76歳で毛髪が蘇りフッサフサになった!医学博士が提唱する糖質制限の腸力強化とは?

20160929b東京医科歯科大学名誉教授の藤田紘一郎先生。腸内細菌の著書も数多く執筆する藤田先生は55歳でハゲ始めて大変に落ち込んでいたそうだが、なんと76歳で髪を取り戻した。
そのキーワードは“腸内細菌”。
なぜ腸が元気だと髪の毛が取り戻せるのか?

藤田先生が薄毛の足音を最初に聞いたのは55歳の頃。地肌が透けて見えるようになったのだ。普通に考えればそれから20年経てば、すっかりハゲでもおかしくないが、藤田先生は現在も毛髪量をキープしている。

著書『55歳のハゲた私が76歳でフサフサになった理由』(青萌堂)によると、55歳から10年間は頭皮マッサージや発毛剤、育毛剤など「ハゲに効く」と巷(ちまた)で言われているものはひと通り試したという。
医者であり腸のエキスパートといえども、この時点ではハゲを心配するいちオヤジ…。

当時は大学教授として忙しく生活は不規則、ランチはこってりラーメン・半ライス・餃子、間食は大好きなアイスやチョコ。
ついには、重度の糖尿病を患(わずら)うまでになってしまった。ところが、このことが腸内細菌と毛髪の関係に気づくキッカケにもなったという。

「糖尿病から脱しよう、健康になろうと当初はカロリー制限ばかり考えて食事をしていました。主食も摂るように言われていたので、白米もラーメンも餃子もパンも食べていましたが、実はこれが体にも髪にも良くなかったんです。“糖尿病患者には薄毛が多い”という話もありますが…」

医学的知識に基づいて、糖尿病を患ってからしばらくして糖質制限食が治療に良いと気づいた藤田先生。

「糖質制限を始めてわずか2週間で糖尿病にまつわる様々な数値が落ち着き、徐々に体重は減り、さらに髪の毛に元気が戻ってきたのです。加齢による薄毛に、糖質制限食は一定の効果がありました」

なぜなのか? 読み解くキーワードは「活性酸素」だ。

活性酸素は“体のサビ”と表現され、ストレスや激しい運動、喫煙や紫外線を浴びる、食生活の乱れなどにより増えると言われている。適量を超えた活性酸素は、強すぎる酸化力により細胞にダメージを与えて老化を促すのだが…。

では腸と糖質と活性酸素――この3者は毛髪とどんな関係があるのか?■腸内細菌が大敵・活性酸素を撃退する!

「腸は糖質が嫌いです。腸は免疫や毛髪に重要なビタミン類、ホルモンを生成しますが、スムーズに動かすためには腸粘膜に多い“ミトコンドリアエンジン”を働かせなくてはいけません。
ところが、糖質である炭水化物を多く摂取すると、“解糖エンジン”が活発になり、その働きを弱めてしまいます」

解糖エンジンとは、ごはんやパンなどの炭水化物を糖に変えて、精子や皮膚などの細胞のエネルギーを作り瞬発力を生む。40代までのメインエンジンである。

ミトコンドリアエンジンとは腸粘膜に多く存在し、酸素をエネルギー源にして腸を主に動かすエンジン。そして、50代になると徐々に人間のメインエンジンに切り替わる。

糖を多く摂取すると解糖エンジンが活発になり、ミトコンドリアエンジンがうまく働かなくなる。取り込んだ酸素は使われないまま活性酸素に変化してしまい、体を酸化させ老化を早まらせてしまう。

さらに、老化を進ませると言われるAGE(終末糖化産物。糖質が体内のタンパク質と結びついて変化する)も、過剰な糖質の摂取が原因だ。糖質の多い食事をしているとAGEと活性酸素のダブルパンチで薄毛を促進、マイナス成長しかもたらさない。

