2016卒の女子学生の72.2%、「結婚しても、共働きしたい」

20151007a文化放送キャリアパートナーズは30日、「2016年卒ブンナビ学生調査」の結果を発表した。期間は9月16日~27日。対象は、同社サイトを利用する2016年卒予定の大学生・大学院生398名。72.9%の学生が「就職活動を終了した」
内定式の有無・時期を聞いたところ、71.5%で「10月1日」が1位だった。次いで、「わからない」(12.4%)、「内定式はない」(4.5%)が上位となった。

現在の就職活動継続状況を聞くと、最多は72.9%で「就職活動を終了した」となった。選考解禁日から起算した昨年同時期の数値は50.4%となっている。次いで、「まだ内定をもらっていないので、就職活動を続ける」(12.3%)、「現在の内定先に不満はないが、就職活動を続ける」(9.3%)となった。

内々定保有率は、「2社以上」(52.9%)が最多だった。次いで、「1社」(33.3%)、「0社」(13.8%)と続いた。内々定保有率は、86.2%で(昨年対比10pt増)、複数内定保有率は52.9%(昨年対比13.8pt増)となった。

将来の職業観を聞くと、68.3%で「結婚しても、共働きしたい」が最多となった。次いで、「結婚したら、専業主婦(夫)になりたい」(10.5%)、「結婚したら、配偶者に専業主婦(夫)になってほしい」(9.0%)となった。男女別でみると、ともに最多項目の「結婚しても、共働きしたい」では、男性が63.3%、女性が72.2%となった。

就職活動の時期変更について学生の反応・意見を聞いたところ、デメリットが73.4%、メリットが26.6%となった。理由を聞いたところ、「メリット」と回答した人からは「海外留学していたため、就活時期の変更により、乗り遅れることはなかった(一橋大学・文系・女性)」「本命企業の前に面接の場数を踏んで慣れてから挑める(早稲田大学・文系・女性)」などの声があがった。

一方、「デメリット」と答えた人からは、「長期化され、卒論への影響も。内定が早く出る人とそうでない人の差が明確に出て精神的にもつらくなってくる(近畿大学・文系・女性)」、「私は体育会に所属していたので、最後の年に部活に集中出来ませんでした」(明治学院大学・文系・男性)などのコメントが寄せられた。

http://news.mynavi.jp/news/2015/10/06/180/

11: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:25:40.03 ID:GbCf/5Gn0.net

>>1
そりゃ専業主婦希望の女を新卒で採用したい企業おらんからな
共働き希望と応えるのが正解やろ

実際は専業主婦で辞めちゃうんだけどね

 

23: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 02:04:01.57 ID:bzG/0xCZ0.net

>>1
男には男の 女には女の役割があるんだよ

いつになったら気付くの?

いや歴史的に見ればフェミが暴れだしたのってほんの数年前からだから
いつから勘違いしたの?が正しいか

 

64: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 06:59:14.80 ID:/W89AUbP0.net

>>23
>男には男の 女には女の役割があるんだよ
>いつになったら気付くの?

そもそもそれは君個人の間違ってる思想だから、気づきたくても気づきようがないよね。
なんで君みたいな無能なゴミが定める役割とやらに、一々従って生きなきゃいけないのか謎だもん。
君を殺してしまえば、それだけでその役割とやらは必要なくなるじゃん。

無職の女なんてゴミにしかならないし、こっちもそんなゴミを養うために生まれたわけでもないんでね。
何のために女を無職無能のゴミにしなきゃいけないのか。
その合理的な理由が宇宙に存在しないからね。

 

122: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 08:33:21.16 ID:0siHTAph0.net

>>23
まあ役割もそうだけどさ、
そもそも少子高齢化で労働力不足なんて言うけど、
実際は機械化によって労働力が過剰なんだよ。

なのに、女も働くようになったから、
供給が増えて労働単価が低くなってきたし、
公務員なんか女優先で取るから、男があぶれるようになった。

男に安定した職を与えておけば、そこに家庭が出来て
子供も誕生するかもしれないのに、
共働きにしたからと言って倍子供が生まれるわけじゃない。
めちゃくちゃだよ。

 

