寿命1000年、もう30年生きられれば実現できる可能性あり

20160302b「果たして自分はあと何年生きられるのだろうか?」などと寝る前に考え出すと、迫り来る死の不安や待ち受ける未来を想像してなかなか寝付けないことがあります。
しかしながら、ノルウェー人のウェブ開発者であるHåkon Skaarud Karlsenさんが「あと30年生き残れば、1000歳まで生きられる可能性が高くなる」という独自の理論を打ち立てています。

Karlsenさんは「寿命自体を延ばす」のではなく、「体の年齢を若くすることで結果的に長生きできるようになる」と主張。その主張の根底にあるのがテクノロジーの進化です。ただし、テクノロジーは一気に進化する必要はなく、徐々に進化すればいいとのこと。例えば、2016年現在50歳の人が20年長生きし、その20年で「老いた体を20歳若くするテクノロジー」が誕生すれば、70歳になっても体は50歳の若さを保ち、さらに20年の猶予が生まれるというわけです。そこから20年生きて、テクノロジーが今度は体を20歳若くできるくらい進化すれば、寿命がどんどん延びていく、とKarlsenさんは主張します。

Karlsenさんの考えをグラフにしたのが以下の画像。グラフは数値こそ完全に正確ではありませんが、Karlsenさんの主張のポイントを押さえているとのこと。縦軸が残り寿命、横軸が時間の経過を表していて、例えば、100歳や80歳の人は時間の経過とともに残り寿命がさがっていきますが、50歳の人は残り寿命がゼロになる寸前で盛り返し、その後はグングンと上昇していっているのがわかります。Karlsenさんによると、体を若返らせるテクノロジーが本格的に開発されるのは約30年後で、50歳の人であればギリギリ間に合うかもしれないそうです。

しかしながら、「本当に30年後に若返りテクノロジーが確立されているのか?」と疑ってしまうのですが、Karlsenさんは「テクノロジーは驚くべきスピードで進化している」と主張しています。その主張の根底にあるのがコンピューターの進化。Intel創業者の一人であるゴードン・ムーア氏が「半導体集積回路のトランジスタ数は2年ごとに2倍になる」と唱えた「ムーアの法則」をテクノロジーの進化スピードの例として挙げています。ただし、IntelによるCPU製造プロセスの10nm移行に大幅な遅れが生じていて、ムーアの法則が終焉に向かっていることが報じられました。

http://gigazine.net/news/20160301-life-expectancy-1000-years/

14: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:54:12.64 ID:qAkGWxt80.net
>>1
なんだその高利回り詐欺みたいな理論は

 

109: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 04:15:04.97 ID:ukhO+vQk0.net

>>1
やること無くなるでしょ

頭のいい人ほど早めに自殺して
馬鹿だけが寿命を全うしそう

 

113: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 04:17:34.94 ID:zWxyKVwb0.net
>>109
頭良い人間の方が飽きやすいし絶望もしやすいからな
バカで無知な方が精神的に幸せな人が多いと思う

 

126: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 04:40:48.47 ID:Mj7tIWEY0.net

>>109
無くなるわけねえっつうの

MMORPGが1000年続くんだよ
やったこと無い奴には分からんかもしれんが、やってる奴なら分かる

>>124
そうなる前に「油を作る藻の養殖」ってあっただろ、あれが採算コストに乗る

 

151: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 05:22:36.79 ID:ukhO+vQk0.net
>>126
ネトゲにハマるなんて典型的な馬鹿じゃねーか(笑)

 

150: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 05:22:21.05 ID:8auJz+wx0.net
>>1
1000年生きるのは難しいぞ例え薬で1000年生きられたとしても…
生命の危機に遭遇する確率も単純計算で倍になる
飛行機事故や隕石に当たったり地震にあったりという確率が高くなる
あと嬉しい?メリットとしてはギャンブルで勝つ確率が高くなるでも敗けの回数が天文学的にあるw

 

155: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 05:30:13.13 ID:ukhO+vQk0.net

>>150
>メリットとしてはギャンブルで勝つ確率が高くなるでも敗けの回数が天文学的にあるw

勝ち数と負け数が増えても
確率は変わらないよ

確率も理解してないのかよw

 

