普天間跡地「ディズニー」誘致案、「運営会社が現地調査の意向」

20160117a普天間基地の跡地にディズニーリゾートの施設が建つ可能性に、大臣が言及した。
島尻沖縄担当相は、15日の会見で、沖縄県へのディズニーリゾートの誘致をめぐり、2015年12月に運営会社のオリエンタルランド側と会談した際、オリエンタルランド側から、現地調査に入るとの意向を示されていたことを明らかにした。
そのうえで島尻沖縄担当相は、誘致先について、現在想定している西普天間の住宅地区跡に加えて、アメリカ軍普天間基地が返還された場合の跡地も、誘致先になりうるとの認識を示した。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00313710.html

6: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:41:44.78 ID:rmbf6+i+0.net
>>1
なんで銃剣とブルドーザーで奪われた土地というくせにディズニーには反対しないのだ?

 

40: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:12:50.68 ID:neyDom040.net

>>6

あほすぎる

 

45: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:18:29.88 ID:0Dx5chb10.net
>>6
ディズニーは割と戦時中のプロパガンダに使われてたりしてたからな

 

2: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:40:21.82 ID:RD/fCa/H0.net
ハワイみたいな集客力ない施設になるだろ

 

3: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:40:23.42 ID:3XQQU95b0.net
運営会社って、山口組?

 

4: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:40:52.89 ID:DFLkfKZ50.net
米軍追い出してアメリカの物に頼ろうとする馬鹿w

 

5: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:41:23.93 ID:WWUYUrR80.net
日本に二箇所はいらないだろう
シーを潰して移転ならまだしも

 

9: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:42:27.46 ID:3XQQU95b0.net
>>5
3箇所な

 

21: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:54:19.55 ID:0Rxx5fXi0.net
>>5
テーマパークとは言っていない

 

35: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:09:39.32 ID:RgnpvUFu0.net
>>5
らんど、しー、えあふぉーす

 

7: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:42:14.23 ID:9WHTZCBS0.net
沖縄にディズニーリゾートw
結局は島の特色を生かせず、他国のキャラに頼りきりw
まぁ日本一馬鹿な沖縄土人にはお似合いかw

 

8: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:42:22.98 ID:S1DCZU0B0.net
Kmの国際自動車がデズニをやるはずだったんだよな

 

10: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:45:40.23 ID:gxneaY5U0.net
USJにディズニーか

 

11: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:46:22.41 ID:y2AMoyCd0.net
カジノにしろよ

 

12: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:46:25.94 ID:4QdiAUF40.net

土地のど真ん中に作っても面白くない。
シーサイドと元基地に作って、
ゆいレール直結で空港と便利にすべし。

もしくはディズニー空港作って、

そのまま沖縄ディズニー空港にしてしまえよ。
ホテルも併設敷地内モノレールももちろんのこと。

着陸直後がディズニーワールドとかしないと
世界中からインパクト無いじゃん。
ディズニー飛行機も作ってディズニー航空会社も作って
各地からの直行便出せば、相当な収益だ。
飛行機の内装もディズニーだらけ。

俺は興味無いけどな。

 

64: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 20:18:44.91 ID:gQUBE6fB0.net
>>12
ヤベェそれ乗りたい
機内サービスでミッキーとか最高じゃん

 

13: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:47:51.58 ID:Hr0eh7Ol0.net
何だかんだ言って結局は金の話かよw

 

14: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:49:02.70 ID:MP/obf9t0.net
放射性物質検出されました。

 

15: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:50:20.46 ID:SORm9Mpa0.net
ロッテワールドがお似合い

 

16: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:51:30.72 ID:iANGMM/I0.net
ナイチーの守銭奴ブサヨが発狂してるからそりゃ客も逃げ出しますわ

 

17: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:52:18.80 ID:vvLk5jWb0.net
生活保護ランド

 

18: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:53:06.11 ID:XG16jspt0.net
滑走路はそのままに空港機能付きにすればよくね?
空港から直接アクセス出来るディズニーランドってないし。
軍事基地から夢の国って平和祈念公園としてもいいアイデアじゃね?

 

19: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:53:11.63 ID:ueykOBWR0.net
反米の巣窟に?

 

20: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:54:01.44 ID:yRUjqND90.net
台風と旱魃の沖縄でディズニーランドって?

