bbGNgJ470.net
>>110
情報漏洩、タイムカード不正、いつどこで問題になるかわからん
切り札は持っといた方が良い
俺の職場で、子持ちパートのタイムカードを、保育園呼び出し関係で上司許可のもと押してた人は減給食らった
上司はおとがめなし

 

107: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:53:48.54 ID:ivHCd9mE0.net
>>87
うちの職場ではその対処のためもあって両面印刷推奨だわ
トナーに比べれば紙なんて只みたいもんだしね
手書きは真っ白な紙よりポストイットのほうが多いね
記録は洩らさず時系列で追えるようノートだわ
そこにディスカッション結果のポストイットを貼るね

 

88: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:48:15.09 ID:qqG6MuR50.net
この国おかしいよ…
優しさも労わりもないじゃん。
それが1番の美徳じゃないの?

 

89: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:48:30.23 ID:x80HE91k0.net
みんなで有給とればw

 

90: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:48:38.16 ID:Yy/HIQuX0.net
有給休暇という制度が存在しない会社がゴロゴロあって、制度はあってもとてもじゃないが休める状況じゃない会社が同じくらいあるだろうな。
中小企業、零細企業はほとんどそうだろ。国民の7割くらいは有給なんか使ったことないんじゃね?

 

91: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:49:11.39 ID:MRY5Ik4w0.net
有給あるだけ羨ましいわ
自営業の俺は社員の有給は認めるが自分は休めない
自分で選んだ道だから文句も言ってられないけどさ

 

93: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:49:54.53 ID:Im6gOahT0.net
取りたきゃ取ればいいんじゃね
普通の人間は取らないってだけの話

 

94: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:49:59.69 ID:Xo8xnf6D0.net
仕事しか楽しみの無い馬鹿のせいで周りの人間が迷惑するんだよなあ
奴隷でいるのは自由だけど他人にも強制しないで欲しいわ
能率も悪いし能力も低いくせに、労働時間だけは一丁前とか笑えるわ

 

104: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:52:04.00 ID:Im6gOahT0.net
>>94
仕事くらい自分の好きな仕事就けよ・・・マゾじゃあるまいし

 

111: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:55:21.07 ID:Yy/HIQuX0.net
>>94
他人に有給取られるとその日のそいつの仕事を誰かがやらなきゃいけないから嫌がられるんだよ。
それを「お互い様」と言えるほど休暇を取り合えるような余裕のある会社が少なすぎる。経営者と従業員の力関係が有りすぎるのが問題だと思うぞ。労働組合なんて大手にしかないし

 

98: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:51:01.78 ID:yIl0VQ+R0.net
「職場に顔出すことしか能がない役立たずのお前に言われたくない」で済む話

 

99: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:51:13.71 ID:sw+dfhRJ0.net
新人にコミュニケーション能力が欲しいとか言うけど、つまり話し合うってことが出来ないんだよね。
仕事の調整なんてのは全部話し合いでしょ。話合わないで勝手に決められる事を良しとしてるから
いつまでたってもそうなんだよ。
逆に言えばマネージャーがコミュニケーション能力というものを持ってないと言うことにもなるけど
どっちもどっちですわ

 

100: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:51:32.50 ID:dounbflh0.net
うちの会社は使わなくて貯まりすぎると
一週間位連続で使えって命令が総務から来るわ

 

102: 名無しさん@1周年 2015/06/12(金) 00:51:56.94 ID:LTHo/eeB0.net

雇われ人の99パーセントの従業員は数日休んだところで、
組織全体はもちろん、小さな部内・課内でも大勢に影響がないだろw
もしギャーギャー後でわめかれるなら、
休み前に、不在時の対処法などの適切な措置を取っていなかっただけ(別に休んだ奴が、必要不可欠な人材だったわけではない)

アホらしw

 

カセットテープ、復活を遂げている理由とは?