2: 仙人掌 ★ 2016/03/02(水) 02:41:32.36 ID:CAP_USER*.net

続き
Karlsenさんはムーアの法則が終わることも理解した上で、ムーアの法則が提唱されるよりずっと前に
「一定量のお金で購入できるコンピューターの能力は短いスパンで倍増していく」という理念を挙げ、
これは現在進行形で実現していると主張。また、コンピューターの能力は、ムーアの法則のように2年ごとにではなく1年で倍近くにまで成長しているとのこと。

さらに、コンピューターは処理速度だけでなく、その知能さえも成長しています。人工知能における技術の革新は、
近年目を見張るような進化を見せていて、スティーヴン・ホーキング博士が「100年以内に人工知能は人間を超える」と発言したり、
コンピューターに負けないボードゲームの最後の砦だった囲碁で、Googleの人工知能がプロ棋士を打ち負かしたこともありました。
人工知能が人間の知能レベルに追いつくのは、そう遠くない未来であることは、今までの研究から納得ができるものです。

思い通りに遺伝子を改変するゲノム編集や、3Dプリントで臓器を出力する技術、人間の医者よりも正確な診断を行うコンピューターなど、
医療現場でもコンピューターの発展が大きく貢献していて、医療は情報テクノロジーとも言える段階まできているとのこと。
コンピューターが進化を続ければ、細胞レベルの大きさのコンピューターを開発することも可能になり、
そうなれば老いた体を細胞レベルで若返らせることも可能になるそうです。

http://i.gzn.jp/img/2016/03/01/life-expectancy-1000-years/17551898731_b8e9410b5a_o_m.jpg

人工知能研究の世界的権威であるレイ・カーツワイル氏が「平均寿命は2030年まで、毎年1歳ずつ増加していくだろう」と発言したことがあり、
Karlsenさんの主張は一聞するとかなり突拍子もなく聞こえますが、人工知能やコンピューターの識者からすると可能性は大いにあるのかもしれません。

終わり

 

3: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:44:49.56 ID:9ASNN3Yz0.net

問題はこの手の科学技術が実証された時に医療業界や投薬業界がマスコミ全力で潰しにかかるんじゃないかってことかな

結局オボちゃんの話もよくわからないままウソだったってことで終わってるけど真実はわからんまま

 

111: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 04:16:33.03 ID:3mEjjvKk0.net
>>3
オボちゃんって言ってる時点でアホだとわかるな

 

173: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 06:13:49.70 ID:sEnVn2hj0.net
>>111
じゃお前もアホじゃんw

 

4: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:47:00.94 ID:zOZCP6vg0.net
これはないわ

 

5: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:48:16.79 ID:VxtB+wor0.net
1000年の寿命に見合うだけの力が無ければ全く魅力を感じない話だな。
チンケな労働者として1000年も生きたくない。

 

6: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:48:46.94 ID:KzMg5aVs0.net

問題は老いた体で延命しても意味が無いことと、出産に伴う老化が致命的ってことだな

理想は10代の美味しい時期を長く味わいたいが、ぽこぽこ出産しても
母体が耐えられないって問題がある

 

7: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:49:50.99 ID:kmJyW9VB0.net
sssp://o.8ch.net/8m4f.png

 

8: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:51:25.22 ID:Dn0fwpLZ0.net
生きられたとしてそんなに生きていたいかというと違うからどうでもいいわ

 

9: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:51:28.39 ID:xOWgGcwe0.net
それより早く透明人間になれる技術開発してくれ

 

10: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:52:07.29 ID:NzusBQNu0.net
俺は人間をやめるぞ!ジョジョーーッ!!

