近親交配がマウンテンゴリラの生存に一役

20150421a 一般的に近親交配による繁殖は危険とされているが、絶滅の危機に瀕しているアフリカ中部のマウンテンゴリラに 関しては、近親交配が有害な遺伝子変異を取り除きゴリラの生存に役立っているとする研究論文が、9日の米科学誌 サイエンス(Science)に掲載された。
アフリカ中部のルワンダ、ウガンダ、コンゴ民主共和国(旧ザイール)の山岳地域では、密猟や森林伐採による 生息地の破壊でマウンテンゴリラの数が激減。1981年には個体数が253頭まで落ち込んだ。
論文によると、ゴリラの血液サンプルを分析した結果、マウンテンゴリラと近縁種のヒガシローランドゴリラは、 より頭数の多いアフリカ中部の西域に生息するゴリラの個体群と比較して、遺伝子の多様性が2~3分の1、少ないことが わかった。にも関わらず、マウンテンゴリラでは有害となる可能性がある遺伝子変異が他の種よりも少なかったという。
 論文の共同執筆者で英遺伝子研究機関ウェルカムトラスト・サンガー研究所(Wellcome Trust Sanger Institute)の クリス・タイラースミス(Chris Tyler-Smith)氏は、霊長類のなかでもマウンテンゴリラの研究は最も集中的に 行われてきたとしたうえで、ここまで掘り下げた全ゲノム解析は今回が初めてだと語った。
保護活動によってマウンテンゴリラの個体数は現在、480頭まで回復している。(c)AFP

<画像>
ルワンダのサビーニョ山で撮影されたマウンテンゴリラたち(2014年12月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/Ivan LIEMAN
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/f/1024x/img_bfe566c9029b24962cddf1985913541c335482.jpg

<参照>
Mountain gorillas enter the genomic age – Wellcome Trust Sanger Institute
https://www.sanger.ac.uk/about/press/2015/150409.html

Mountain gorilla genomes reveal the impact of long-term population decline and inbreeding
http://www.sciencemag.org/content/348/6231/242

26: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 11:25:39.25 ID:37//8V0X.net

>>1
ゴリラの遺伝子を朝鮮人に埋め込めば劣等遺伝子が無くなるのだねw

朝鮮人との付き合いは遺伝子が浄化された千年後からで良いよなw

 

2: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 00:53:57.89 ID:ouJiQ/02.net
餌が取れる生息地を広くしないとな

 

3: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 01:25:38.47 ID:AouScB7t.net
実際には、何かの防御機構を生物は持っていると思うけどね。だって原始時代なんて
ほとんど小さな集落で近親婚やってたんだろ?もちろん生存率が低かったから10人位
産んで2名生き残りとかだから、弱い体で死んでも病気で死んでも区別なかったのかも
しらんけどな。

 

4: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 01:28:31.20 ID:GSYReOQ7.net
近親交配はお隣の国技なんだけどw

 

5: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 02:17:30.28 ID:HWlkOlva.net
ヨスガにソラってろ

 

10: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 12:35:06.06 ID:3xd4idtt.net
>>5
春日野穹乙

 

6: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 02:23:43.09 ID:+gM/qP8x.net
裏山しいニダ

 

7: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 08:11:08.24 ID:j5jp+Vta.net
ウリのやり方は正しかったニダ❗

 

8: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 08:33:19.12 ID:k8lPm1NW.net
>>4-7
言われてた

 

9: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 08:50:10.22 ID:QmV2+zlf.net
ゴリラの中のゴリラの中のゴリラ
それが西ローランドゴリラ
マウンテンや東ローランドなど
足元にも及ばない

 

11: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 14:18:05.82 ID:bdyGdsYc.net
優性劣性って言葉を誤解してるやる多いね

 

12: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 17:00:53.46 ID:OisFPxac.net
>>11
それは知ってるが、「優性」とされている形質は生存に有利なものが圧倒的な気がする。
それもその誤解を後押ししているのではないか。

 

14: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 17:08:04.89 ID:7RQu8YBh.net
>>12
んなこたーない。
豆が黄色の方が優れてるか?
耳くそがぐちょぐちょの方が優れてるか?