「健康な毛髪を作る頭皮や毛球は、人体の組織の中でも特に老化しやすい繊細な組織で、活性酸素のダメージを受けやすいのです」

かくして、毛髪を直撃! そんなこわ~い人体のマイナス成長を唯一、食い止めるのが腸力の強化だという。

「最近の研究によって、腸内細菌には活性酸素を消す強力な抗酸化力を持っていることがわかってきました。腸内細菌の働きを活性化させて抗酸化力を高めれば、髪の大敵である活性酸素を消去することができます」

そのため、食べ物から必要な栄養素を腸内細菌が取り出し、毛髪を作るのに必要なビタミン類の合成をしやすい環境を整える必要がある。では、そこでどんな生活をすればいいのか?

http://news.ameba.jp/20160928-730/

28: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:21:59.66 ID:hPPcIMcu0
>>1
ズラとちゃうん?

 

34: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:24:54.76 ID:fCDMMnhv0
>>1
糖質制限の森永卓郎は後頭部ハゲてるぞ。

 

37: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:29:44.48 ID:VTJfCWVd0
>>34
もりたくは死にかけてるし

 

77: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:18:32.28 ID:p+0ABUdC0
>>37
ライザップ効果で死相が出るとは

 

198: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 20:54:29.66 ID:dXymJiBK0
>>77
痩せたらヤバ顔になったよね
病人みたいな

 

255: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 00:34:16.72 ID:wGDJVk8Y0
>>37
でも糖尿病は薬無しで治ったんでしょ
筋トレと糖質制限だけでさ

 

39: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:31:42.42 ID:74kh3Xlp0
>>1
黒く染めただけじゃん

 

59: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:57:02.76 ID:ep+Q3E7g0
>>1
どう評価したら”増えた”ことになるの?染め?まあインチキは確定だな。

 

67: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:09:37.58
>>1
糖尿病の薬がハゲに効くという

 

68: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:10:51.87 ID:Z2OqRVZ50

>>1
画像見ても全く毛が増えたように見えない
(髪のセットの違いで僅かに増えたかのように見えるのかも知れないが)

たぶん本人の気のせいだなこれは

つまりウソ

 

79: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:20:01.66 ID:DiSkHc9B0
>>1
長い。

 

82: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:22:33.04 ID:NCxbeHUO0
>>1
黒パウダーふりかけてそう

 

95: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:30:00.37 ID:b1TWhhYL0
現在フサフサにしては不自然極まりない髪型だな>>1

 

103: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:39:21.30 ID:p06V2Kdo0
>>43
誰もソレから逃れる事はできない
一旦スイッチが入ったらOFFには出来ない
>>1 いい加減翻弄するのはやめてくれ

 

236: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 22:35:32.47 ID:zYbPIEyZ0
>>169
そこに行くとハゲちゃんにいっぱい会えるのか

 

181: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 20:21:13.46 ID:qh8zmPoW0
>>1
長えよ。
30字以内にまとめろ。

 

187: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 20:40:30.27 ID:7tVknn3s0
>>1
なんかうさん臭い

 

189: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 20:44:07.25 ID:vU9mUZtA0

>>1
嘘ばっか。

オヤジも祖父さんも叔父さんも糖尿だったけど
フッサフッサ!!だったよ。フッサフッサ!!!

しかもオヤジは肉が嫌いで食べれなくて魚ばっかし食べてたわ

 

201: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 20:58:45.63 ID:RUDn+R+Y0

>>1
右側

思いっきり不自然なんだが

かつらじゃねえの・

 

231: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 21:51:19.88 ID:ClIXSJro0

>>1
関係ない。気のせい。

俺の弟美容師やってるんだけど、薄毛の客のほぼ100%が頭皮がカチカチだそうだ。
もう答えは出てる。答えは全て「血行」。

で頭皮がカチカチかそうでないかは生まれもっての体質。

「頭皮がカチカチ」ってのは、ゾウのような頭皮、って事ではない。
「頭皮が薄くて頭蓋骨の感触がモロ」、だから頭皮が固いって事。

頭皮が薄い、ってことは血行がよくないってこと。

全ては血行。

癖毛ってあるだろ?あれも生まれ持っての体質。変えようもない。

癖毛ってのは頭皮が薄い奴がなる。
頭皮が薄いから毛根が直立しないのだよ。
毛根がひんまがってるから癖毛になるというメカニズム。

癖毛は治せるような代物ではない = 癖毛とハゲ(「頭皮が固い」は「癖毛」とリンクしている) = ハゲだって治せるような代物ではない

「ハゲは遺伝」ていうけど、本質的にはそういう意味。
癖毛も遺伝。癖毛とリンクしている薄毛も遺伝てこと。
そういう事だよ。

 