 

11: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:52:25.59 ID:Azph7r7n0.net
迫り来る死の不安て、死なんていつでも隣り合わせだろ
それより衰えていくことの不安だよ
それに比べりゃ死なんて解放さ

 

12: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:52:31.69 ID:4LxOocBN0.net
どこの老師ですかw

 

13: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:53:10.74 ID:HbbFYx3E0.net
金正恩が千年生きたらどうすんだよww

 

15: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:54:33.46 ID:zpbcReTZ0.net
若返りたいなら、クローンをいいところまで育てて
自分の腕切って、クローンの腕移植すればそこから周辺の細胞が若返っていく。

 

97: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 04:04:34.03 ID:R3WwhwdR0.net
>>15
脳はどうすんだよ

 

16: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:55:18.46 ID:h+5zUO+50.net
八百比丘尼

 

17: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:56:39.84 ID:A55jxFLS0.net
金持ちの平均寿命だけ桁が変わってきそうだね

 

231: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 08:12:19.04 ID:ZzIa1y8M0.net
>>17
それだな

 

18: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:58:37.01 ID:rVRp6H8b0.net
右足が沈む前に左足を出し、左足が沈む前に右足を出せば水の上を走れる
簡単でしょう?

 

19: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:59:18.48 ID:8ByL9c6Q0.net
金持ちが積極的に人体実験してくれるよね

 

177: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 06:25:43.38 ID:Zu0oQ0ly0.net
>>19
金持ちの金で、貧乏人がモルモットになってくれるんじゃねぇのw

 

20: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:59:26.98 ID:LcxGRsOk0.net
人間寿命が1000年まで延びたら死ぬまでに何割の人間が精神を患うんだろうな
それだけが気になるわ

 

22: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:03:02.22 ID:7zLBGTI90.net
>>20
上級しか長寿は費用的に無理だろうけど、長寿になった上級は
今では倫理的に手に入らなくなった娯楽に興じるようになると思う。
支配層の下層への残虐性は今の比ではなく上がる気がする

 

148: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 05:21:15.42 ID:j6+GGXRD0.net
>>22
楽しみだな

 

32: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:10:53.01 ID:EJfONQy60.net
>>20
抗うつ剤の凄いのが出てきそうな気がする。
メンタルコントロールの薬や医療テクノロジーも飛躍的に発達するだろう。
寿命が延びるって事は技術や知識を持った人間がさらに研鑽を重ねて何十年も研究するって事だろうから。

 

34: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:12:33.50 ID:0PYaUK2I0.net
>>20
それよりも自分以外の人間が進化してしまって見た目も会話も合わなくなりそう

 

21: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 02:59:49.70 ID:/2H0x2c+0.net
太宰も芥川も読まない科学者なんだろうなぁ

 

23: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:03:19.59 ID:Ozzqms300.net
ただし、1,000年間介護が必要になります

 

24: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:04:52.96 ID:RkE3Axt/0.net
ま、何もしなくてもオマイらは長生きするよ。

 

25: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:05:54.78 ID:Ozzqms300.net

結局死ぬのが怖いから生きたいんだろ?

そんな可哀想な存在最初から作らなきゃいいのにな

中だしするな、産むな

どんなに寿命を延ばそうが死ぬときがくる

だから苦しまずに怖くなく死ねる安楽死を世界中が探し始めてる

 

26: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:07:14.64 ID:dymWcvvG0.net
sssp://o.8ch.net/8m6o.png

 

27: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:07:53.12 ID:6x0LJOLd0.net
つまり、10年たっても、体の年齢は5年しか年をとらないというわけだな。

 

28: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:08:17.13 ID:bmwXuKRB0.net
こんなの実現したらガチで世界の終わりだよ
死が無くなれば、社会全体の新陳代謝が起こらず何もかもが停滞する
どれほどの富を独占しようと、どれだけ暴虐な人間が悪逆非道を尽くそうと、誰にも等しく死が訪れるから世界は辛うじて健全でいられる
それ以前に人口が増える一方で食うものが無くなる
死が無い世界なんて地獄になるしか無い

 

38: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:16:05.02 ID:C+tZ/19×0.net

>>28
死がなくなる訳じゃないと思う
生きたい人間は生存したいと思う限り生き続けて
死にたくなったら自由に尊厳死や自然な寿命での死を認められる世界になる
生きたいと願う人間に「死は受け入れるべきだ」なんて押し付けはそれこそおかしいでしょ
奴隷として無理矢理生かされるなら話は別だけど

人口問題はおそらく新たな出生に制限がかかるようになるんじゃないかね

 