 

13: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 17:06:18.97 ID:+H+OLyA2.net
優性遺伝する形質が生存に不利だったら淘汰されるだろ気づけよ
結果として当然そうじゃないケースが多くなる

 

15: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 17:08:50.91 ID:7RQu8YBh.net
>>13
誤った二分法に見事にはまっているね。
大半は中立だよ。

 

16: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 17:19:41.55 ID:QmV2+zlf.net
生存に関して中立な形質が中立なのは当然だろ
明らかに不利な形質が優性遺伝するケースを持ってこなきゃ説得力ないぞ

 

17: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/11(土) 23:28:36.31 ID:NzxswqLm.net

マウンテンゴリラっていうけど、
今ではゴリラって

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Cross_River_gorilla
クロスリバーゴリラ:低地産で最も小さい。個体数も少ない。ナイジェリア南東部などの限られた森林

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Western_lowland_gorilla
ニシローランドゴリラ。個体数が多い。低地にいて動物質の餌を摂る割合が最も多い(アリを食べる)

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Eastern_lowland_gorilla
「ヒガシローランドゴリラ」これをローランドと呼ぶのはどうかねえw 標高1700mくらいにいる。最も大きくなる。
面長とも言われる。コンゴ民主共和国とルワンダの国境のカフジ・ビエガ国立公園などに見られる

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Mountain_gorilla
マウンテンゴリラ。しかし真のマウンテンゴリラはヴィルンガ国立公園やムガヒンガ国立公園にいるものであって、
ブウィンディ国立公園にいるものは別亜種のブウィンディゴリラとすべきなんて説もある
実際、ヴィルンガ国立公園やムガヒンガ国立公園のゴリラは2500mとかにいるんだが、
ブウィンディのゴリラは幾分低所(それでも1500m以上)にいるんだっけ

と、4~5つの分類群に分けられる

人類の進化においても数種の他の人類と混血しつつ進化したと言う説が有力になったが、
ゴリラについても、どうもそれが起こってるんじゃないの?と考えたことがある
マウンテンゴリラは他のゴリラより足が長くて手が短いのだという
しかし、高標高過ぎて周りに樹木が少ない環境への適応とも考えられる

 

18: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 00:07:34.20 ID:6Oz9VZYO.net
劣性遺伝ってざっと見た感じじゃ紫外線に弱いというか、やはり
弱そうにみえるものが多い感じがするなぁ。

 

19: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 00:29:40.70 ID:j4AaFPNQ.net
お兄ちゃんらめぇ!

 

20: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 05:50:00.24 ID:pEFkhH+M.net
これって単に、狭い地域で近親交配してる群れでは、遺伝的多様性を維持できないというだけでは?
有害な遺伝子変異を取り除いたって言えば聞こえはいいが、それだって今後の進化の可能性や
病気に対する耐性などの遺伝子資源と引き換えだし。
近親交配にもメリットが有る、みたいな論調はどうかと思うぞ。

 

21: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 02:14:57.21 ID:BXXGpJwa.net
実は、現生人類のホモサピエンス サピエンスも一時期個体数が2000人くらいになって絶滅しかかった事があると、最近の研究で分かってきました。

 

22: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 09:14:39.59 ID:hxLOZR19.net

>>21
トバカタストロフによるボトルネック効果か

そういうのがわかってくると、肌の色などで人種を決定してた過去がほんとバカらしくなるな

 

23: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 11:17:53.80 ID:D86tXprU.net

>>22
初めて知った
たった7万年前にそんな少ない人口でどうやって生き延びたんだろう
一箇所に集まってたわけでもないだろうに

日本人とヨーロッパ人のミトコンドリア遺伝子分岐も7万年くらい前だったらしいし人類皆兄弟は本当なんだなぁ

 

24: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 11:31:16.98 ID:F8ByDbNQ.net
>>23
アホか?一ヶ所に固まってたに決まってるだろう。

 

25: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 11:39:34.88 ID:D86tXprU.net
>>24
え、なんで?

 

27: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 11:28:22.43 ID:37//8V0X.net

>>25
一ヶ所は言い過ぎだが、数ヶ所の集団が生き延びた、って事だろ

七万年前はまだ氷河期だから、他の集団は死滅したのだろう

 

28: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 14:03:27.76 ID:pecKCvUA.net
>>27
そりゃ2000人しかいなかったのに何百箇所にも分かれてるわけないだろ
それだけのことなのにアホ呼ばわりするお前がすげーわ

 

37: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 06:33:12.30 ID:4o+ws8La.net

24 1 名前: 名無しのひみつ@転載は禁止 Mail: sage 投稿日: 2015/04/13(月) 11:31:16.98 ID: F8ByDbNQ
>>23
アホか?一ヶ所に固まってたに決まってるだろう。

27 1 名前: 名無しのひみつ@転載は禁止 Mail: sage 投稿日: 2015/04/14(火) 11:28:22.43 ID: 37//8V0X
>>25
一ヶ所は言い過ぎだが、数ヶ所の集団が生き延びた、って事だろ

七万年前はまだ氷河期だから、他の集団は死滅したのだろう

こいつクズだなwwww

 

29: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 14:16:17.80 ID:XULq1myS.net
>>23
寒いので服を発明したらしい。
ケジラミ君とコロモジラミさんの研究で、やっぱりその頃にケジラミ君からコロモジラミさんが分化したらしい事が分かってる。

 

30: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 08:31:01.71 ID:ooqAKV50.net
近親相姦はゾロアスター教では善行

 

31: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/18(土) 09:51:54.89 ID:MNJFOhRU.net
遺伝子の記憶

 

32: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 06:06:34.07 ID:FAhvp4wR.net

ゴリラは全員B型wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
近親交配はB型の国技wwwwwwwwwwwwww

マウンテンゴリラは全員A型
全員B型はローランドゴリラ(レッドリスト除外候補)

 

33: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 11:30:46.79 ID:VyjJr4Tk.net
>>32
O型のゴリラはおらんの?