245: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:17:06.94 ID:cYXEl+Hw0

>>1「腸は糖質が嫌いです。

ホルモンは塩焼き、味噌焼きだもんな 甘露煮なんて喰いたく無いわな

 

249: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:38:39.44 ID:NGl4pHBg0
>>1
おっさんまで寿司屋でシャリを残す事態にw

 

261: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 01:02:27.63 ID:rvmLs2vl0

>>1
>「糖質制限を始めてわずか2週間で糖尿病にまつわる様々な数値が落ち着き、徐々に体重は減り、
>さらに髪の毛に元気が戻ってきたのです。加齢による薄毛に、糖質制限食は一定の効果がありました」

2週間で髪の毛に元気が戻るってありえないだろ

 

265: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 01:07:53.68 ID:JAFmgtx50
>>1
世界の金持ちや権力者がなぜ禿げたままなのか考えたらわかることなのに
お前らまた騙されるのか?

 

270: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 02:01:06.55 ID:wVTe8L1g0
>>1
精子や皮膚などの細胞のエネルギーを作り瞬発力を生む。 だけ読んだ

 

271: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 02:04:37.43 ID:cY/Obwna0

>>2
そのとおり。糖質制限+筋トレがはげる。

>>1の記事は逆だろ。

ちなみに糖質制限で腸内環境も乱れる。腸内細菌の栄養分は糖質だから。
糖質制限すると便秘になることが多い。

 

2: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:12:06.90 ID:BH0leCDC0
糖質制限するとハゲるよ。

 

24: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:20:38.29 ID:KKvVqca+0
>>2
基本制限ってことは控えるだけだから問題なくね?
なんで最近各界でやたら糖質制限を問題視してるんだか
本当わからんわ
普通の食生活で砂糖と炭水化物を減らす程度だろ??

 

31: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:22:42.38 ID:MDjtLAsZ0

>>24
糖尿病学会のお偉いさんがカロリー制限至上主義者だったり
コメ農家の関係者が不安を抱いていたり

まあ、色々あるんよ

アメリカでも砂糖業界が脂肪悪玉説の研究をバックアップしてたりしたしね

 

63: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:01:19.50 ID:spZOfFon0
>>24
普通じゃないから問題。
寿司屋行ってシャリ全部残したり…

 

164: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 20:02:01.11 ID:47cWe9M50
>>2
禿げるねホント。オレ太るのより髪の毛の方が大事だから糖質制限やめて白飯普通に食べるようにしたら髪の毛戻ってきたわ。

 

173: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 20:15:37.08 ID:Ct9gcXMa0
>>2
俺の友達もハゲてたww
1年ぐらい前に居酒屋で熱弁してたから大丈夫かなって思ってたら夏休みのBBQでものの見事にハゲてた
誰もツッコなかったけど、あいつ肉もライスも大量に食ってたwww

 

233: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 21:56:00.01 ID:7FtkgZTn0
>>2
逆だよ
糖質制限のやめたら薄くなって、また制限始めたら濃くなった

 

4: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:13:29.50 ID:XANC67TI0
76までいったらもうツルツルにしてもいいかもしれん。
涼しそうだし。

 

61: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:59:54.71 ID:6C3tDro40
>>4
カイヨーに聞かせてやりたい・・・

 

5: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:13:38.54 ID:teP3Uu0g0
ショーンコネリーやブルースウィリスにも教えてあげなきゃ

 

7: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:13:53.81 ID:Rqptwd+S0
ぁゃしぃ

 

8: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:14:07.17 ID:f5qYD+2c0
つまりフサフサの人の腸内細菌を貰えと

 

9: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:14:51.78 ID:PSDHH3l90
乳酸菌って糖好きじゃなかったっけ

 

117: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:50:45.57 ID:fnKdaz9I0
>>9
オリゴ糖な

 

10: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:14:56.89 ID:YnE1hkuA0
ビオフェルミン飲めばいいんだな?

