日本人の「英語下手」は変わらない、その単純な理由とは?

201609082020年、この国の教育が劇的に変わる。その理念は「自分で考え、表現する人間を育てる」ことにあるそうだ。
「画一的な詰め込み教育」からの離脱が子どもたちに何をもたらすかを考えた前回に続き、今回は、教育改革のもうひとつの大きな柱である「国際化(英語教育)」問題を考えてみたい。
なぜ日本人はいつまでたっても英語が話せるようにならないのか?
答えはこの国の歴史を振り返ればわかるはずだ。

■英語を習っても話せない問題

「自分で考え、表現する人間を育てる」という目標の他に、もうひとつ今回の教育改革がめざしているのは、国際化である。

東京大学や京都大学が、世界の大学ランキングの位置が落ちてきて、あせっている人たちがいるらしい。国の金をつぎこんだ帝国大学、つまり東大がアジアで1位でなくなったことにショックを受けている。気持ちはわからないでもない。

国際基準に合わせて、日本レベルを上げたがっている。そうしないと日本が世界水準から遅れる。明治以来の〝世界世間さまの目〟を気にする態度からは、とても大きな問題である。

それはわかるが、しかしそれが英語教育の問題に転嫁されている。

英語は読み書きだけではなく、話せるようにしたい。

毎度の提唱です。

英語を習ったのに、まったく話せないとはどういうわけなの、という百年前から言われているポイントがまた問題になっている。

また、その話です。勘違いの効率主義がみんな好きだよな、とおもってしまう。

そもそもの問題は「読み書き」と「喋り」の隔たりにある。

読み書きは頭脳の問題である。一人で部屋に籠もって、勉強すれば何とかなる。

会話は身体である。スポーツと同じで、身体を使わないと覚えられない。周辺環境がとても大きい。

英語だという共通点だけで「読み書き」と「自在な会話」というまったく別の働きを必要とする分野を同じ教科にするのは、おそろしく無理がある。「音楽」と「世界史」をどうせ海外のものだからと同じ教科にしているのと同じである。

英会話は本来、体育・音楽・美術と同じエリアに分類されなければいけない。

その「身体」と「頭脳」の距離をきちんと測ってないところに、英語教育改革の困難が露呈する。

4: 名無しさん@1周年 2016/09/07(水) 23:48:47.92 ID:NGdLXJbu0
英会話はビジネスだからな、そう簡単に覚えられない仕組み。

 

5: 名無しさん@1周年 2016/09/07(水) 23:49:11.41 ID:xVHA2DOt0
長げぇよ

 

6: 名無しさん@1周年 2016/09/07(水) 23:49:18.49 ID:Y6WJdb+F0
東海道線  西岐阜駅で人身事故
電車に飛び込み肉片に線路に大量の血が付着
凄まじく凄惨な画像
https://t.co/XNcD9XNva9
えいか

 

7: 名無しさん@1周年 2016/09/07(水) 23:51:11.07 ID:YlTK/OGQ0
日本は以心伝心で「察する」事を求められる国
アメリカは会話・対話の国
コミュニケーションの仕方が根本的に違うんだよ

 

8: 名無しさん@1周年 2016/09/07(水) 23:52:06.02 ID:D8qhQZQG0
使う機会がないんだからそりゃ下手だろ

 

9: 名無しさん@1周年 2016/09/07(水) 23:52:09.22 ID:aQULJCp80
こーゆーのこそグダグダ言わずに3行にまとめてくれや

 

10: 名無しさん@1周年 2016/09/07(水) 23:52:52.74 ID:Te/+ErGW0
この人の文を読んだら心が洗われた
スッキリ

 

11: 名無しさん@1周年 2016/09/07(水) 23:54:13.76 ID:Te/+ErGW0

こんな優秀な人がおるんなら日本大丈夫やなと名前の後に年齢見たら60近い

もう少し若かったらな堀井さん

 

12: 名無しさん@1周年 2016/09/07(水) 23:55:02.44 ID:xD5zwL5u0
幼稚な文章

 

13: 名無しさん@1周年 2016/09/07(水) 23:56:01.49 ID:3YUluiej0
日本人に足りないのは英語力じゃなく勇気だ 間違えれば恥という強迫観念に駆られてしゃべれない