28: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 02:32:04.98 ID:zsHjxDTM0.net

>>1>>25>>26みたいにアンケートによって結果が正反対なのは当たり前

そういう結果を示したい団体が
そういう回答をするであろう人達選んでアンケートとってるから
バカバカしい
アンケートの意味なし

 

128: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 08:37:10.77 ID:bfesJniT0.net
>>28
でも 「結婚しても共働きしたい」72% vs 専業主婦になりたい 34% ≒106
そんなに間違いでもない気が

 

35: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 02:52:08.55 ID:2qU3LKjC0.net
>>1
就職サイトでそんな質問すりゃ、そうなる。
悪いけどエリートな俺は専業主婦を選んで家庭を持ったよ。

 

43: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 04:55:44.81 ID:+OJd0vVAO.net
>>35
エリート的にね

 

100: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 08:15:36.94 ID:kJJflpM5O.net
>>90
>30%近くが結婚したら働きたくないなんて
10%って>>1に書いてあるよ

 

2: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:11:42.58 ID:MaP7Jpye0.net
フェミナチ団体の思惑どうりだな

 

3: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:11:44.86 ID:jzqImCWq0.net
おまえらには関係ない話だな

 

4: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:13:26.78 ID:7G310GU/0.net
みんな言うんですよ。そして隙を見て専業主婦に収まる。
つーかガキがかわいいからね、ずっと一緒にいたいですしね

 

9: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:18:53.38 ID:ddBBgZFD0.net
>>4
まだ幼い子供を預けて仕事になんて行けない。
赤ちゃんのうちから知らない人に預けて働けとか生物としておかしい。

 

30: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 02:36:40.36 ID:TgzCpVOP0.net
>>9
ならお前は働かずに子供のめんどうみてればいいじゃないか。
その代わり、配偶者が死んた時にナマポにたかって「こんな額じゃ生活できない!」とかほざくなよな。

 

75: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 07:31:10.49 ID:cnnby82g0.net

>>9
三つ子の魂なんたら言った昔の人はさすがだった
四歳くらいまでで脳細胞の成長がほとんど完了する
ここできちんとした親子関係築くことが
その子の「人間」としての一生を決めるんやで

人かヒトモドキになるか、これは大切な分水嶺

 

70: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 07:16:35.67 ID:EzZr5wOg0.net
>>4
はいはい独身独身
実際はくそかわいい子供のために、働こうとするのが母親
理由つけて働かないクズは産廃

 

5: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:13:45.40 ID:5fc65j530.net
そのまま働いてろよ

 

6: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:14:25.55 ID:X04y/zMF0.net
DMMだけは止めとけよ
後ろ指差される風俗産業の第一歩

 

7: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:15:32.81 ID:AIJt/avW0.net
だいぶ就活も持ち直してきたようだね

 

8: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:17:18.36 ID:r0NYDoE60.net
そりゃ就職サイトを利用する新卒に聞けば、そんな答えにもなるだろうさw

 

10: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:19:21.95 ID:PBtPFyUE0.net
こりゃますます托卵女子が増えるな
早く子供のDNA鑑定を義務化しなければいけない

 

12: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:28:12.64 ID:AIJt/avW0.net
>>10
男が種を散らかしたがるように女はよりいい種を欲しがる
生き物として正常

 

262: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 09:30:43.26 ID:ghzsfMaH0.net
>>12
おいおいバカを言っちゃ困る
よりよい種を求めるのはいいけど
托卵することとは話しが別だろ

 

48: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 05:54:18.26 ID:1p7SxI4g0.net
>>10
中年童貞お前には縁のない話だけどな

 

13: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:29:16.96 ID:pGycwhsv0.net
子供うんで熱心に育てろ。なんで女にうまれてきたのにさきに仕事とかせなあかんねん。
まず子育てせえよ。40くらいからのこり40年ほどいくらでもカネかせいだらええやろ。

 

15: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:32:05.78 ID:AIJt/avW0.net
>>13
男が充分に稼いで浮気しなければ
女は喜んで専業主婦になる

 

22: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 02:02:36.53 ID:yKllIP3v0.net
>>13
働いた経験もない40過ぎの女が稼げるわけがない
そもそも、妻に働いて欲しいと大半の夫も思っているのだから、それで構わんだろ

 

71: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 07:18:36.33 ID:EzZr5wOg0.net
>>13
男の稼ぎが悪いから

 

14: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:31:55.79 ID:Q8VECk7C0.net
デタラメな記事書くなよ

 

16: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:35:05.24 ID:xsYAqtne0.net

>内定式の有無・時期を聞いたところ

そんなものがあるのか。雇用契約を結んでもいなのに、式なんかしてどうするの?