42: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:17:52.31 ID:Mj7tIWEY0.net

>>28
人口は増えなくなるんだよ
死ななくなるほど子供の数は減る、だから先進国ほど子供の数は減る
それを進めて寿命が無限に成ったら、最後は人間の数が固定される

それは政府が強制したりしなくてもそうなる
子作りはちょんまげみたいな、昔あった風習になる

 

29: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:09:27.30 ID:Sjvf7u3i0.net
1000年生きられたとしても精神が崩壊するだろうねぇ。

 

30: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:09:31.40 ID:4uDhodNG0.net
でもやっぱ長生きできるとなったら行きたくなるもんだ
単純に死ぬのはこの上なく怖いから

 

35: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:13:47.11 ID:OLcmVwKpO.net
>>30
死ねないのは もっと怖い

 

31: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:10:49.47 ID:traLSTEc0.net
寿命が1000歳まで延びたら人口爆発を防ぐ為の出産制限が必要になってくるな。

 

39: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:16:16.82 ID:bt0aHAuj0.net
>>31
火星とかの開拓の需要が増えて
人類の生存可能性が増加するということも考えられるよ
1000年の寿命なら他の恒星系への移住も視野に入るし
移民の立場になると、ちょっとしんどすぎない?って気もするけど

 

33: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:10:59.87 ID:umWYZ2Ac0.net
そんな事言い出したら永遠も不可能じゃなくなるだろアホw

 

36: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:14:09.32 ID:k16HQNrA0.net
まず精神が摩耗して1000才まで自我が保てない。
たぶん150歳位で生きる屍と化す

 

37: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:15:35.10 ID:Ozzqms300.net
じゃあてろりすとや、スパイをずーっと拷問して全て吐かせられるね

 

40: おる 森MORU(もる)。 2016/03/02(水) 03:16:21.89 ID:5qdNaZhG0.net
わしわ ニッポン呪詛や ノウキノウの デンパの ヒコクチをば
みとめる シュが そしい。

 

41: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:17:02.86 ID:SnIVfzMo0.net
      //
/ ./
/  ./     パカ
/ ∩彡⌒ ミ ハゲは?
/ .|(´・ω・`)_
// |     ヽ/
“ ̄ ̄ ̄ ̄”∪

 

52: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:30:14.53 ID:hnHwaUOA0.net
>>41
ips細胞発毛で莫大な金になると思うが研究者は消極的なのかな?

 

43: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:18:35.52 ID:9Eh/5iH40.net
寿命が1000年になっても永遠になってもあっという間だ
大して騒ぐ事でもない
でも80年ぐらいでは出来ないことも出来るようになるからいいかもな

 

45: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:20:54.94 ID:8ByL9c6Q0.net
>>43
一生の内の現役の期間が引き伸ばせるのは大きいよ

 

44: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:20:29.80 ID:hAvpYIF20.net
コンピュータの進化と人間の寿命が延びる事の関係は?

 

50: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:24:12.73 ID:Mj7tIWEY0.net

>>44
遺伝子やタンパク質の働きの解析が進む

チーム2chでもやった、分散コンピューティングの計画があっただろ?
あれのもっと速くて凄い版ができて、老化を防ぐためには遺伝子をどうやったらいいのか、とかが分かるようになる

 

46: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:21:10.70 ID:Ozzqms300.net
てことは、アメリカの何百年の刑とかできるじゃん
良かったね

 

47: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:21:34.39 ID:NHjfVabB0.net
ものすごいキチガイに長生きしてもらいたいな

 

48: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:22:06.67 ID:Ozzqms300.net
優秀な頭脳を持つ人は死にたくてもずっと閉じ込められて研究させられちゃうね

 

183: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 06:53:20.48 ID:jxrRvs1f0.net
>>48
科学者は新しいことを知りたいという知識欲がものすごいだろ
宇宙の真理を知らないまま、自分が寿命で死ぬ方が怖いと思うよ

 

49: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:24:01.87 ID:k16HQNrA0.net
PCで例えたらケースだけ頑丈になるようなもん。
CPUや記憶装置は壊れる

 

51: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:27:49.93 ID:4LxOocBN0.net
元々人間の寿命は1000年だったはずだし、
実現は時間の問題とは思うが、遺伝子書き換えないと無理なんじゃ

 

53: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:31:04.47 ID:FXxoxMOL0.net
死ぬと言う幸せをなぜ放棄するんだ?