 

22: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:54:19.94 ID:Z0jtYKVG0.net
ユニバーサルはどうするのよw

 

23: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:54:47.86 ID:UYT7Jh5Y0.net
台風来たらどうするの?
最近台風が巨大化してる気がするけど

 

24: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:56:22.04 ID:G+ftTRyf0.net
島自体がテーマパークなのに、そういうの要らなくない?
帝国ホテルの最高級スイートで1日じゅう2ちゃんねるやるくらい無意味。

 

25: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:56:30.29 ID:4QdiAUF40.net

へのこにUSJ
ふてんまにディズニー

移設基地は最北端に移設か那覇空港拡張で良くね?

 

26: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:58:16.89 ID:o6zYXHPI0.net
南国にディズニーイメージないw

 

27: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:59:18.91 ID:DN9E2BI70.net
香港ディズニーって韓国ロッテワールドと客数変わらないんだよね
まあ日本は異常なテーマパーク好きなんで
ディズニー側もやってみたいかもしれんけど。
アメリカユニバサルスタジオは700万くらいしか入ってないんだよね。
USJは1000万超え。あっという間に本家を抜き、世界ベスト10に入ってきた。
ディズニーは強権発動させるんで、開園五年経っても赤字だったら潰してもらうという条件つけてくるねん
あいつらはどうやっても損しない仕組みを作ってくる

 

28: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:03:08.14 ID:wiWOlI8J0.net
騒音で追い出したのに新たな騒音は歓迎ってか
人間ってようわからんんの

 

29: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:03:14.75 ID:y1qdRBwD0.net
パラダイス(小枝)でいいだろ
独自路線突っ走った方が面白い

 

34: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:09:28.71 ID:stjF7l/D0.net
>>29
残念ながら、小枝さんはもういーひんのや……

 

30: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:03:25.34 ID:6YYCuMSE0.net
名護までゆいレール伸ばせばええやん

 

31: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:04:05.48 ID:LOiJRcJZ0.net
真夏の炎天下無理じゃないかと

 

32: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:08:11.06 ID:UHTSraA30.net
普天間基地の地主が、オリエンタルランドに土地を譲渡するなり
賃借するならば問題ない。
国が今まで通りに地主に賃借料を支払うならば、有り得ない。
普天間基地の地主は特権階級じゃないんだから。

 

33: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:08:21.34 ID:TL1hxMBw0.net
「ゆすりランド・たかリパーク」と作っちゃえ、入った人は丸裸、あ、カジノのことか

 

36: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:09:47.55 ID:nCYJpyrgO.net
糞暑い中ネズミランドなんか誰行くの?

 

37: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:09:59.19 ID:Ipk6vFP70.net

こういう書き込みや動画あげると必ずキチガイ呼ばわりする人いるけど、それは消防署に通報して署員の対応見てから言ってね 電話番号書いておいたから

今日のバカス消防署のストーカーは蕨市消防署の救急車と消防車
048-441-0119
昨日は川口市の南消防署 か南消防署青木分署の救急車と消防車
048-251-3300
048-251-4502

消防隊員は自分たちで放火して消火してる。
救急車の中ではレイプしてるから
それが真実

ネットに晒されてるぞwwww
これは過去の動画だけど見といてね
https://www.youtube.com/user/rarahonya

昨日は北朝鮮の過去の核実験や昨日の水爆実験でアメリカ地質調査所が北朝鮮の地震を観測した、って言ってるのにその観測所がどこにあるかわからない、って指摘したけどウィキペディアにはアメリカ国内しか書いてないぞ。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アメリカ地質調査所

なんでアメリカ国内から北朝鮮の地震を観測できるんだよ。

アメリカ地質調査所のウィキペディアには世界の地震を観測してるって書いてあるけどそんな凄い技術の肝心の「方法」が書かれてない

明らかにおかしい

それとなんかマスコミが韓国気象庁、中国地震センター、日本の気象庁が観測したとかいう情報をあと付けしてきてる。
日本の気象庁が観測してたならアメリカよりも先に言ってるはずだろ。ヤラセ確定

この後また別の水爆ニュースの突っ込みレスするからお楽しみに

もうヤラセ感丸出し

それと下のページの【北の核実験に関する情報操作】を読んでね
北に関する核報道は明らかに周辺国のインチキだから
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth?overridemobile=true

