脳波がパスワードになる?「脳認証」が実用化されるかもしれない

20150605d特定の言葉に対する脳の反応には個人差があり、“脳認証”が実用化されるかもしれない。特定の言葉に対する脳の反応には個人差があり、パスワードの代わりになり得る──こんな研究結果を米大学の研究チームが発表した。
“脳紋”(Brainprint)と呼んでいるこの方法のポイントは、指紋などと比べて「盗まれないこと」だという。 続きを読む

「日本刀」 がブーム、擬人化されて10~30歳女子に熱い支持

20150605c2015年に入り「日本刀」がブームになっている。 宝島社が発行するムック「日本刀」は、シリーズ2冊合計で32万部のヒットとなり、 名古屋市の徳川美術館では、所蔵する脇差「名物 鯰尾藤四郎(なまずおとうしろう)」 を4月中旬まで特別公開し、にぎわいを見せた。 そして、これらの現象を支えているのは10~30代の女性だ。
この現象の原動力となっているのが、DMMゲームズがリリースするパソコン用ブラウザーゲーム 『刀剣乱舞(とうけんらんぶ)-ONLINE-(以下、刀剣乱舞)』だ。 続きを読む

歩き始めた子どもに幼児用リードを使う親が急増、「まるで犬みたい」との声も

20150605b 歩き始めた子どもを事故から守るため、リード(ひも)を使う親が増えています。そばに引き留めておける安心感から重宝される一方、 「まるで犬みたい」と、とがめる声もあります。実際に使った親たちに話を聞きました。
「お買い物行くよー」
東京都世田谷区の37歳の女性は、リュックサックを背負った2歳の次男とスーパーへ歩いて出かけた。次男の背丈は母親の腰の高さほど。リュックの上にリードがつながり、その端の持ち手を女性が握っていた。 続きを読む

ルームランナー、かつて拷問の道具だった

20150605aルームランナーは、室内でランニングするための器具。どこのスポーツクラブにも置いてありますから、 実際に使ったことのある人も多いでしょう。じつはアレ、もともとは拷問の道具だったそうです。最初に作られたのは19世紀のイギリス。当時の監獄法では、罪を犯して収監された者は 最初の3か月間、懲罰としてトレッドミル(踏み車)をやらなければならないと決まっていました。このトレッドミルがルームランナーの原形です。 続きを読む

救急車の有料化問題、1回の出動にかかるコストは4万円以上

20150604d救急車とは本来、“緊急を要する人が利用するもの”。しかし、消防白書によると、2013年の救急搬送者は半数近くが軽症患者だった。そんななか、あがったのは「救急車有料化論争」だ。“軽症だった場合には、使用料をとる”という提案だ。これに関し、賛否両論の議論となっている。そもそも救急車が無料なのは、必要経費を税金から捻出しているからだ。1回の出動にかかるコストは4万円以上といわれている。 続きを読む

過去には1位だった世界競争力ランキング、2015年日本は27位に下降

20150604cスイスのビジネススクールであるIMD(国際経営開発研究所)が発表した2015年における世界競争力ランキングによると、日本の国際競争力は27位となり、昨年から6位順位を下げたそうです。評価の方法によって結果は大きく変わりますから、順位そのものに一喜一憂してもあまり意味はありません。一方、こうしたランキングは、毎年、継続的に行われているものですから、順位の変化を分析することによって様々な情報を得ることができます。ランキングなど意味がないと一方的に斬り捨てるのも考えものです。 続きを読む

「カードはおつくりできません」、気付かぬうちに「ブラックリスト」入りの若者が増加

20150604b 気づかぬうちに「ブラックリスト」に登録される若者が増えている。背景にはスマホの存在もあるようだ。都内に住む大学2年生の女性Aさん(19)が昨年暮れ、百貨店で買い物をするため、その百貨店のクレジットカードをつくろうとしたときのことだ。店員に、こう告げられた。
「お客様、申し訳ありませんが、カードはおつくりできません。理由は言えませんが」 続きを読む

チンパンジーにも「調理」の概念、料理の起源に光

20150604a 調理をする際に必要となる認知能力の一部は、人間とチンパンチーで共通しているとした研究論文が3日、発表された。チンパンジー保護区で行われた実験は、類人猿と人類の共通の祖先が、この認知能力を双方に授けたことを示唆しているという。熱を使って硬い繊維質やでんぷん質を分解し、肉や塊茎の消化が容易になったことで、ヒト科動物の祖先の食べ物の幅は大きく広がった。これによりカロリーが増強され、それがより大きなエネルギーを必要とする脳の進化へとつながったといわれている。 続きを読む

日本より低い出生率のドイツ、労働人口減少に危機感

20150603d ドイツの出生率が世界最低になり、将来の労働人口の減少に繋がるとして、経済への影響が懸念されている。 欧米、アジア各国では、人口減少の影響が問題視されているが、爆発的に人口が増えるアフリカでは「人口ボーナス」による発展が期待されている。
ドイツの監査法人BDOとハンブルグ国際経済研究所(HWWI)が行なった調査によると、ドイツの住民1000人当たりの赤ちゃんの出生数は、過去5年間で平均8.2人となり 日本の8.4人を下回った、とBBCは報じた。 続きを読む

セックス中に叫び声や悲鳴の女、近隣住民からの苦情で禁錮刑に

20150603c英イングランド(England)バーミンガム(Birmingham)の裁判所は1日、 セックスの最中に大声で叫んだり悲鳴をあげるため、近隣住民からうるさくて眠れないと 苦情が出ていた女性に対し、2週間の禁錮刑を言い渡した。判決文によると、被告は今年1月29日の午前5時ごろ、セックスの最中に、近隣住民らに不快感や いら立ちをもたらす騒音に相当するレベルで叫び声や悲鳴をあげたとして有罪と判断された。 続きを読む