「果物の皮」 中国では危険!・・・「汚染ひどい」とWHO指摘

20150415c北京地元紙の新京報は14日付で「果物の皮をむかないと、後で大変なことになる」と題する記事を掲載した。残留する化学物質で、健康障害が起きる恐れがあると、世界保健機関(WHO)関係者が話したという。
WHO駐中国代表のシュヴァル・ツレェンダー博士は「食品の安全は農場に始まる」と指摘。
「中国の食品の安全に対する第一の脅威は、汚染による化学物質、農薬・殺虫剤・畜産業における残留薬物」と述べた。
中国政府の対策については「1歩、1歩解決しているが、容易なことではない。
ただちに解決することは不可能」と主張した。中国人は大根や果物の皮を食べる場合があり、よく知られている調理法もある。果物などの皮にはビタミンC、ペクチン、食物繊維、抗酸化成分が含まれているとして「健康に有益。捨てて無駄にすべきでない」と主張する専門家もいる。

しかしWHOとしては、中国では果物や野菜の表面に多くの農薬が残留している
可能性があり、食用していると健康被害が出る恐れがあるとして、捨てるよう
提案するという。

中国農業大学の食品化学栄養工程学部の朱毅准教授は、「北京市のような大都市の正規の
スーパーで売られている野菜や果物は、品質が保証されている」とやや楽観的だが、一部の地方や農村では残留農薬の問題は深刻として「無駄にはなるが、安全のことを考えれば、皮はむいて、捨ててしまった方が安心」と述べた。

残留農薬が原因で発生する健康被害として、嘔吐や下痢、アレルギーや胃腸や肝臓の障害が考えられるという。

**********

◆解説◆
中国料理にある大根の皮を使った代表的な料理が、和え物だ。塩を振って水分を抜くと
同時に柔らかくして、調味料で和えて冷蔵庫に入れる。翌日ぐらいから美味になる。
「スイカの皮の料理」もある。薄く切って塩揉みをしてから、醤油、砂糖、酢、ニンニク、ごま油で和える。スイカの皮は炒め料理にすることもできる。

「もったいない」、「栄養がある」という理由だけでなく、「おいしく食べる工夫に情熱
を注ぐ」ところに、「世界に冠たる中国の食文化」の面目が垣間見える。しかし中国人は、経済が発展して「飢えに苦しむ」ことが、ほとんどなくなる一方で、汚染のために
「美味しく食べていたものが食べられなくなる」という皮肉な現実に直面している。

中華料理だけでなく、かんきつ類の皮を使ったマーマレードを自分で作って味わうことも、残留化学物質があれば「健康被害のリスクが大きい」ことになる。(編集担当:如月隼人)

http://news.searchina.net/id/1569642?page=1

2: 名無しさん@13周年 2015/04/15(水) 03:04:43.06 ID:BDsumouob
毎日食べる分には洗って剥いた方がいいけどね。
月一とか、たまに皮ごと素揚げする程度なら気にする必要なし。洗うのは大前提w

 

3: 名無しさん@13周年 2015/04/15(水) 04:56:33.92 ID:mm+Iq/zca

日本への輸入果物も怪しい。マスサンプル検査輸送コンテナ10台とか
20台とかで抜き打ち検査してるが。サンプルが取れる場所は限られて居る、

この部分だけ検疫通過出来れば後はどんなに汚染が激しくてもOKらしい。
日本の検疫もこの程度だから、舐められても当然なのだろう。
日本でも海外産で日本企業が生産管理した証明書が無いものは、同じような
調理方法とするのが正しい選択だろう。

 

「出世したくない」、社会人女性の9割が回答

20170206b社会人として企業に入社したとき、一番単純かつ明確な目標として「出世」があげられます。
しかし、出生することによるメリットもあれば、もちろんデメリットもあります。
特に女性社会人たちは、出世をどのようにとらえているのでしょうか?
正直なところ、「出世したいかどうか」、社会人女性に聞いてみました。 続きを読む

「結婚相手」、選ばない方がいい男の特徴

20170206付き合っている彼氏とはいずれは結婚したいと思いながら、交際をしている女性は多いですよね。
でも、結婚する相手にふさわしい男性かどうかは、ちゃんと事前に見極めておくことが大事でしょう。
そこで今回は、「結婚相手」には選ばない方がいい男の特徴を紹介します。 続きを読む