 

54: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:31:05.09 ID:Ozzqms300.net
皮膚とかやばくね
金さん銀さんですら100年程度であれだぞ
丁寧に手入れして殆ど寝ててもだ

 

55: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:31:07.81 ID:3fvgz2ej0.net
sssp://o.8ch.net/8m9n.png

 

56: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:31:51.48 ID:qUlPtaZ30.net

MISOPETHA-MENOSを受けたわしより長生きできるとは・・・

 

57: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:32:53.33 ID:bd/AuAlQ0.net
最近、長寿のデーモン閣下をテレビで見ないが、何をしてるんだろうか。

 

58: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:33:36.91 ID:TCUocXwA0.net
麗しい姿で1000年なら構わないが
ミイラはやめてくれ

 

59: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:33:45.47 ID:Mj7tIWEY0.net

分散コンピューティングのチーム2chって今でもやってるんだな

【Team 2ch】分散コンピューティング総合314【UD→BOINC】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1439105482/

2006年ごろに世界のチームランクで1位になったりして楽しかった
最後は自前とか会社のPCとか何十台もPC動かして計算させる猛者が出たりしてw

 

60: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:33:51.62 ID:oL6I7YfA0.net
自分で生きれるなら長寿でもいいけどね

 

61: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:34:13.05 ID:Qd0kVdik0.net

ガンが無限増殖できるのってテロメア無効化酵素の働きのおかげらしいし、
早くテロメア無効化する薬使って細胞無限増殖できるようにしろよ
しかも、個体の老化速度を決めるたんぱく質もテロメアにリンクしてるらしいし
さっさと消費税15%くらいにして10%上げた分の税金を全てテロメアを無限化する研究につぎ込め

テロメアとがん細胞の不老不死性
がん細胞ではたいてい、テロメラーゼ(telomerase)と呼ばれるテロメア合成酵素が活性化しており、この酵素の働きによってテロメアが安定に維持されます。がん細胞が無限に分裂出来るのはこのためです。
私たちはテロメラーゼを阻害する薬剤の開発を進め、これらががん細胞の無限増殖を阻止することを実証してきました。一方、ひとくちにがん細胞といっても、テロメアの長さや結合因子の組成は様々であることも分かってきました。
面白いことに、個体の老化速度を規定する蛋白質もテロメア動態にリンクしています。
http://www.jfcr.or.jp/chemotherapy/department/molecular_biotherapy/research/001.html

 

62: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:35:40.58 ID:XMn+pSGD0.net
寿命なんか50くらいでいいわ

 

69: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:39:41.90 ID:Mj7tIWEY0.net

>>62
ネトゲRPGとかFPSやってるやつなら同意してくれると思うが、俺は別に「永遠の今」が続いてもいいな

しかも老化しないんだぞ?
さらにスパコンは遺伝子解析だけじゃなくて、あらゆる生産手段を効率化するために使われて、結果、
生産手段の使用を決める基準になってるお金が要らなくなる

一生FF14でも撃ち合いでもやってるだけでよくなるんだぞw

 

72: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:41:59.52 ID:ZfyVQXVG0.net
>>69
富豪かな?それともアスペかな?

 

63: 森義之 ◆YOSSAMoP.U 2016/03/02(水) 03:35:46.01 ID:RhZoe7bg0.net
ナマポで1000年生きるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

64: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:35:58.73 ID:ZrBccCSq0.net






 

65: 名無しさん@1周年 2016/03/02(水) 03:38:11.67 ID:1MS673oK0.net
ただでさえ少子化なのに高齢化が進んでもデメリットしかねーよ
ジジババは死ねよ

 

カセットテープ、復活を遂げている理由とは?