 

11: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:15:04.63 ID:ssmO4QN40
ダイエットついでに髪も復活とかやるしかねえな

 

12: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:15:19.20 ID:25Dd9w5i0
定期的に短く刈り込むようにしたら実感できるレベルで髪が増えた

 

13: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:16:25.35 ID:9xZckbeg0
それにしても禿げの往生際の悪さといったらw

 

14: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:16:53.66 ID:NXRKUYUE0
俺は頭の回転が尋常でない速さなので熱対策として髪の毛を少なくしてるんだからな
そこら辺のハゲと一緒にされたら迷惑

 

23: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:19:53.31 ID:XANC67TI0
>>14
ヒートシンクとかみるに、フサ短髪のほうが放熱効率いいかもな。

 

177: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 20:17:42.71 ID:8TwmCx9o0
>>14
頭にグリス塗ってアルミ鍋かぶっとけよw

 

212: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 21:10:16.93 ID:PjSHEqWl0
>>14
頭の皿に水かければいいやん

 

15: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:17:51.78 ID:S2HqXKgN0
ミトコンドリアエンジンってなんやねん

 

21: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:19:05.60 ID:1wdSGCn30
>>15
ユーグレナがやってるミドリムシ燃料みたいな

 

161: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 19:57:02.53 ID:dAlAiLTX0
>>21
あの~
全然違いますけど

 

16: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:18:26.44 ID:bYEJRkLz0














❣️

 

17: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:18:31.01 ID:SnWyvC780
    ノノ
〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
(  ゚ω゚)ノ⌒ ミ
ヽ⊂彡(´・ω・`) これからは安心してプチプチできるね

 

105: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:41:09.07 ID:zLcdsrfF0
>>17
悪魔かッ!

 

18: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:18:44.28 ID:T5B620Cd0

糖質制限ダイエットを開始後3~4か月で激しい抜け毛に悩まされる
それは「休止期脱毛(telogen effluvium)」と呼ばれる現象

ハゲが糖質制限すると、ますますハゲるからな

 

200: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 20:57:34.80 ID:TmRtoGXH0
>>18
異常なダイエットで薄毛になってる女はたまに見るな

 

206: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 21:05:33.83 ID:/Cb2oYsa0
>>200
今、薄毛の女性が増えているよ
厳しい労働によるストレスでホルモンバランスがくずれるらしい

 

242: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:10:57.81 ID:7tVknn3s0
>>206
おんなのじりつ、がブームだしな。
ちかたないね。

 

20: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:18:56.01 ID:YCjlV1uc0
朗報

 

22: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:19:32.30 ID:2OIFcdyK0
ヤクルトが売れるのか?

 

25: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:21:14.70 ID:PSDHH3l90
「重度」の糖尿病だったらむしろ糖質制限しすぎると死ぬぞ
胡散臭いな

 

26: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:21:45.71 ID:xglQfBel0
ダイエット板だと糖質制限でハゲるのは常識

 

27: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:21:51.86 ID:2gZyBNUg0
【薄毛の足音】

 

29: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:22:06.67 ID:a9Op813M0
ハゲスレなのにまだ2桁レスとかどういうことだ
弾幕薄いぞ?

 

229: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 21:48:14.25 ID:mKQHkvNA0
>>29
薄いのは弾じゃなくて髪だ

 

30: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:22:31.96 ID:CsVziENQ0
つづきは、WEBで(^◇^)

 

32: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:23:19.84 ID:MC8xdxy90
もう何を信じていいのかわからなくなってきた

 

41: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:40:12.10 ID:jK2sYMUk0
>>32
これは論外
水素水並みの偽称

 

33: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:23:21.00 ID:S2HqXKgN0
ちゅーか糖尿病治療で糖質はおろか脂質などの食事制限するのは当たり前なんやが?
食い過ぎを適量に抑えただけやろ、健常人には何の意味もないし、そもそも他の糖尿病治療してる奴は生えてきたんかって話
医学博士のくせにむちゃくちゃやな