 

14: 名無しさん@1周年 2016/09/07(水) 23:57:56.91 ID:RyFMCCs40
スマホアプリに通訳してもらえよ
安上がりだろ

 

15: 名無しさん@1周年 2016/09/07(水) 23:58:05.05 ID:T2c1Dgkz0
日本人に友達がいない奴が外人の友達を作ろうと思って英会話を習うんだろうなw

 

16: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:00:25.72 ID:j6u2yYUx0
受験英語をやめさせろよ。
受験英語ができないと大学に進学できないとか
トエックやトイフルが就職試験で採用されるとかアホだろ。

 

17: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:05:51.93 ID:tAJYivXY0
物理・科学・化学・文学・・・何でも日本語で間に合うのに英語など必要ないだろ
どうしても英語が必要なら、もうすぐ自動翻訳機ができるからそれ使え。

 

25: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:13:32.06 ID:dfi/p/Yd0
>>17
英語はきちんとした文法があり、それに従って組み立てれば文ができる
ところが日本語は文法が無いから自動翻訳できないんだってさ

 

18: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:06:10.96 ID:r4+YPK5d0
趣味ならどんだけ出来なくてもいいじゃん
仕事で使う人は下手なりにできてるんでしょ

 

19: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:07:05.99 ID:9/IHlldg0
日本語は発音がハッキリとしている。
そして、その音しか聞かないで成長するので、発音の複雑な外国語が聞き分けられない。
だから外国語が出来ない。
単純な話。

 

20: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:07:43.99 ID:r4+YPK5d0
試験の為なんて趣味と変わらないだろ

 

21: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:09:06.07 ID:zHXyzA6u0

適性もあるから、
どうしても苦手な人はともかく、
普通の人の場合、少し慣れれば
話せてしまうと思うよ。

通訳や難しい法律英語は無理にしても
簡単~普通の会話なら、大抵できると思う。
ただ、慣れる機会を得てないだけで。

日本の英語って、読解ばっかで
英作文をやらせなかったり
英語は「試験問題を読むもの」
になってるんじゃないのかな?

 

22: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:09:57.12 ID:BjrDo4YV0

親がネイティブだけど、俺たち子供は話せるが、

書けない!読めない!

そして学校の成績は10段階で良くて8。
英検も準一級までしかとれなかった。

 

23: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:12:45.21 ID:AMPtrQSC0
普通に慣れの問題
必要ない、興味がない人に強制する方がおかしい
スポーツ選手でも1年や2年海外でプレーすれば流暢になっている

 

24: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:12:54.39 ID:zFFltihv0
知り合いの外国かぶれが喋るときいちいちファッキンって
言葉つけるからウザい

 

26: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:17:16.08 ID:p7GNPoXJ0
じゃあファイナンシャルタイムズから紙面を買って、そこから試験作って、辞書持ち込み可で回答さすとかどうなの?

 

27: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:18:02.75 ID:SCphWge50
母国語だけで何から何まで全て完結出来るのに
何でわざわざ労力を割いて外国語を勉強しなきゃならんの
必要な人だけ覚えればいいよ

 

28: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:19:15.22 ID:AMPtrQSC0
自動翻訳なんかはいくら技術が発達しても実用的にはならない
英語ができない人は日本語の置き換えを考える
そういうもんじゃない
自分の頭で消化できないとしゃべったり、書いたりはできない
日本では読みができれば、試験は突破できる、これが弊害だろう

 

29: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:22:09.67 ID:Sx65DCT+0
本気でコミュニケーションする気になれば言葉なんぞクソミソでも通じる。
ビジネスの世界は知らんけど。

 

34: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:42:04.21 ID:kRp8z0hG0
>>29
海外で気球が上に上がっていくトラブルの時に指示通り飛び降りたのって英語できるひとだけだったんでしょ
日本人は最後までのってたじゃん

 

30: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:27:42.13 ID:SivvqGYe0
出川に頼めや

 

31: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:31:26.86 ID:HuSIe8CK0
日本語と英語との間ではギャップがありすぎるから無理だろ。
逆に母国語が英語の人達も何年日本にいても日本語をまともに話せないから。

 

32: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:38:55.81 ID:ADb+XJDy0

 

33: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:39:43.62 ID:D5pX5DwJ0
ぐ~ぐる翻訳で解決するわアホかw

 

35: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:44:02.58 ID:joYdcLI60
日常的に使わない言語を国民の誰もが上手に使える国なんてあるの?