1

 

38: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:11:41.27 ID:ybV0XaSL0.net
ミッキーの中の人、真夏の昼間死ぬだろ

 

42: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:13:27.18 ID:JwaoQO4i0.net
>>38
同じ事思ったわ

 

44: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:17:27.49 ID:TL1hxMBw0.net
>>38
何年先になるのかわからないがミッキーを始め、キャラの中はみんなロボットに
なっていたりして。

 

47: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:21:37.68 ID:stjF7l/D0.net
>>38
沖縄は、千葉よりは涼しい

 

50: !id:vvvvv(茸) 2016/01/15(金) 19:24:14.31 ID:odO5Iv370.net
>>38
ミッキーの中って汗臭そうだよね

 

61: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:54:17.81 ID:CqVFuRm50.net
>>38
中の人などいない

 

39: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:12:47.49 ID:h4l8vhCx0.net
言うだけ
実行されるわけない

 

41: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:12:53.08 ID:PPCvztM10.net
これはウケるよ
中国人わんさか来るわ
ねずみはウケる

 

48: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:21:52.48 ID:stjF7l/D0.net
>>41
上海にあるのに?

 

43: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:14:55.38 ID:ZSGyyFQH0.net
中国のやつよりは良さそう

 

46: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:18:33.65 ID:qjYxNZ6e0.net
普天間の土地「またアメリカかよ」

 

54: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:25:26.33 ID:aduGp+X00.net
>>46
これ。

 

49: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:23:56.14 ID:bEbkPkkB0.net
基地がなぜ沖縄にある必要があるのか、わからないお花畑が多すぎる。
ディズニーでは国を守れない。
この国には有名な大規模テーマパークが3つもある。
十分じゃないか。
沖縄県民って頭がおかしくない?

 

51: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:24:15.80 ID:aduGp+X00.net
沖縄は沖縄の文化あるんだからディズニーなんていらないだろ
それに集客にはなるが地元の人間が利用しづらい
無料パスがあったとしても、若者は喜ぶが、
爺婆はそうそう行かないわけだし。
せっかく基地がなくなっても結局街の中心は穴が空いたまま。
入場料がなく、集客はしてもいいが住民最優先の空間になるといい。
鉄道なんかも必要になるね。

 

52: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:24:37.74 ID:C/UDqqm20.net
どうせなら
ネズミーランド
うえすじぇい
キデイランド
品川水族館
の合作でやれよ

 

53: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:25:11.72 ID:duf1cHZ80.net
のんびりしに行きたいのに、行列しになんか行かんわ。

 

55: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:26:27.05 ID:WU3UnWL/0.net
普天間の地主は名刺代の土地でディズニーを強請ると思う

 

57: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:27:17.37 ID:stjF7l/D0.net
>>55
山口組を揺するとはいい度胸だ

 

56: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:26:48.37 ID:THmRIFJv0.net
採算合わないだろ?
千葉は大都市圏があるから成功した
沖縄は以前海洋博という大失敗やらかしたからな
変わってないのさ

 

58: !id:vvvvv(茸) 2016/01/15(金) 19:32:10.36 ID:odO5Iv370.net
イギリスだかどこだかでやった、
鬱なディズニーランドを作れば?

 

59: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:38:00.61 ID:UNHiP5O10.net
普天間変換て何年先だよ

 

60: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 19:53:16.51 ID:CqVFuRm50.net
「沖縄ディズニースカイ」だな。それで陸海空が揃う。

 

62: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 20:08:51.69 ID:+F1NsKEP0.net
スターウォーズが出来るらしい

 

63: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 20:15:09.19 ID:OJtjgC8c0.net
米国系企業なんでも誘致すれば中国は手出ししないよ!一石二丁だね。
米軍基地は嘉手納だけで良い、後はいらない!対朝鮮、ロシア用に岩国か北海道に重点的配置すれば良いよ!