 

35: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:27:27.48 ID:cWA/xFz5O
きなこがいいとあったから、毎日牛乳に入れて飲んでたけど変化なく、シナモンいいとあったから、毎日紅茶に入れて飲んでたら、髪の毛が太くなり、抜け毛も1/5程度に減ったかな。

 

166: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 20:02:50.88 ID:DoR03i3b0
>>35
シナモンは効くのか

 

36: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:28:37.24 ID:5rBNJF3o0
ホント糖質制限しつけーよ
ダイエットじゃアメリカ人の肥満度突っ込まれるからハゲ煽りで来るとはw

 

38: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:31:23.74 ID:S2HqXKgN0
アメじゃ問題噴出しまくりで10年前にブームの去ったうんこダイエット法やんけ
いっそ辟穀の仙人ダイエットとでも名前変えろや芸のない

 

40: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:32:02.06 ID:cvf/FRav0
結局なにを食べればいいんだ

 

188: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 20:41:06.31 ID:VQx46Mvz0

>>40兆円

高齢者の延命治療とオプジーボなどの高額医薬品のためだろう。大口病院は、末期の手の施しようがない
患者を引き取って延命治療。家族にとっては、楽かも知れないが、本人にとっていいことだろうか。死亡した
八巻さんは意識がなかった。88歳で意識がないのに生きているんだ。

人によって様々な考えがあるがだ。延命治療をやめないと50兆円はすぐだな。それに2020年にはすべての
施設が満杯になるそうだ。どうするつもりだ。

 

42: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:41:24.35 ID:ybZ8KaMA0
あれ食うなこれ食うなっていう制限は各種業界を刺激しそうなもんなのに糖質制限ダイエットは頑張るな

 

44: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:43:18.10 ID:Y9w8vUK50
ハゲは天罰

 

45: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:44:23.37 ID:wQ6+2U7t0
何でも信じて試してしまうハゲw
ハゲは宗教

 

46: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:44:57.08 ID:1Ej4DjOyO
寄生虫、腸内細菌ときて今度は糖質制限ですか
ミーハーな先生だな

 

47: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:45:34.91 ID:sEop8Epe0
向かって右がアフターの写真なら肌とのバランスで違和感ありすぎだな
帽子(笑)or画像ソフトで濃くって感じだな

 

48: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:47:15.44 ID:hv6wuJOA0
ハゲは血筋
君の生まれの不幸を呪うがいい

 

49: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:47:59.92 ID:BUTkJFhn0
よく読むと何らエビデンスのない自説ご披露なんだな

 

50: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:48:54.25 ID:Jgwhl6Dl0
乳酸菌関係の本は光岡知足先生のは興味深く読んでるけど、藤田先生のはなんかミーハーぽい、、

 

51: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:49:54.28 ID:qyIZZA5Z0
若禿だと栄養不良でかえって悪化しそう

 

52: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:50:06.19 ID:Suk5LlZg0
キープなのか増えたのかどっちやねん

 

53: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:50:10.32 ID:MeHdIqaC0
ハゲは弄られまくりで人気者

 

55: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:52:29.09 ID:YCjlV1uc0
藁にもすがりたいこの気持ち

 

56: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:53:00.70 ID:P9O3mYGE0
そもそもこの人は、医者のくせに糖尿病になったかw

 

57: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:54:27.54 ID:gL4B9UP10
おいやめろ
薄毛の自殺者が増えるぞ

 

58: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:55:41.21 ID:wQ6+2U7t0
ミトコンドリアが死ぬよなコレ

 

60: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 17:59:41.64 ID:lQtyi5ew0
俺は何も信じない

 

62: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:01:02.78 ID:qebuF7ey0
麺類と白飯はやめられない
もうハゲてもいい

 

64: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:07:23.51 ID:QS1Pe/kD0

70歳まで頭髪気にして生きるのかよ!w

でも爺さんのズラとか普通にいるから気にするんだろうな・・・
悲しいな・・・・

 