 

36: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:44:27.09 ID:UE2dPTsi0
普通に英語勉強するにしてもライバルや話し相手または金でもからまんとやる気が続かんだろ。
世間にしても、行政かどっかの組織に日本語話せない日系外国人との交流を斡旋させて
世界に誇る大和民族ネットワークを作るみたいな話でもないと、語学の必要性が認知されんのと違うか。

 

37: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:47:59.13 ID:RbEZy85f0
I agree with the idea that it is defficult to master English
without interacting with naitive speakers.
But it is the hardest thing to solve because most Japanese
does not have a occasion to communicate with foreigners,
thus they have to improve their English skills in due order and
improving speaking skills come last.
The only feasible way to address this is intaking Philippins
who speake fluent English,and provide vast majority of students
with the chance of daily basis communication in English.

 

38: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:50:18.26 ID:kRp8z0hG0
>>37フィリピン人もバカにしてるよね

 

40: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:54:32.47 ID:RbEZy85f0
>>38
No,there are many English schools in the coutry,
and it is about just importing them as a whole.

 

43: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:56:54.83 ID:++JIPTzJ0
>>40
なんでそんなへんな英語でレスしてんの

 

46: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:00:43.89 ID:RbEZy85f0
>>43
I don’t think it is weird at all.

 

50: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:05:06.80 ID:++JIPTzJ0
>>46
どこかの人?
アジアの人とか

 

57: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:09:24.08 ID:RbEZy85f0
>>50
Exactly,I’m a Asian lol

 

82: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:44:26.48 ID:dfi/p/Yd0

>>37
thus they have to improve their English skills in due order and improving speaking skills come last.

二つ目のはどうしてimprovingなの
improveじゃないの?

The only feasible way to address this is intaking Philippins

the Philippinsじゃなくていいの

 

39: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:50:46.43 ID:MFWgJrGS0

堀井さん、さすが色々統計とって
自分なりの推論作るのが生業とあって、説得力あるな。
どこかで均衡、土着的な足引っ張りもあり得る。

第一言語を英語として、日本語をほぼ捨てるには
表現が豊かな言語だけに勿体ない。
しかし、第一言語にするくらいの大改革をしないと
凡人が使いこなせるようにはならない。

ちなみに私はロス観光で「チップとか注文とかもうしんどいわー
そこのサブウェイでええわー」と不用意に入店した途端、
地獄の強制英会話教室と化して、「もうちょっと真面目に勉強しよう」と心に誓いました。

 

41: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:54:45.22 ID:ifLDmlob0
性能のいい自動翻訳機が出来たとして、
便利ではあるが
それに頼る日本人の姿って滑稽に映るかもw

 

42: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:56:54.66 ID:kRp8z0hG0
自分が今までに役に立った英語教材は
洋楽、字幕つき洋画からの
Amazonで買い物、海外新聞ニュースですね

 

44: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:59:16.20 ID:oCyWVbuZ0
言語を習得する順番は聞いて理解できるようになってその後読み書き
これを守れ

 

59: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:11:11.57 ID:CGdlY3OV0
>>44
やっぱりそうかな。リスニングから始めて正確なスペルはそっちのけで
単語熟語を音声で記憶に刷り込むように今は聞いている。
そのとき構文と少しだけ文法も捉えるように意識している。
けど他人にはお勧めしづらいな結構きつい

 

45: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 00:59:21.83 ID:SMs2GuN70
日本人に外国語は不要だよ
日本独自の文化を進化させる為に日本人はそのように神によって造られた
日本語だけしか話せないのが純日本人たる所以だ
日本人弱体化計画の戦後の英語教育とか占領政策の学問に名を借りた陰謀だぞ

 

49: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:03:42.30 ID:kRp8z0hG0
>>45でも日本の金利や給料や物価の中だけだと、やっぱ金を失うようになってるよ。知らぬが仏だろうけど