 

17: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:35:50.33 ID:NBhKEDq/0.net
そりゃ就職もしてないやつに聞いても無駄に決まってるだろ
10年選手に聞け。

 

18: “男女共同参画”推進による『労働市場の供給過剰』で“賃金低下”! 2015/10/07(水) 01:39:55.23 ID:QlCD4Bcy0.net

.
最近のフェミニズムは、完全に 「働け」 イデオロギーに凝り固まってしまい、
「女性はすべからく働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
この思想は、「フルタイムで働きつづける女性」 を当然のように前提にしている。
いまやフェミニズムは 「働きつづける女性」 のイデオロギーへと “矮小化” されている。

こうして女性の 「働く」 ことがなににもまして価値があるという観念が支配することになった。
「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
「資本家」 や「 経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。

【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

政府が推進する男女共同参画社会とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。

全女性の労働参加を煽って、その潜在労働力が、労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても上がることはない。

女性労働者の待遇を今の男性労働者なみに良くするのではなく、
男性労働者の待遇を今の女性労働者なみに “悪く” することで男女格差を解消し、
同時に、国内の雇用の空洞化を阻止することが、男女共同参画社会実現の結果である。

女性の社会進出は賃金水準の切り下げを媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも、
家計を維持するために、働きに出なければならなくなる。

そして、より多くの専業主婦が、労働市場に出れば、賃金水準はさらに “下がる”。
そうなれば、さらにより多くの専業主婦が・・・というように。
1999年から施行された改正男女雇用機会均等法では、男女の均等取扱いとひきかえに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、女性の残業・休日労働・深夜業規制がなくなった。

男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが資本家たちの “本音” である。

1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は、女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
その後、 “下落” して、女性の非正規雇用労働者の時給水準に近づきつつある。
正規雇用と非正規雇用の格差が厳然と維持される一方で、正規雇用においても、
非正規雇用においても、男女の格差は縮小(“低い方”に収斂)しつつある。

【一橋大学大学院 社会学専攻博士 永井 俊哉】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、「資本家」 と 「国家」 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にさせる為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。

【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】

 

19: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:45:08.18 ID:3jKlsuiP0.net
今時の若い人だと学校行事の役員とか自治体の清掃とか無償の仕事は馬鹿らしいから
給料もらえる仕事して自分の自由にできるお金が欲しいのと
子育てや育児から解放されてたいから働くって人も多いでしょう
専業主婦だと仕事してる兄弟から親の介護もおしつけられるし

 

20: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:56:37.80 ID:Rit6I60x0.net
迷惑です

 

21: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 01:56:48.51 ID:6aj/DuAV0.net
学生の頃はそう思ってた
辞めるとか有り得ないと
でも働いたらこりゃ子育て両立無理だわって思った

 

24: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 02:13:13.42 ID:L/IkTpxl0.net
それでいいと思うよ
ただし、子供できたら辞めてね
同僚としては本当迷惑かけられるから

 

44: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 04:57:40.14 ID:KjsUId1Q0.net
>>24
わかる

 

25: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 02:23:52.99 ID:zxrs3wkD0.net
20代女性の専業主婦願望が高く、34.6%と3人に1人が
専業主婦になりたいと回答。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410550582/

 

26: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 02:25:22.94 ID:zxrs3wkD0.net
20代女性に強まる「専業主婦願望」 理由は「働きたくない」「ラクしたい」
http://www.j-cast.com/2009/06/14042775.html

 