65: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:09:03.02 ID:iujlOGjY0
55歳からハゲ始めただと?
なめてんのかこいつ

 

72: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:14:27.33 ID:1N5hwHoD0
>>65
全くだ、ハゲっつうのは若いから気になるんだ
55になったら俺ももう別にこのままでもいいわ

 

168: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 20:06:46.90 ID:vCuGtdM/0
>>65
ワラタw

 

66: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:09:07.84 ID:HjvW0EN80
どこかの発毛専門うたっているインチキ企業よりは試してみる価値がありそうだ

 

69: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:11:04.86 ID:dSNVY9dQ0
近所にこんな爺さんいるよ 髪の毛が黒々としてどこから見ても○○○だなって

 

70: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:14:06.81 ID:8ZNNY5+Q0
炭水化物まったく摂らないと病気になるぞ
要はほどほどにしろってこと

 

71: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:14:22.17 ID:UCWK+EP50
毛はともかく腸内を整えるのは良いことだ。自律神経も
安定する。歯と胃腸こそ健康の基礎の気がする。

 

73: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:16:31.67 ID:UCWK+EP50
イメージ的には剛毛のひとが胃がんになったりしているような

 

74: Trader@Live! 2016/09/28(水) 18:16:52.00 ID:9wDIrhV80
ガセネタ

 

75: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:17:50.78 ID:CB4aieKLO
(記事を読みながらおもむろに冷蔵庫からチョコクレープを出す)

 

76: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:17:54.56 ID:Et4qlbSC0
嘘付けw
ワイなんて毎日ヤクルト飲んで腸内環境整えてるが、一向に生えてきいへんでカーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

 

99: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:31:24.27 ID:v5zBLDVo0
>>76
そっかぁwwそれはヤクルトの糖分が問題なんだな
甘くないヤクルト、女性に禿が居ない、判るよな

 

184: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 20:30:15.52 ID:azZWtz/h0
>>76
乳酸菌は相性があるから他の菌も試してみたらどうかな
朝と晩で違う菌を取るのがいいらしい
自分にはジョアは強すぎる

 

78: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:19:15.55 ID:d/svK/8YO
ハゲめし

 

80: ネ申 2016/09/28(水) 18:20:14.29 ID:hHLPdG7t0

あなたたちは

この世の光です

 

81: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:20:50.15 ID:v2kV19Hk0
炭水化物とらないと便秘になるから悪循環だよ
糖質制限ダイエットやって死にそうになった医者が身近にいるので
気を付けた方がいいわ

 

83: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:23:03.77 ID:aBRWYW8v0
ちょっと回転寿司行ってシャリ残して来るわ

 

84: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 18:24:01.31 ID:v2kV19Hk0

炭水化物取り過ぎって
朝はパンとコーヒー
昼はラーメンやうどん
夜はコンビニ弁当とビール こんな生活してる人だけ糖質制限が必要だよ

ちゃんとおかずと野菜を充分とれば糖質制限なんて不要

 

卵かけご飯はハゲの原因だった!? 育毛養分を根こそぎ排泄する恐るべき作用

20150417c全国の薄毛に悩む男性の皆さま。そして、TKG(卵かけご飯)ファンの皆さま。ご注意! なんと、TKGがハゲの原因の可能性が出てきた。

■卵かけご飯がハゲの原因だと!
生卵をホカホカのご飯にかけて、醤油を一滴。混ぜ混ぜして食べる、日本のソウルフード、卵かけご飯。その人気は知っての通りで、今は卵かけご飯専用の醤油まで登場する定番メニューだ。しかし、そんなTKGの思わぬ作用があったのだから、驚かずにはいられない。実は生卵には白髪や抜け毛の原因になる物質が含まれているという。