 

51: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:05:39.93 ID:cUFHJSBt0
>>49
いや、英語は必要な者だけが使えるのが一番良い
効率が悪すぎる

 

47: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:01:32.85 ID:CGdlY3OV0
はじめのうちはスクリプト付き音声を100回以上繰り返し聞くようにすると
多少リスニングできるようになると聞いたんでやってみたけど
やっぱり多少聞こえるようになったな
必要に迫られてやるか趣味的にやるかのどっちかだね。
数十回だと足りない感じがするからホントに繰り返しの回数増やさないといけない。

 

48: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:01:48.30 ID:VFEvl5qP0
英語が必要な人は何とかしないといけないし
必要でない人はやる必要がない
いつか必要になった時に困るけど
必要にならないと幾ら勉強したって身につかない

 

52: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:06:02.60 ID:FOwGzsgh0
じゃあドイツ語で

 

53: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:06:39.06 ID:SN3selYl0
正則教育にすればいいと思うよ。
失うものも多いけど。

 

54: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:06:52.60 ID:tqYDlB2k0
ネットで幾らでも教材が見つかるんだし、今となっては語学は金のかからない趣味だなw

 

55: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:07:47.36 ID:XNAUM/rf0
キチガイ並みに長い文章やな
全部読めない
本気じゃないから

 

56: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:08:01.38 ID:X0JboQgk0
次のヒット家電は、携帯自動翻訳機だな。
自然に、会話を妨げないで翻訳してくれて、
相手が外国語を話していることすら感じさせないような、
そんな翻訳機があれば、誰もが欲しくなるだろう。
携帯電話の次は、携帯翻訳機だよ。

 

58: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:10:41.33 ID:VFEvl5qP0

ちなみに読むのと話すのは単語と文法をおおざっぱにやれば馬鹿でもできる
その上で聞くのと書くのは涙なしではできない鍛錬とセンスが必要

やる気さえあればYoutubeのキャプション付き動画を寝ても覚めても聞いてる内に聞けるようになるし
日本語を書くことを一切禁じてネイティブチェックのクラウドサービスに1日中入り浸っていれば書くのも相当伸びる

 

61: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:12:46.50 ID:ZnAGvHLd0

この手の議論で英語教育についていくつか書籍がでているけど
英語化は愚民化とか英語の害毒の著者って日本文化最高だから劣等外国語はいらん
って感じでなく、冷静に必要性のなさを指摘している

興味がある人はぜひ読むべき

 

67: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:22:54.41 ID:cUFHJSBt0

>>61
俺もそう思う
基本的に必要なだけ勉強すればいい
それと聞くのはそれほど難しくないぞ
あれはほとんど読みの速度と比例している

単純に言えば、英語ニュースの原稿を読みながら、
リスニングするような能力が必要になる

書くのは、これよりもかなりきつくなる
文法を熟知しているのはもちろん、語彙力が物を言う
語彙が単語帳レベルではなく、英語の辞書の例文レベルになる
つまり、英和辞典、英英辞典の例文を覚えているくらいのレベルの語彙力が必要になってくる

話すのはこれとは少し異なる能力が必要
基本的には、書くのと同じ作業なのだが、
これに発音という運動能力が必要とされる
これは歌を歌う能力とほぼ同じと考えて良い
耳が非常に良く、聞いた音をそのまま再現できる能力
美空ひばりが英語の歌を得意としているのは、この能力のおかげ
ちなみに言葉の意味は全く理解できていなかったそうだが

 

62: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:13:01.30 ID:O0nMIwfFO
おまえらが一番覚えてる単語はクリトリスとバギナw

 

63: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:17:41.75 ID:j6u2yYUx0
受験英語をやめさせろよ!