27: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 02:30:29.67 ID:XrRs1inB0.net
就活で洗脳されてるからこの時期にはみんなこういうことを言う
本心から自分がそう思ってると思い込んでたりするw

 

29: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 02:32:41.32 ID:hcpUXcvc0.net
まんこは子供を産むためにあるの

 

33: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 02:48:54.70 ID:dAj3PbDf0.net
>>29
だよな
そして男は汗水垂らして養う為に働く
当たり前の男女仕様なのに何故フェミは理解出来ないのか

 

31: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 02:38:39.26 ID:3YFZ6Uft0.net
10年働いたらやめたくなるよ
その頃には遅いけど

 

32: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 02:42:57.21 ID:Hz+Crq7U0.net
マイナビだし体面上そう言っているだけか
いざ就職しても「こんなはずじゃなかった」で円満退職の道を選ぶ女は多いと思うな

 

34: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 02:48:57.82 ID:Ow8Erm1J0.net
学生だからな

 

36: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 03:19:03.85 ID:hSs0WwkN0.net

家事をしない能無し男が淘汰されていくな。

女もいつでも屑な旦那を捨てれるように
仕事は続けてた方がいい。
無職の専業主婦だと、クズ旦那と金がらみで離婚出来なくて
不幸な人生歩むことになる。

 

37: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 03:25:45.70 ID:GjD13FeD0.net

問題はもはやとっくに男側がATM負債いらねだけじゃなく別に女様自体めんどくさいからいらねに変化しつつあることwww

散々ATM負債タガメ女が男の結婚意欲を根こそぎ削いだから今更必死に煽ってるんだろうが煽りが5~10年は遅いwww

 

38: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 03:41:46.51 ID:3p56gpcI0.net
働くのはいいが子どもを産んでからにしてくれ

 

39: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 04:06:11.81 ID:19wcYi320.net
産休、育休は認められて来たけど、つわりの休暇がまだまだだな。知り合いは妊娠初期のつわりがマジで辛くて、1ヶ月半くらい仕事休んだわ。有給かなり使ったみたいだ。

 

40: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 04:18:48.23 ID:UZ8sZkMi0.net
青臭い学生時代はそう言うんだけどね

 

41: 『北欧型全女性就労モデル』が“破綻”していることは疑う余地もない 2015/10/07(水) 04:19:00.22 ID:QlCD4Bcy0.net

.
北欧の全女性就労モデルは「たいへんなコスト」がかかり「高額の税金」を必要とすることが判明した。
家庭の中で家族の介護をしていた女性達は、公的機関の職員となって他人の親を介護する様になった。
なんのことはない、「税金を払って、そこから介護手当をもらっている」ようなものである。

ちなみに、「税金や保険料は給料の約半分」だそうである。
それで仕事や給料での男女差別はなくなったか。 なくならない、と女性たちは苦情を言っている。
賃金は女性の方が34パーセントも低いと。 多くがパートの仕事しかないからである。

家庭教育は軽視され、子どもは早くから自立を強制される。
H・ヘンディン教授の報告書によると、スウェーデンの女性は、子どもに対する愛着が弱く、
早く職場に戻りたがり、その為に子供を十分構ってやれなかった事への有罪感があるといわれる。

しかし、子どもにとって、これは不安と憤りの深層心理を潜在させることになる。
ヘンディン教授は「自殺未遂者の多くは、母性の希薄さを中心に生まれる男女関係、
母子関係の緊張という心理的亀裂ないし深淵」を指摘している。

では、北欧型福祉モデルはなぜ破綻したかのか。 それは産み出した思想が間違っていたからである。
その思想とは、「子育てや老人介護を家庭の中でやると、必ず女性が損をする、
だから、社会(公的機関)が行うようにすべきだ」というものである。
その背後には、「男女の役割分担は悪である」というのが、その基本的な考え方である。

この考え方の中にこそ、北欧型福祉モデルが“破綻”した根本原因が潜んでいる。
第一の間違いは、男女の役割分担を『得か』『損か』で見るという発想。
「損か得か」という発想そのものが貧しいと言うべきだが、そもそも男女の異なる種類の仕事を、
『得か』『損か』という視点から見て、女性の方が損だと簡単に決め付けること自体がおかしい。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi11.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● ○ ● ○ ● 【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】 ● ○ ● ○ ●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1364人の育っていく過程を
10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。

それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに乱暴に振る舞ったり、先生に反抗したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。

対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別や家系も結論に影響しなかった。
この結果は、「子どもが乳幼児期に安易に夫婦が共働き」をし、
「子どもは他人に預ける」というアメリカ-スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。

アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。

乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。

保育園を増やすのが善政だという考えが、依然として政界に蔓延している。
「夫婦別姓・配偶者控除の廃止など“家族単位”を“個人単位”にする悪法を成立」させ様として、
フェミたちが依然として画策しているのである。

“フェミニズム”とは、家庭における主婦の日常を軽蔑し、仕事など外の活動に価値があると見なす。
そのことは、もっとハッキリと言えば、『専業主婦をなくせ』という意味なのである。
「家族から女性が解放される」為に『家族の解体』を謳っている“マルクス主義”だというのは明瞭である。

http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi14.html

 

42: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 04:22:01.39 ID:vP+ykDk10.net
学生に聞いてもな、だからなんだという話にしかならん。

 

45: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 05:12:57.74 ID:RoRERUjc0.net
子育て終わってから働けばいいなんて言ってるのは無能な主婦だろ…
そんな甘い仕事無い
20代で主婦を選んだら資産家の女や一部の有能な女以外は一生夫に寄生するしなくなる
女の役割がある言うてもハイリスクすぎる
風俗で働くつもりならいいが

 

46: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 05:15:07.56 ID:xX8tuOuK0.net
働く女性のヒモになりたい。
ものすごく尽くすよ、俺。

 

47: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 05:27:17.86 ID:FQ/l27g80.net
>>46
家事だいたいできるなら需要あると思うよ

 

49: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 05:58:07.91 ID:FvHvxKkZ0.net
数年後にはどうなるかな?

 

50: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 06:00:01.85 ID:d1vD8uKl0.net
72言ってんだか
仕事の合間に家事手伝うなら良いけど

 

51: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 06:00:19.27 ID:YMp2FExd0.net
社会で違う方向に洗脳されてくんだろうな
通勤服がリクルートスーツから
だらしない私服に変わるかのように・・・

 

52: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 06:14:21.58 ID:EgUrxcCe0.net
男の人の輪に入れない感に気がつくと
すべてがバカらしくなって早く結婚して
専業主婦になりてーって、入社して5年で思うよね

 

53: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 06:26:14.66 ID:fTCNWhnS0.net
現実の女性たちは
冷静に現状を見てしっかりとかんがえてるのに
おまえらは主婦叩き、女叩きしたいがために
「愚かで怠惰な女」を脳内設定してそれをサンドバッグにしてるだけだよね
ワラ人形論法だよ、それ

 

55: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 06:35:03.79 ID:T3ZiDdjyO.net
>>53
まああの手の連中に同調するつもりはないが、まだ理想に燃える新卒なら、意識高い結果になるのは当然だろ?
その結果を持って「ほら、現実はこうだ」と鬼の首取ったように騒ぐのもね…
やがて理想は潰え、高収入で安定した男と結婚して専業主婦がいいわー
とか言う層が増えるさ

 

57: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 06:38:24.11 ID:EKZhpGQc0.net
>>53
専業主夫養う女が増えたら、初めて「女が専業主婦願望持つのは藁人形論法で妄想だ」と言えるけど
まだまだ、専業主夫養う女など超少数派だし、結婚して退職する女も多いぞ・・・
それこそ、この300人ちょっとの偏った母集団の調査で結論出す方が、藁人形だと思う

 

54: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 06:32:39.62 ID:3Hf99kz40.net
主夫になりたいです
料理上手ブスは需要あると思うんだけど、逆はどうなんかな

 

56: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 06:36:32.39 ID:EKZhpGQc0.net

398名ねぇ・・・

しかも、登録してる人物だけの調査とか

実感としては、いまだに専業主婦願望持ってる女は多いし
現実に、せっかく入社しても数年で退職する女がいまだに多いという

 