ダウンタウン『ガキの使い』、ガースー&ヘイポー「電撃リストラ」の衝撃

20170206d格闘家の角田信朗に“共演NG話”を暴露されるなど、新年早々ゴタついている『ダウンタウン』の松本人志(53)。そんな彼の周囲で、再び騒動が巻き起こっているという。「ダウンタウンが1989年から28年間続けるレギュラー番組『ガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)の元チーフプロデューサーで現在、“総監督”の菅賢治さんと“世界のヘイポー”としておなじみで番組の総合演出を務める斉藤敏豪さんが、今年に入って“クビ”になったんです。 続きを読む

ついにAI(人工知能)が銀行の牙城を破壊…5分で融資審査完了→翌日振込み

20170130世の中の変化の流れは年々加速している。特にITの進歩は目を見張るものがある。
近年、その潮流のひとつとして挙げられるAI(人工知能)が、さまざまな分野で実用化され始めている。
その背景にあるのが、IoT(モノのインターネット)機器の拡大である。コンピュータが組み込まれたIoT機器はセンサーによりビッグデータを取り込み、AIがインターネットを介して外部環境を分析する。 続きを読む

「ウコン」は薬効無し、効能は「プラシーボ効果」と同等

20170131b黄色い見た目が特徴的な「ターメリック」、またの名を「ウコン」は、日本では二日酔いに効くとされ、本場インドでは傷薬や虫刺され、ひいては「ガンに効く」とまで言われています。
カレーの原料としても知られるウコンは民間療法にも用いられる万能プレイヤーとして認識されているのですが、実は医学的な効能は認められていません。 続きを読む

マツコ・デラックス、「もうみんな限界」社会に閉塞感

20170207マツコ・デラックスが、男性保育士による女児の着替え問題やアルバイトの病欠罰金問題、音楽教室からの著作権料徴収問題などが取り沙汰される現状に「もうみんな限界に来てるんだろうね、いろんなものが」と閉塞(へいそく)感を指摘し、根本的な議論が必要だと私見を述べた。 続きを読む

地球の酸素が月に到達していることが判明

2017013110年前に打ち上げられた日本の月探査衛星「かぐや」の観測データを解析した結果、地球にある酸素が太陽エネルギーによって吹き飛ばされ、月にまで到達していることがわかったと、大阪大学などのグループが発表しました。
研究グループは「生命活動で生まれた酸素が遠く離れた月に影響を及ぼしているという、ロマンをかきたてられる発見だ」としています。 続きを読む

「水素水」はただの水?期待できる効果は「水分補給」のみ

20170130bブームが続く「水素水」について、国民生活センターが実施した調査が話題を呼んでいる。飲用水素水として売られる一部商品で開封時に水素ガスが検出されないなど驚きの結果が出たのだ。
水素水は「ただの水」との指摘もあるなか、企業サイドの“反論”を聞いてみた。調査は昨年9~11月に実施。ネット検索で消費者が目にする機会が多いと考えられる「飲用水素水」10銘柄と「水素水生成器」9銘柄について、水素濃度などを調べた。 続きを読む

西村博之、「AbemaTVは失敗する。テレビに負けてるんですよ。」

20170131dさて、そんな西村ひろゆき氏にインターネットTV局について質問してみたところ、意外な見解が返ってきた。
「AbemaTVはコスト構造として本質的に無理」
ひろゆき氏は苦笑いしながら「えーと…あんまり言うとよくないと思うんですけど…」と言いつつも、「AbemaTVはそんなに伸びないと思んですよ」とバッサリ。 続きを読む

GACKTの性癖を暴露、3人で性行為、整形手術を指示、タメ口NG等

20170203ミュージシャンのGACKT(43)に一大スキャンダルが持ち上がった。2月2日発売の『週刊文春』(文藝春秋)が、知人女性に対する性行為や整形手術の強要疑惑、果てには肉体関係にあった女性が自殺未遂を犯す事態にまで至ったことを報じている。スポーツ紙記者は語る。
「GACKTは中性的なルックス、甘い声もさることながら、空手の黒帯で腕っぷしに自信があることを公言。 続きを読む