 

72: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:28:49.12 ID:gSUGONK80
>>63
20数年前に私が逝ってた大学の教授様のお言葉
「受験英語即ち単語詰め込みや文法学習は欧米のの高等文書が読める様になる為。」
「会話はアメリカやイギリスで住みたい人が、これとは別に学べば良いw」

 

81: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:42:34.70 ID:cUFHJSBt0

>>72
それは正しからずとも遠からずだと思うよ
実際、文献を読む仕事というのを中心にした場合、
単語、文法はもとより、翻訳作業も必要になる

会話に関しても、基本はやっぱり単語、文法で、
これは絶対にはずせない(TOEFLを考えれば分かると思うが)
これに会話に必要な発音要素が加わるだけ
それと会話に必要となるスピード
但し、発音、リスニングは訓練でかなり上げられる
今はパソコン、スマホもあるし、自分の発音チェックもしやすくなっている
20年前はカセットを使って録音していたが、今はそんな必要もない

自動翻訳の話もあるが、こちらはそう簡単にはいかない
定型化された文くらいは可能だろうが
むしろ発音チェックソフトみたいなものを開発した方が、
会話方面の英語勉強には実用的だろう

 

64: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:17:56.89 ID:e8gc9QZO0
Japanese people don’t have to learn English.
Because we are able to get cutting edge knowledges
by translated books or scripts.

 

65: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:20:19.69 ID:/U38OhwH0
開国で外国と交渉事をしなければならなかった明治政府は、
外交交渉事で正確にニュアンスを伝えられるスペシャリストの通訳は少数でいい、
貿易や外交は文書で膨大なやりとりするんだから文書で読み書きできる官僚等を
多く育成するほうが優先だと考えた、
だからヒアリングは後回し、読み書き、文法優先の教育にしようとなったわけだ。

 

66: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:22:00.07 ID:e8gc9QZO0
On the whole Science and Math is more important than English.
The policy to make elementary students learn English
is completely stupid.

 

68: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:25:03.67 ID:uE7s524U0
>>66
君達は給料安いのに物価高いだからって貯金しても金が貯まらない蟻地獄にいるよ

 

69: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:25:57.51 ID:VFEvl5qP0

すべてはヒアリング。英語が聞けないことは人生においてリスクになる。

キャプション付き動画の中でも特に実践的なものの一例
https://youtu.be/fS6TTBVswxs

いわゆる会議の英語だが、このレベルが聞き取れるようになれば、
世界どこで何をするハメになっても言語的に孤立することはないだろう

 

70: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:26:02.40 ID:sLpKAAlO0

はいはい
フィリピンフィリピン
お勉強できないと英語できても意味ないからね。

お勉強は大事ね。

 

86: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:55:55.03 ID:e8gc9QZO0
>>70
Philippine show us that English ability has
nothing to do with GDP.
If we want to grow Japanese ecomomy,
we should cherish science and technology.
NO MORE ENGLISH,REMEMBER SCIENCE!

 

90: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:04:50.67 ID:dfi/p/Yd0
>>86
the Philippinesじゃなくていいんだ

 

104: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:36:55.42 ID:/TPQu4RR0
>>86
>cherish science and technology.
正しい用法か?

 

73: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:29:49.79 ID:VLQspE2x0
植民地支配されたことがないことの証だからいいんだよ

 

74: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:30:31.56 ID:e5TVsVgk0
いつになったら自動翻訳の人口知能ができるんだよ。
それすらできない人工知能なんてペテンだと思っていたほうがいい。

 

75: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:30:54.18 ID:O0nMIwfFO
my penis is big
very big
very very big
very very very big
( ̄^ ̄)

 

83: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:48:35.11 ID:e8gc9QZO0
>>75
Unfortunately, your cock is very small.

 

85: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:51:11.26 ID:O0nMIwfFO
>>83
うるへー大きなお世話やw

 

76: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:31:00.91 ID:62XkwezU0
ハリウッド映画を見ていると簡単な英語なら喋れるようになる

 

77: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:34:36.30 ID:O0nMIwfFO
フィリピン女はスタイリッシュでセクシーだぞ!
でも体臭がキツイ!まあ一言で言えば臭い、これにつきるな
でも好きな奴はフィリピーナ大好きな奴もいる

 

78: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:37:14.41 ID:e8gc9QZO0
Only grown-ups who need English on business
or in their daily lives should study English hard.
It’s waste of time for student
to put more emphasis on English.
Languege is just a means to an end.