 

65: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 20:24:12.15 ID:Oky85D1I0.net
第三次世界大戦後も沖縄は沈む事無く浮いてるわけだし、土地を切り売り
すれば後々所有権問題とかで再統合するの面倒だろ?だから取り敢えず
ディズニーが一括で普天間基地跡地の土地を買い上げてもし大戦が起こって
その後沖縄に再び普天間基地が必要に成ったらまたその沖縄ディズニーランドが撤退
してすんなり普天間基地になる、そういうことかもしれない、取り敢えず遊園地にして
おくのかもしれない気がする、どうせ嘉手納基地があるから沖縄は核が落ち
壊滅する、いずれにしてもこれはあくまでも第三次世界大戦が有ると想定
した場合の1つの架空シナリオに過ぎないけどね。

 

66: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 20:27:22.73 ID:HFJDw+7Z0.net
ディズニー誘致は日本政府はさせないほうがいいよ。
ディズニーランドで雇用が生まれるけど、それ、基地依存を減らせば
沖縄はさらに基地出て行け、というから。

 

92: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 00:34:57.32 ID:vfi+tsnQ0.net
沖縄左翼の沖縄二紙を使った世論工作勝つにはこれしかないないんだよな。ディズニーのインパクト。
>>66
どっちにせよ辺野古に移転すれば普天間は返還される

 

67: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 20:28:42.14 ID:sZbyyeOF0.net

沖縄の開発=テーマパーク誘致かショッピングモール建設になってる気がするけど、
あの糞狭い島に乱立させた所で集客効果なんて乏しいだろ

国頭まで鉄道でも引いた方がよっぽど良いと思うけど

 

68: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 20:29:34.92 ID:HFJDw+7Z0.net
海兵隊以外の部隊も沖縄に作って中国を太平洋側に出てこれないように
がんばらないといけないのに

 

69: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 20:32:38.16 ID:HFJDw+7Z0.net
ディズニーシーができたらサンゴの海を汚してサンゴを絶滅させそうだよな。
ランドでもいろんなゴミがでて、自然豊かな沖縄を汚してしまう。
自然保護を考えてやっていかないとな

 

93: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 02:12:33.62 ID:tXN10f/S0.net

>>69
浦安のシーより本物のシーが出来そうだなw

マリンスポーツと海野の生き物満載のシーワールド
いや、美ら海水族館とのコラボも良い。
イルカショー・アシカショー

冬でも最低気温16度ぐらいなのだからラフな格好で一年中遊べる。
プールも良いね~11月から3月以外は暑いから泳げるぞ。

尖閣諸島をディズニーワールドにするのも面白いなw
飛行場なのだから専用小型機飛ばせば良いじゃん。高速艇でも?

ついでに分譲ディズニーマンション販売するか?

妄想止まらな過ぎて面白いwww

他でやってないかつて無い世界初
ディズニー飛行場&ディズニー航空設立(世界中の空港から離着陸可能)
ホテル&リムジン送迎
海沿いに本物シーワールド&
ディズニー気球や飛行船・ヘリ遊覧飛行。

世界中のセレブが注目するお金落としてくれるドル箱にすべし(笑)

沖縄県がディズニー国に成ったりして?

 

70: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 20:33:08.44 ID:Oky85D1I0.net
住人達に雑居ビル建てられたらたまったもんじゃないよなw

 

71: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 20:34:56.46 ID:5egOvt7k0.net
ただでさえ海を埋めるか山を削るか位本島は土地が無いのに
普通の住宅商業地とか工業用地ではつまらないのか

 

72: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 20:59:27.79 ID:fW9UA6wX0.net
ミッキーどうするのん?
隔日登場とか?

 

74: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 21:02:31.84 ID:q/ZTgw2u0.net
上海にできるんだから、この話は飛ばしだな。

 

75: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 21:03:20.12 ID:UNHiP5O10.net
できるのはホテルかなにかなんだろ

 

76: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 21:08:25.85 ID:Oky85D1I0.net
というかもはや中国相手に戦争は出来ない、なぜなら中国はロシア並
だからだ、アメリカはロシアとは戦争出来ない、だから中国とも戦争は
出来ない、普通はムリw
ということは沖縄にはディズニーランドからの繁栄と富が永久にもたらされる可能性
も充分にある。

 

77: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 21:08:59.34 ID:NJZQ3WAB0.net

 

78: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 21:10:11.81 ID:fhX1qugg0.net
観光客にとっては、なんで沖縄来てまでディズニーランド、とかにならない?