20170314かつて普遍的存在だったカセットテープは現在、あまり敬意を払われていない。だが、このフォーマットの魅力を再発見している音楽ファンもいる。彼らのおかげで、カセットは復活を遂げつつある。
カセットの魅力には、心のこもったミックステープを作れることや、音楽を目に見える形で持てる心地よさがある。 続きを読む

40代の初老、1割は20代女子と結婚できる

20170313人の好みはそれぞれ違いますが、昔から「女房と畳は新しいほうがいい」という言葉もあるように、若い女性を追い求める心理は、同じ男としてわからないわけではありません。
むしろ、非常によくわかります。
ただし、中年男性が街中で派手な若い女性を連れていると、キャバクラの同伴にしか見えないという悲しい現実もあります。 続きを読む

最後の独身芸人・今田耕司、結婚できない39の理由とは?

20170313cくりぃむしちゅー・有田哲平、おぎやはぎ・矢作兼が結婚したことによって、“最後の独身芸人”が激減した。残るは、ナインティナイン・岡村隆史、チュートリアル・徳井義実、今田耕司、超大御所の志村けんといったところか。
しかし、3月13日で51歳になる今田に関しては、結婚は無理だともっぱらの評判だ。理由は相手に求める条件がシビアすぎるからだ。 続きを読む

小田和正、「キーを下げなきゃ歌えなくなったら、潔く身を引くのがいいな」

20170315歌手の小田和正(69)が15日、NHKの「おはよう日本」にインタビュー出演。今年9月で70歳となることや、今もキーを下げることなく歌っていることに、ネットでは驚きの声が上がった。
番組では、オフコース時代から現在に至るまでの小田の映像を流しながらインタビュー。 続きを読む

シン・ゴジラ、欧州で売上91万円の大爆死

20170314b「ガッズィーラ!」
石原さとみのエキセントリックな英語も話題となるなど、昨年大ヒットした映画「シン・ゴジラ」。
国内では興収82億円を売り上げ、日本が誇る“世界的モンスター”に新たな生命を吹き込んだことも評価されたのか、5日に発表された日本アカデミー賞では本命といわれた「怒り」を抑え、作品賞や監督賞など主要部門を独占。合計で7部門を獲得するに至った。 続きを読む

中居正広、人気振付師と交際5年

20170315b元SMAPの中居正広(44)がダンサーで振付師のAさん(32)と交際していることが14日、分かった。
交際期間は約5年とみられる。Aさんは女優、相武紗季(31)似のスレンダー美女で、安室奈美恵(39)らのバックダンサーを務め、人気アイドルグループの振り付けも担当。SMAP解散後も大活躍の中居の熱愛だけに、大きな話題を集めそうだ。 続きを読む

木村拓哉に新たな家庭問題?精神世界にハマる実母が仰天講演

20160826惜しまれながらも2016年末をもって、28年の活動に終止符を打ったSMAP。あれから3ヶ月経つが、この解散騒動でもっとも男を下げたのは、木村拓哉(44)にほかならないだろう。
「SMAPの育ての親である女性マネージャーがジャニーズ事務所を退社することにともない、SMAPごと他事務所へ移籍するという計画が上がりました。 続きを読む

「レポーツ」とは?豚のようにデブでも喫煙者でも気楽にできる!

20170310b2017年3月8日、韓国・SPOTVニュースによると、米国アリゾナで遠征キャンプ中の韓国のプロ野球チームの選手らが、現地メディアの記者に「まずい」シーンをキャッチされた。
現地の新聞ミルウォーキー・ジャーナル・センティネルの担当記者が7日(日本時間)、自身のツイッターに「韓国のプロ野球チーム・LGツインズのユニホームを着た6人が、球場の外でたばこを吸っているのを見た」との内容を掲載した。 続きを読む

CIA、日本の顔文字を収集していた、ウィキリークスが暴露

20170310内部告発サイト「ウィキリークス」は3月7日、「アメリカ中央情報局(CIA)のハッキング技術に関する機密情報の文書を入手した」と主張し、一部を公開した。
ウィキリークスによると、文書は8700ページに及び、CIAはAppleのスマートフォン「iPhone」やGoogleのアンドロイド携帯、マイクロソフトの「ウィンドウズ」、サムスンのスマートテレビなどから情報をハッキングする技術を開発したという。 続きを読む