続きを読む

ハンバーガーは中国発祥の食べ物だった!米メディアの報道に中国ネット「急いで世界遺産に申請しよう。さもないと韓国に…」

20150417b2015年4月10日、新聞晨報は米国メディアの報道を引用し、「ハンバーガーの『先祖』は中国のローカルフードだ」と紹介した。
ハフィントン・ポストは8日付で、「世界最初のハンバーガーは米国でもドイツでもなく、中国で生まれた」と紹介。その原型は平たいパンに肉を挟んだ中国式ハンバーガーとも呼ばれる「肉挟●(●=食に莫)」だと指摘した。中国にこの食べ物が登場したのは秦の時代(紀元前221年~同207年)で、現在の陝西省から全国に広がった。ハフィントン・ポストは「米国のハンバーガーと違いはあるものの、間違いなくハンバーガーの先祖と言える」と述べている。

続きを読む

「○○子」「○○男」などの若干古めの名前を“シワシワネーム”と呼ぶらしい

20150417a日本経済新聞・土曜日朝刊別刷りの「NIKKEIプラス1」内にあるコーナー「コトバ百貨店」で、「シワシワネーム」という言葉が取り上げられ、波紋を広げている。
同コーナーは、新語・造語を読み解くのがコンセプトのコラム。最近増えている「キラキラネーム」の揺り戻しとして、以前はよく見かけた「○○子」「○○男」などの名前が「シワシワネーム」と呼ばれ、再び注目されているらしい、と紹介した。
この記事を見たあるTwitterユーザーは、4月11日、「うちの娘に『わたしの名前ってシワシワネーム?』って聞かれて何言ってんだと思ったらこんな記事が」(一部抜粋)というコメントとともに紙面の画像を投稿。すると、14日10時までに2万以上リツイートされるなど、大きな反響を呼んでいる。

続きを読む

日本国の「パスポート」五輪までにデザイン変更へ…北斎などの“和テイスト”?

20150416b2020年の東京五輪・パラリンピックを前に、外務省がパスポート(旅券)のデザイン変更を検討している。現行モデルが導入されたのは1992年。その後も細部の修正は行われたが、今回は本格的なモデルチェンジとなる。「日本らしいデザイン」で文化発信につなげるだけでなく、変偽造対策を強化して安全性を向上させる狙いがある。【鈴木美穂】

◇「富嶽三十六景」案
現行のパスポートは縦12.5センチ、横8.8センチ。95年の10年有効旅券の導入から表紙が赤(10年)と紺(5年)の2種類になった。06年からは国際標準に基づき、名義人の顔写真などを記録したICチップを組み込んだ。外観は大きく変わっておらず、旅行者の間では「他国に比べると単調」という指摘も出ていた。各国をみると、特徴あるデザインが少なくない。カナダのパスポートは、国会議事堂の絵柄がプリントされ、ブラックライトを当てると花火が光って浮かぶ。

続きを読む

外国人に朗報?小さなタトゥー(入れ墨)を隠すシール用意、隠れれば入浴OKに!

20150416aホテル運営の星野リゾート(長野県軽井沢町)は15日、小さなタトゥー(入れ墨)を隠す入浴用の無料の専用シール(縦8センチ、横10センチ)を試験的に用意すると発表した。利用客はシールで完全に隠せば大浴場で入浴できる。10月から半年間ほど温泉旅館「星野リゾート 界」で対応する。
文化的な理由で入れ墨がある外国人客が増えていることが背景にある。
「界」では現在、入れ墨のある客の大浴場での入浴を認めていない。11月に開業予定の「鬼怒川」(栃木県日光市)や改修中の「加賀」(石川県加賀市)を含め全国13カ所あり、どの施設でシールを用意するのかは「検討中」としている。

続きを読む

「果物の皮」 中国では危険!・・・「汚染ひどい」とWHO指摘

20150415c北京地元紙の新京報は14日付で「果物の皮をむかないと、後で大変なことになる」と題する記事を掲載した。残留する化学物質で、健康障害が起きる恐れがあると、世界保健機関(WHO)関係者が話したという。
WHO駐中国代表のシュヴァル・ツレェンダー博士は「食品の安全は農場に始まる」と指摘。
「中国の食品の安全に対する第一の脅威は、汚染による化学物質、農薬・殺虫剤・畜産業における残留薬物」と述べた。
中国政府の対策については「1歩、1歩解決しているが、容易なことではない。
ただちに解決することは不可能」と主張した。中国人は大根や果物の皮を食べる場合があり、よく知られている調理法もある。果物などの皮にはビタミンC、ペクチン、食物繊維、抗酸化成分が含まれているとして「健康に有益。捨てて無駄にすべきでない」と主張する専門家もいる。

続きを読む

英国でとんこつラーメンが人気爆発、ロンドンで「ラーマゲドン」??