 

79: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 21:12:14.21 ID:QNWbRS7P0.net
中国解放軍の弱さを舐めてはいけない

 

80: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 21:14:47.84 ID:Yf3l2rWtO.net
○○襲来に備えて第3新東京市でも造った方がよさそうな

 

81: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 21:32:09.81 ID:+Pwsa3Uo0.net
沖縄まで行ってディズニーやUSJって。
いかに日本発のテーマパークを築けない芸能文化の惨状
サンリオは大分にあるから被るし
セガや任天堂もっと頑張ればいいのに

 

82: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 21:49:02.75 ID:P1wWLVvV0.net
任天堂ワールドなら最高だよな。

 

83: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 22:09:27.66 ID:7oI9jRLK0.net
うわあ、選挙直前で風説の流布かよ!汚ねえな

 

84: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 22:56:31.38 ID:/GdVUvxe0.net

ディズニーCはあるから

ディズニーBを作ろう!

 

85: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 22:57:17.23 ID:KDPUO8940.net
上海にできるんだろ。いらないよ。

 

86: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 23:06:05.09 ID:C/UDqqm20.net
既に滑走路が有るから
おっきなわネズミーランドに直接着陸させろ

 

87: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 23:10:41.34 ID:UZpJsaGz0.net
沖縄に行ってまで行かん

 

88: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 23:13:06.75 ID:tFkHtXaa0.net
沖縄県人は所得低いからあんまり行かなそうだし
県外から来る人も、飛行機乗ってまできてディズニーランドとかないし、
スカスカになりそう

 

89: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 23:14:12.36 ID:4FUHcW7O0.net
尖閣諸島にディズニーを作れ!

 

90: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 23:22:31.19 ID:ecAo3Lwl0.net
普天間基地さえ無くなれば良い!

 

91: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 23:25:49.81 ID:CAlwaqmB0.net

辺野古移設の世論を盛り上げるための方便だから

ネズミーランドに客が入らなくてもかまわない
政府としては
赤字を税金で補填してもいいくらいだろ

 

94: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 02:14:23.01 ID:tXN10f/S0.net
F1レース誘致どうだ?w

 

女性の53%がエッチに幻滅、プロが説く「良いセックス」とは?

20150507b女性の2人に1人はパートナーのセックスにガッカリしていることが分かった。「R25」編集部が 全国の25~34歳の女性300人にアンケート調査。その結果、彼氏とのセックスに
「幻滅したことがある」と答えた女性が53.7%に達したのだ。なんと過半数である。
理由の1位は「性急でムードがなかった」。これに「あっという間に終わってしまった」
「体を粗雑・乱暴に扱われた」が続いている。
ベッドの上で妻や恋人を満足させるには、どんなテクを使えばいいのか。AV男優の浜口リュウ氏が言う。
続きを読む

「英王室に失礼」と苦情相次ぎ、赤ちゃんザルに「シャーロット」 命名取り消しを検討

20150507a野生のニホンザルの餌付けで知られる大分市の高崎山自然動物園が6日、生まれたばかりの雌の赤ちゃんザルを、英国で誕生した王女にちなみ「シャーロット」と名付けたと公表した。だが、その後、園に「サルに王女の名前を付けるとは英国に失礼だ」などと抗議が殺到したため、取り消しを検討する事態となった。
園によると6日朝、母ザルにしがみつく元気な姿を職員が見つけ、今年最初の赤ちゃんと認定した。園は毎年、第1号の赤ちゃんに最近の出来事にちなんだ名前を付けており、3月27日から園内に投票箱を設置して公募していた。
続きを読む

イヌはなぜサイレンで鳴く?遠吠えの様々な理由

20150501b「なぜオオカミは遠吠えをするのだろう」。先日、そう知人に質問されたとき、私の頭をよぎったのは「もしあなたが遠吠えをできるとしたら、吠えずにいられるだろうか」という考えだった。 いかがなものだろう。
野生の呼び声に応えるような響きには魅了されるが、実は遠吠えをする動物はそう多くない。遠吠えをする動物の代表格といえばオオカミだろう。その声には独特の調べもある。米ワイオミング州イエローストーン国立公園の上席野生生物学者ダグ・スミス氏によると、オオカミの 遠吠えには3つの理由がある。
続きを読む