20170314かつて普遍的存在だったカセットテープは現在、あまり敬意を払われていない。だが、このフォーマットの魅力を再発見している音楽ファンもいる。彼らのおかげで、カセットは復活を遂げつつある。
カセットの魅力には、心のこもったミックステープを作れることや、音楽を目に見える形で持てる心地よさがある。 続きを読む

40代の初老、1割は20代女子と結婚できる

20170313人の好みはそれぞれ違いますが、昔から「女房と畳は新しいほうがいい」という言葉もあるように、若い女性を追い求める心理は、同じ男としてわからないわけではありません。
むしろ、非常によくわかります。
ただし、中年男性が街中で派手な若い女性を連れていると、キャバクラの同伴にしか見えないという悲しい現実もあります。 続きを読む

最後の独身芸人・今田耕司、結婚できない39の理由とは?

20170313cくりぃむしちゅー・有田哲平、おぎやはぎ・矢作兼が結婚したことによって、“最後の独身芸人”が激減した。残るは、ナインティナイン・岡村隆史、チュートリアル・徳井義実、今田耕司、超大御所の志村けんといったところか。
しかし、3月13日で51歳になる今田に関しては、結婚は無理だともっぱらの評判だ。理由は相手に求める条件がシビアすぎるからだ。 続きを読む

小田和正、「キーを下げなきゃ歌えなくなったら、潔く身を引くのがいいな」

20170315歌手の小田和正(69)が15日、NHKの「おはよう日本」にインタビュー出演。今年9月で70歳となることや、今もキーを下げることなく歌っていることに、ネットでは驚きの声が上がった。
番組では、オフコース時代から現在に至るまでの小田の映像を流しながらインタビュー。 続きを読む

シン・ゴジラ、欧州で売上91万円の大爆死

20170314b「ガッズィーラ!」
石原さとみのエキセントリックな英語も話題となるなど、昨年大ヒットした映画「シン・ゴジラ」。
国内では興収82億円を売り上げ、日本が誇る“世界的モンスター”に新たな生命を吹き込んだことも評価されたのか、5日に発表された日本アカデミー賞では本命といわれた「怒り」を抑え、作品賞や監督賞など主要部門を独占。合計で7部門を獲得するに至った。 続きを読む

中居正広、人気振付師と交際5年

20170315b元SMAPの中居正広(44)がダンサーで振付師のAさん(32)と交際していることが14日、分かった。
交際期間は約5年とみられる。Aさんは女優、相武紗季(31)似のスレンダー美女で、安室奈美恵(39)らのバックダンサーを務め、人気アイドルグループの振り付けも担当。SMAP解散後も大活躍の中居の熱愛だけに、大きな話題を集めそうだ。 続きを読む

木村拓哉に新たな家庭問題?精神世界にハマる実母が仰天講演

20160826惜しまれながらも2016年末をもって、28年の活動に終止符を打ったSMAP。あれから3ヶ月経つが、この解散騒動でもっとも男を下げたのは、木村拓哉(44)にほかならないだろう。
「SMAPの育ての親である女性マネージャーがジャニーズ事務所を退社することにともない、SMAPごと他事務所へ移籍するという計画が上がりました。 続きを読む

「レポーツ」とは?豚のようにデブでも喫煙者でも気楽にできる!

20170310b2017年3月8日、韓国・SPOTVニュースによると、米国アリゾナで遠征キャンプ中の韓国のプロ野球チームの選手らが、現地メディアの記者に「まずい」シーンをキャッチされた。
現地の新聞ミルウォーキー・ジャーナル・センティネルの担当記者が7日(日本時間)、自身のツイッターに「韓国のプロ野球チーム・LGツインズのユニホームを着た6人が、球場の外でたばこを吸っているのを見た」との内容を掲載した。 続きを読む

CIA、日本の顔文字を収集していた、ウィキリークスが暴露

20170310内部告発サイト「ウィキリークス」は3月7日、「アメリカ中央情報局(CIA)のハッキング技術に関する機密情報の文書を入手した」と主張し、一部を公開した。
ウィキリークスによると、文書は8700ページに及び、CIAはAppleのスマートフォン「iPhone」やGoogleのアンドロイド携帯、マイクロソフトの「ウィンドウズ」、サムスンのスマートテレビなどから情報をハッキングする技術を開発したという。 続きを読む