 

80: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:38:58.46 ID:RbEZy85f0
Whether the nealy perfect trancelator can be developed
is contingent on the progress of artificial intelligence.
It is imperative to interpret the context,rather than just
repracing word by word mechanically,
to generate a correct trancelation.

 

84: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:50:23.30 ID:tqYDlB2k0
日本人は英語教師からメディアまでカタカナ英語が確立浸透してしまったから恥でも堂々と話す
そしてあまりにも違い過ぎて恥ずかしいと思うなら自分で努力して修正すべきな

 

88: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:59:10.78 ID:Po454wQ/O

>>84
カタカナ英語でも結構通じる。

ただ和製英語は当然通じない。

 

93: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:12:37.59 ID:tqYDlB2k0
>>88
どこの国にも訛りを越えたひどい癖があるからね

 

87: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 01:56:18.78 ID:cUFHJSBt0

上位校は元々学術研究の場だし、自分たちで必要な勉強をするだろうから、
問題は私大文系だな

特に海外赴任のある業種、企業を希望するなら、
大学でしっかりと英語を学んでおく必要がある
英検なども準一級くらいは必要になるかもな

 

92: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:11:11.04 ID:qyHb8VZx0

日本語を母国語としている時点で、英語習得には相当ハンデを背負ってるからな

アキラメロン

 

94: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:13:32.77 ID:FnuCG3U+0
小学校の時、2年生から親父さんの仕事で6年生までニューヨーク暮らしてた
子が転校して来たんだけどそれはもう英語ペラペラ発音バッチリ、だけど中学
の英語の試験じゃ100点取れなかったね「このテスト難しい」って言ってたよ
俺はジェスチャーと拙い単語を話し何とかしている w

 

95: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:18:06.30 ID:e8gc9QZO0

There are two reasons why Jananese is not
good at English conversation.

One is lack of courege.
The other is too obsessed with grammatical correctness.

Enjoy making mistakes in English!

 

100: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:28:03.34 ID:WcQ4EpqU0
>>95
That’s Correct.
They say 80% of English speaker all around the world is non-native.
It’s OK with Japanese-English.

 

96: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:22:46.58 ID:/TPQu4RR0
わざわざ英語で書かせたり自分で書き込んだり、バカじゃねーの?

 

97: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:25:51.44 ID:bhO7IZcZ0
日本人が英語を話す際日本には無い発音が多いから難しいらしいね
逆に海外の人が日本語を話すのは結構簡単らしいよ
と日本人擁護

 

98: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:26:48.07 ID:DAl+A+IN0

夏目漱石『語学養成法』
「私の思ふ所に由ると、英語の力の衰へた一原因は、日本の教育が正当な順序で発達した
結果で、一方から云ふと当然の事である。実際あらゆる学問を英語の教科書でやるのは、
日本では学問をした人がいないから已むを得ないと云う事に帰着する。学問は普遍的なも
のだから、日本に学者さえあれば、必ずしも外国製の書物を用ゐないでも、日本人の頭と
日本の言語で教えられぬと云う筈はない。又学問普及といふ点から考えると、矢張り生ま
れてから使い慣れてゐる日本語を用ゐるに越した事はない。たとひ翻訳でも西洋語その儘
よりは可いに極つてゐる。」

福沢諭吉『学問のすゝめ』
「書生が日本の言語は不便利にして文章も出来ぬゆえ、英語を使い英文を用いるなぞと、
取るに足らぬ馬鹿を言う者あり。按ずるにこの書生は日本に生まれて未だ十分に日本語を
用いたることなき男ならん。国の言葉は、その国に書物の繁多なる割合に従って次第に増
加し、豪も不自由なき筈のものなり。何はさておき、今の日本人は今の日本語を巧みに用
いて弁舌の上達せんことを勉むべきなり」

 

99: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:27:19.05 ID:M9j9mDeH0
日本で暮らすならまったく必要性感じないからなぁ
難しい専門書とかも日本語訳あるし

 

101: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:30:23.20 ID:4wJcFhl10
きれいな発音のニュースやオーディオブックがかなり聞き取れるようになっても
プロのアナウンサーとかじゃない普通の奴らのくだけた会話となると、
いきなりほとんどわからなかったりするショック!
あれは心が折れるな。
地道に努力してきて、そのあたりの壁であきらめる日本人多かろうと思う。

 

115: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:56:33.56 ID:WcQ4EpqU0
>>101
You don’t need to be disappointed.
Because we don’t have common background with them, hard to understand their casual conversation.
Imagine we don’t understand the talk among the bad guys, Yankii although they speak Japanese because we don’t have common background with them.