15年間諦めなかった小野薬品、がん消滅の新免疫薬を実用化

20150501a日本人の死因のトップであるがん治療には、外科的手術や放射線治療、 最後の手段として化学療法があるが、今この構図が大きく変わる可能性が出てきた。 免疫を使ってがん細胞を攻撃する新たな免疫治療薬「抗PD―1抗体」が実用化されたからだ。
世界に先駆けて実用化したのが関西の中堅製薬、小野薬品工業だ。
画期的な免疫薬とは――。
続きを読む

大阪市が全公園でドローン飛行禁止に

20150429c小型の無人機ドローンが墜落した場合、けが人が出るおそれがあるとして、大阪市は市内のおよそ980か所の公園すべてで飛行を禁止する対策を始めました。大阪市によりますと、自治体がドローンの飛行を独自に規制するのは全国でも珍しいということです。小型の無人機ドローンは無線操縦で比較的簡単に飛ばすことができ、上空から動画を撮影できることなどから人気が高まっていますが、総理大臣官邸の屋上で見つかった事件を受けて、新たに法律を設けて飛行を規制することが議論されています。
続きを読む

僅か15年で倍増で介護保険料、利用少数に「払い損」の苦情

20150429b厚生労働省が28日公表した2015?17年度の介護保険料(65歳以上、月額)は、高齢化の進行で全国平均が5514円と、制度が発足した00年度の2倍近くに達した。一方で、現時点では介護保険を利用するお年寄りは「少数派」で、市区町村には健康な高齢者から「保険料の払い損」との苦情も届いている。高まる介護サービスの需要と保険料水準をどう両立するのか、板挟みの苦悩が続いている。
保険料が全国一の8686円になった奈良県天川村(てんかわむら)。12~14年度の介護施設への入所者を33人と見ていたが、実際は67人で費用が倍増したことが響いた。
続きを読む

鳥山明氏がオリジナル原案「ドラゴンボール超(スーパー)」、7月より放送

20150429a アニメ『ドラゴンボール』の新シリーズとなる『ドラゴンボール超(スーパー)』が7月より フジテレビ系で放送開始することが28日、明らかになった。同日都内で行われた映画『ドラゴン ボールZ 復活の「F」』舞台あいさつで発表された。1996年から97年まで放送された『ドラゴン ボールGT』以来、18年ぶりのオリジナルストーリーの完全新作で、原作者の鳥山明氏のオリジ ナル原案による物語が展開される。
続きを読む

東京・練馬 小学校周辺で猫の死骸相次ぐ、次は殺人か?

20150428a東京・練馬区で、今月に入って、猫の死骸が3匹相次いで見つかり、警視庁は詳しい経緯を調べるとともに、いずれも小学校の敷地内か近くで見つかっていることなどから、関連についても捜査しています。
警視庁によりますと、25日の午後9時前、練馬区桜台にある小学校の校門の前で、猫の死骸を学校の教員が見つけ、通報しました。 警視庁が詳しく調べたところ、目立った傷などは無かったということです。
続きを読む

誰もが孤立し「ぼっち」になる社会、「社会のあり方が楽でない方向に変わった」

20150427b「おひとりさま」「生涯未婚」「無縁社会」など、「孤独」をテーマにするキーワードが最近増えてきた。 たとえどこかの社会集団に属していても、密かに孤独を感じている人が多いのかもしれない。 NPO法人ニュースタート事務局が2015年4月24日、「働けという前に『ぼっち』の若者に私たちができること」 と題したシンポジウムを開いた。『ニート』や『孤立無業(SNEP)』の著書がある玄田有史氏(東京大学教授)が、 ひきこもりやニートを支援する若者と「ぼっち」について語り合った。
続きを読む

なぜ年を取った男は自己チューになるのか?威信を回復させようとして空回り

20150427a本人に悪気はないのに、周りがどきっとする物言いをしたり、 傲慢な印象を与える年配男性っていますよね。 こういう男性のことを紐解く前に、発達心理学における老年期の
心理を知る必要があります。
傲慢と感じるのは、あくまで自分たちの世代の価値観と 比較した場合のこと。いま、老年期にある男性たちは戦争で平和を 奪われ、戦後は高度成長期をがむしゃらに働き続けてきた世代です。 続きを読む