20150415b日本ブームは意外なところからやってくる。
ロンドンではいま、とんこつラーメン店に長い行列ができている。数年前から徐々に増えてきたところに昨秋、「一風堂」「金田家(かなだや)」という福岡を拠点にする二つの有名店が、中心部の同じ通りを挟んで相次いで開店し、ブームに火がついた。
「スープの『ウマミ』ですよ」とラーメン通の英国人が人気の理由を説明する。
濃厚でクリーミーなとんこつスープが受けているようだ。長い行列に並んでにぎわう店に入った。麺の硬さは、固ゆでの「バリカタ」、それより硬い「ハリガネ」も選べる。おいしい。本場・福岡で勤務していた時に食べていたものと変わらない。「ここは福岡か?」

続きを読む

世界中から失笑され削除、韓国食物基金会「キムチ食べると精子活性化、男性ホルモン分泌量増える」

20150415a韓国料理が米国で大人気、生真面目な政府当局者の情熱的な宣伝が実を結ぶ―中国メディア
13日付の中国メディア・煎蛋網は、韓国料理を世界中に広めるための国を挙げた活動が実を結び、キムチやプルコギを食べてマッコリを飲む米国人が増えていると報じた。
この10年でキムチやプルコギ、マッコリを好んで食べる米国人がじわじわと増えている。
その成功を支えたのは、有名シェフでもなければ、一等地に店を構える有名レストランでもない。生真面目な韓国政府当局者の情熱的な宣伝の成果だ。

続きを読む

ミス日本の宮本エリアナさん、応募のきっかけは「差別された自分と同じハーフの友人が自殺したから」とロイターに

20150414a2015年の「ミス・ユニバース」日本代表に選ばれた宮本エリアナさん(20)は、日本人の母とアフリカ系米国人の父を持つ。幼少時には肌の色をからかわれ、ひどいいじめにも遭ったという宮本さん。日本代表に選ばれたことは日本以上に欧米のメディアから「日本人のアイデンティティー意識の変化か」と注目され、相次ぐ取材を受ける日々だ。「ハーフでも日本を代表できることを世界中に知らせたい」と胸を張る宮本さんは、来年1月に開かれるミス・ユニバース世界大会に臨む。(SANKEI EXPRESS)

ミス・ユニバースは「ミス・ワールド」「ミス・インターナショナル」とともに世界3大
ミスコンテストの1つで、世界大会には80以上の国・地域から代表が出場し、美と知性、
感性、人間性などを競う。最近では、2007年に日本代表の森理世さん(28)が優勝している。
続きを読む

髪の毛を200本抜くと、6倍の量が生えてくると判明

20150413c髪の毛が劇的に増える方法がついに解明!ただし試すにはものすごい勇気がいる模様

髪の毛の量を劇的に増やすことができる、画期的且つ衝撃的な方法がついに解明された。

米南カリフォルニア大学がおこなった研究によると、髪の毛を200本抜くと、なんとその6倍の量が生えてくることがわかったというのだ。

■200本抜くと6倍になって帰ってくる!?
薄毛に真剣に悩む人たちにとっては、かなり勇気のいる決断となりそうなこの増毛方法。実験では、マウスの毛を200本抜き、1カ月後にその部分を再度調べたところ、少なくても元の倍(400本)、多くて6倍(1200本)も新しい毛が生えていることが判明したとか。これは、毛を抜くことにより周辺の肌細胞に毛を生やすよう化学信号が送られ、炎症蛋白質が分泌されるためだそう。炎症蛋白質は傷口を修復するために免疫細胞を招集する作用があり、これによって普段は休んでいる毛も刺激されて出てくるのだと考えられるという。
続きを読む