 

102: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:31:22.21 ID:mBwtMSlc0
ネトゲーで外人だらけの鯖に入った時は
簡単な英会話は覚えたけど実践は無理だね

 

103: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:34:07.99 ID:1RZOtdgq0
普通に暮らしてる分には英語なんてまるで必要ないもんなぁ
敢えて英語力が一番必要な場面を挙げるとすればネット上なんだろうけどそれも拙い翻訳サイトがあればなんとかなるし

 

105: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:37:07.88 ID:Poo8gkvQ0
Japan’s modern people do not have an international way of thinking
as the people in the 1940s had.
Japan was disconnected from whole Asia
because of the defeat in WW2.
Since then, it has been believed among people in Japan
that invading other countries was absolute evil,
and every single person in Japan has been programmed
to avoid thinking things like that.
In my opinion, however, studying English is a synonym of invading other countries.
Therefore, instinctively, Japanese people are afraid of speaking English at the genetic level.

 

109: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:42:07.09 ID:/TPQu4RR0
>>105
> international way of thinking
なにこれ?

 

106: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:39:08.69 ID:7d7f4yJz0
必要なら話せるようになる
今は必要ないということ
それより英会話できるより、英文読解できるほうがすばらしいと思うべきだね
井戸端会議でだらだらとしゃべっている主婦が素晴らしいか?w
日常会話ってそういうレベルだろ
英語どころか、まったくゼロからフランスに移住して馴染んでる芸能人だっているんだから

 

107: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 02:40:31.96 ID:mRXntFIA0
以下、馬鹿の言い訳が続きます

 

女性の53%がエッチに幻滅、プロが説く「良いセックス」とは?

20150507b女性の2人に1人はパートナーのセックスにガッカリしていることが分かった。「R25」編集部が 全国の25~34歳の女性300人にアンケート調査。その結果、彼氏とのセックスに
「幻滅したことがある」と答えた女性が53.7%に達したのだ。なんと過半数である。
理由の1位は「性急でムードがなかった」。これに「あっという間に終わってしまった」
「体を粗雑・乱暴に扱われた」が続いている。
ベッドの上で妻や恋人を満足させるには、どんなテクを使えばいいのか。AV男優の浜口リュウ氏が言う。
続きを読む

「英王室に失礼」と苦情相次ぎ、赤ちゃんザルに「シャーロット」 命名取り消しを検討

20150507a野生のニホンザルの餌付けで知られる大分市の高崎山自然動物園が6日、生まれたばかりの雌の赤ちゃんザルを、英国で誕生した王女にちなみ「シャーロット」と名付けたと公表した。だが、その後、園に「サルに王女の名前を付けるとは英国に失礼だ」などと抗議が殺到したため、取り消しを検討する事態となった。
園によると6日朝、母ザルにしがみつく元気な姿を職員が見つけ、今年最初の赤ちゃんと認定した。園は毎年、第1号の赤ちゃんに最近の出来事にちなんだ名前を付けており、3月27日から園内に投票箱を設置して公募していた。
続きを読む

イヌはなぜサイレンで鳴く?遠吠えの様々な理由

20150501b「なぜオオカミは遠吠えをするのだろう」。先日、そう知人に質問されたとき、私の頭をよぎったのは「もしあなたが遠吠えをできるとしたら、吠えずにいられるだろうか」という考えだった。 いかがなものだろう。
野生の呼び声に応えるような響きには魅了されるが、実は遠吠えをする動物はそう多くない。遠吠えをする動物の代表格といえばオオカミだろう。その声には独特の調べもある。米ワイオミング州イエローストーン国立公園の上席野生生物学者ダグ・スミス氏によると、オオカミの 遠吠えには3つの理由がある。
続きを読む