58: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 06:51:54.47 ID:h6ymS1Zf0.net
まあ、女様がどうであってももはや淡々と無視してお一人道を歩む方が今時生きやすい。
人生の足枷にしかならない負債はいらないのさ。

 

59: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 06:53:06.44 ID:rYYtrbezO.net
結婚したら家庭に貢献する意識がないなら、入籍はするべきじゃない

 

60: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 06:56:05.71 ID:/W89AUbP0.net
今時働かない女なんて何の役に立つの?
女に働くなっていう男って、頭が悪いよね。

 

61: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 06:56:33.76 ID:Maor6LlDO.net

頑張って働こう ニタリ

https://www.youtube.com/watch?v=uex0k9g7W_w

 

62: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 06:57:05.01 ID:kAMLy/6T0.net
福井県民かよw

 

63: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 06:58:32.80 ID:vTUBiG/6O.net
又これで離婚率が高くなりますね。

 

65: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 06:59:17.37 ID:WYAt0Wi70.net
他人の女房と一緒に働いても何の楽しみもないよね。

 

66: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 07:02:52.29 ID:/W89AUbP0.net
そもそも、結婚したら女は働かない
なんていう損しかないマヌケな思想って、いつどこで生まれたんだろう。
どこの低IQの無能が思いついたんだろうね。女を無職のヒモにして男が養うって。
何のために女を無能にする必要があったんだろう。
足手まといを自ら作り上げて何がしたかったんだろう。
人類歴史上、最もマヌケな判断だったと思う。

 

67: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 07:05:37.51 ID:oIcTqm3F0.net
これが実際に働き出すと専業主婦希望が圧倒的になる

 

68: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 07:13:46.00 ID:K8uL1dUQ0.net
いい心構えだな
うちの嫁(25)にも爪の垢煎じてのませたい

 

69: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 07:15:53.99 ID:VPFNeljN0.net
まあ、実際結婚して退職なんて少数派だしな
大抵は妊娠・出産後に専業になる

 

72: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 07:23:09.80 ID:9mA6wdij0.net

親子べったりのマザコン母親に育てられたゆとりの中には
会社でいじめられ、社会の重さを垣間見た途端、
専業主夫になりたいいーという男の子が今後出てきそうだ。

まあ、ニートの変形だわな。

よって、税収アップは見込めないよ。

 

73: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 07:25:15.33 ID:/W89AUbP0.net
どう考えても結婚しようが出産しようが、無職の女は家にいらないよなぁ。
なんで頭がおかしい人や知恵がない人って、必要ないものを強引に必要だということにするんだろう?

 

74: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 07:28:14.60 ID:z6ofuYG0O.net
ますます昭和女が要らなくなるな

 

76: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 07:34:15.09 ID:FspAPMGK0.net
昭和では結婚を永久就職と言われた

 

77: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 07:35:13.84 ID:VPFNeljN0.net

今時、三歳児神話信じてる人もおるんやな

ちなみに3才までに80%できるのは「神経系」で
物理的に脳がある程度完成する、とういだけで
その時期に親子関係を築かなきゃどうのこうのということは無いんやで

 

78: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 07:36:29.76 ID:/W89AUbP0.net
子供の成長に無職の女が必要っていう根拠がないよね。
っていうか個人的に必要だと思うなら自分で金払って自分で無職になればいいと思うし。
男が養う必要もないし、わざわざ結婚したり出産で無職になる必要がないんだよね。

 

79: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 07:36:50.78 ID:ja8ijugW0.net
富山県民メンタリティーにようやく追いついたか

 

80: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 07:37:52.08 ID:udCSmmbw0.net
したい、のではなく、せざるを得ないが正解だろう

 

81: 名無しさん@1周年 2015/10/07(水) 07:38:17.76 ID:xRA0fzK30.net
なお30までに結婚できるのは50%を切る見込み

 

カセットテープ、復活を遂げている理由とは?