15年間諦めなかった小野薬品、がん消滅の新免疫薬を実用化

20150501a日本人の死因のトップであるがん治療には、外科的手術や放射線治療、 最後の手段として化学療法があるが、今この構図が大きく変わる可能性が出てきた。 免疫を使ってがん細胞を攻撃する新たな免疫治療薬「抗PD―1抗体」が実用化されたからだ。
世界に先駆けて実用化したのが関西の中堅製薬、小野薬品工業だ。
画期的な免疫薬とは――。
続きを読む

大阪市が全公園でドローン飛行禁止に

20150429c小型の無人機ドローンが墜落した場合、けが人が出るおそれがあるとして、大阪市は市内のおよそ980か所の公園すべてで飛行を禁止する対策を始めました。大阪市によりますと、自治体がドローンの飛行を独自に規制するのは全国でも珍しいということです。小型の無人機ドローンは無線操縦で比較的簡単に飛ばすことができ、上空から動画を撮影できることなどから人気が高まっていますが、総理大臣官邸の屋上で見つかった事件を受けて、新たに法律を設けて飛行を規制することが議論されています。
続きを読む

僅か15年で倍増で介護保険料、利用少数に「払い損」の苦情

20150429b厚生労働省が28日公表した2015?17年度の介護保険料(65歳以上、月額)は、高齢化の進行で全国平均が5514円と、制度が発足した00年度の2倍近くに達した。一方で、現時点では介護保険を利用するお年寄りは「少数派」で、市区町村には健康な高齢者から「保険料の払い損」との苦情も届いている。高まる介護サービスの需要と保険料水準をどう両立するのか、板挟みの苦悩が続いている。
保険料が全国一の8686円になった奈良県天川村(てんかわむら)。12~14年度の介護施設への入所者を33人と見ていたが、実際は67人で費用が倍増したことが響いた。
続きを読む

鳥山明氏がオリジナル原案「ドラゴンボール超(スーパー)」、7月より放送

20150429a アニメ『ドラゴンボール』の新シリーズとなる『ドラゴンボール超(スーパー)』が7月より フジテレビ系で放送開始することが28日、明らかになった。同日都内で行われた映画『ドラゴン ボールZ 復活の「F」』舞台あいさつで発表された。1996年から97年まで放送された『ドラゴン ボールGT』以来、18年ぶりのオリジナルストーリーの完全新作で、原作者の鳥山明氏のオリジ ナル原案による物語が展開される。
続きを読む

東京・練馬 小学校周辺で猫の死骸相次ぐ、次は殺人か?

20150428a東京・練馬区で、今月に入って、猫の死骸が3匹相次いで見つかり、警視庁は詳しい経緯を調べるとともに、いずれも小学校の敷地内か近くで見つかっていることなどから、関連についても捜査しています。
警視庁によりますと、25日の午後9時前、練馬区桜台にある小学校の校門の前で、猫の死骸を学校の教員が見つけ、通報しました。 警視庁が詳しく調べたところ、目立った傷などは無かったということです。
続きを読む

誰もが孤立し「ぼっち」になる社会、「社会のあり方が楽でない方向に変わった」

20150427b「おひとりさま」「生涯未婚」「無縁社会」など、「孤独」をテーマにするキーワードが最近増えてきた。 たとえどこかの社会集団に属していても、密かに孤独を感じている人が多いのかもしれない。 NPO法人ニュースタート事務局が2015年4月24日、「働けという前に『ぼっち』の若者に私たちができること」 と題したシンポジウムを開いた。『ニート』や『孤立無業(SNEP)』の著書がある玄田有史氏(東京大学教授)が、 ひきこもりやニートを支援する若者と「ぼっち」について語り合った。
続きを読む

なぜ年を取った男は自己チューになるのか?威信を回復させようとして空回り

20150427a本人に悪気はないのに、周りがどきっとする物言いをしたり、 傲慢な印象を与える年配男性っていますよね。 こういう男性のことを紐解く前に、発達心理学における老年期の
心理を知る必要があります。
傲慢と感じるのは、あくまで自分たちの世代の価値観と 比較した場合のこと。いま、老年期にある男性たちは戦争で平和を 奪われ、戦後は高度成長期をがむしゃらに働き続けてきた世代です。 続きを読む