20170314かつて普遍的存在だったカセットテープは現在、あまり敬意を払われていない。だが、このフォーマットの魅力を再発見している音楽ファンもいる。彼らのおかげで、カセットは復活を遂げつつある。
カセットの魅力には、心のこもったミックステープを作れることや、音楽を目に見える形で持てる心地よさがある。 続きを読む

40代の初老、1割は20代女子と結婚できる

20170313人の好みはそれぞれ違いますが、昔から「女房と畳は新しいほうがいい」という言葉もあるように、若い女性を追い求める心理は、同じ男としてわからないわけではありません。
むしろ、非常によくわかります。
ただし、中年男性が街中で派手な若い女性を連れていると、キャバクラの同伴にしか見えないという悲しい現実もあります。 続きを読む

最後の独身芸人・今田耕司、結婚できない39の理由とは?

20170313cくりぃむしちゅー・有田哲平、おぎやはぎ・矢作兼が結婚したことによって、“最後の独身芸人”が激減した。残るは、ナインティナイン・岡村隆史、チュートリアル・徳井義実、今田耕司、超大御所の志村けんといったところか。
しかし、3月13日で51歳になる今田に関しては、結婚は無理だともっぱらの評判だ。理由は相手に求める条件がシビアすぎるからだ。 続きを読む

小田和正、「キーを下げなきゃ歌えなくなったら、潔く身を引くのがいいな」

20170315歌手の小田和正(69)が15日、NHKの「おはよう日本」にインタビュー出演。今年9月で70歳となることや、今もキーを下げることなく歌っていることに、ネットでは驚きの声が上がった。
番組では、オフコース時代から現在に至るまでの小田の映像を流しながらインタビュー。 続きを読む

シン・ゴジラ、欧州で売上91万円の大爆死

20170314b「ガッズィーラ!」
石原さとみのエキセントリックな英語も話題となるなど、昨年大ヒットした映画「シン・ゴジラ」。
国内では興収82億円を売り上げ、日本が誇る“世界的モンスター”に新たな生命を吹き込んだことも評価されたのか、5日に発表された日本アカデミー賞では本命といわれた「怒り」を抑え、作品賞や監督賞など主要部門を独占。合計で7部門を獲得するに至った。 続きを読む

中居正広、人気振付師と交際5年

20170315b元SMAPの中居正広(44)がダンサーで振付師のAさん(32)と交際していることが14日、分かった。
交際期間は約5年とみられる。Aさんは女優、相武紗季(31)似のスレンダー美女で、安室奈美恵(39)らのバックダンサーを務め、人気アイドルグループの振り付けも担当。SMAP解散後も大活躍の中居の熱愛だけに、大きな話題を集めそうだ。 続きを読む

木村拓哉に新たな家庭問題?精神世界にハマる実母が仰天講演

20160826惜しまれながらも2016年末をもって、28年の活動に終止符を打ったSMAP。あれから3ヶ月経つが、この解散騒動でもっとも男を下げたのは、木村拓哉(44)にほかならないだろう。
「SMAPの育ての親である女性マネージャーがジャニーズ事務所を退社することにともない、SMAPごと他事務所へ移籍するという計画が上がりました。 続きを読む

「レポーツ」とは?豚のようにデブでも喫煙者でも気楽にできる!

20170310b2017年3月8日、韓国・SPOTVニュースによると、米国アリゾナで遠征キャンプ中の韓国のプロ野球チームの選手らが、現地メディアの記者に「まずい」シーンをキャッチされた。
現地の新聞ミルウォーキー・ジャーナル・センティネルの担当記者が7日(日本時間)、自身のツイッターに「韓国のプロ野球チーム・LGツインズのユニホームを着た6人が、球場の外でたばこを吸っているのを見た」との内容を掲載した。 続きを読む

CIA、日本の顔文字を収集していた、ウィキリークスが暴露

20170310内部告発サイト「ウィキリークス」は3月7日、「アメリカ中央情報局(CIA)のハッキング技術に関する機密情報の文書を入手した」と主張し、一部を公開した。
ウィキリークスによると、文書は8700ページに及び、CIAはAppleのスマートフォン「iPhone」やGoogleのアンドロイド携帯、マイクロソフトの「ウィンドウズ」、サムスンのスマートテレビなどから情報をハッキングする技術を開発したという。 続きを読む