 

34: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 16:53:58.59 ID:zsVb8qyV.net

新しい種(既存の種と交配できない種)が発生する原動力として、
近親交配による突然変異の温存と蓄積が考えられているよね。

近親交配でなければ、拡散して、消えて行ってしまう突然変異が、
近親交配によって固定され、他の変異と相まって既存種との間では
交配ができなくなって新種となってその固定された遺伝形質が温存
されるようになる。

 

35: 名無しのひみつ 2015/04/21(火) 03:50:04.13 ID:jIGK2slCo
いいね

 

36: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 03:50:53.62 ID:lOQETBIb.net
いいね

 

100万匹のゴキブリを飼育、50万匹を放し飼いの部屋で「悟り」を開いた女性

20150407bゴキブリを100万匹飼育している女性がいます。昼食がのどを通らなかったり、夢に出てきたり。そんな苦労を乗り越え、今では、親しみを感じるまでに。「虫で苦しむ人を減らすには、この虫たちが必要になってくる」。
そこには、虫への深い思いがあります。

■約100種類の虫を飼育
アース製薬の有吉立さんは、研究部生物飼育課係長として、製品開発に使われる100種類もの虫を飼育しています。なかでも数が多いのがゴキブリです。飲食店にすみつくチャバネゴキブリ、台所にいるクロゴキブリなど、飼育する数は約100万匹にもなります。
続きを読む

エナジードリンク「お嬢様 聖水」東京メトロの売店で発売

20150407a4月1日から発売された「聖水」をなのったエナジードリンクがネット上で話題を呼んでいる。聖水といえば悪魔や吸血鬼にきくスピリチュアルな水など、さまざまな意味で使われている…。その名も「お嬢様聖水」(210円 株式会社リバランド)。お嬢様で聖水というのは、もはや意味不明!さっそくゴクゴク飲んでみたらすごすぎた!

■聖水はスピリチュアルな色だった!

現在、東京メトロの売店で先行発売中とのことで、さっそく入手。
グラスに注いで、まず驚いたのがキラキラ光りかがやく黄金色と泡立ちっぷり。
悪魔もさっさと退散するような、このゴールドカラーはたしかに聖水だ。
続きを読む

新潟から「ドカベン」が消える?漫画家・水島新司さんがキャラクターの使用契約を更新せず

20150406g 新潟市出身の漫画家・水島新司さんの事務所が同市に対し、2015年度以降はキャラクターの使用契約を更新しないと伝え、人気野球漫画「ドカベン」の登場人物が描かれた市内観光循環バスが今月から使えなくなるなど波紋が広がっている。登場人物らの銅像を設置している同市の商店街にも撤去の申し入れがあり、関係者は困惑している。同市は水島さんや高橋留美子さんら多くの漫画家を生んだことから「マンガ・アニメのまち」を掲げて観光行政を進め、13年5月には「市マンガ・アニメ情報館」も設置した。水島さんの事務所とは03年にキャラクター使用契約を結び、同年度からドカベンナインが描かれた観光循環バスの運行を開始。児童や生徒の見守り活動をするボランティアが着るジャンパーにキャラクターを入れるなど活用してきた。
続きを読む

生活保護が最多更新、161万8817世帯

20150406f厚生労働省は1日、全国で生活保護を受けているのは1月時点で161万8817世帯となり、過去最多を更新したと発表した。前月から621世帯増えた。受給者は前月比81人増の217万242人で、過去2番目の多さだった。世帯別(一時的な保護停止を除く)では、伸び続ける65歳以上の高齢者世帯が76万5735世帯で全体の約48%を占める。働ける世帯を含む「その他の世帯」は、前月から157世帯減って27万9379世帯だった。1年前の同時期と比べると、「その他の世帯」や「母子世帯」などは軒並み減少しているが、高齢者世帯は約4万2千世帯の大幅増となっている。厚労省は「全体として景気回復の影響は見えるが、低年金の高齢者が就労するなどして保護から脱却するには至っていない」と分析している。

http://www.sankei.com/life/news/150401/lif1504010025-n1.html

続きを読む

アベノミクス、実態は非正規拡大…望んで非正規に就いたわけではない不本意就労は約331万人

20150406e 有効求人倍率(1.09倍)がバブル期以来の高水準に回復し、完全失業率も4年連続減少している。 安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。「正社員にする」。企業や学校の送迎運転を請け負う会社で契約社員として働く福岡県内の30代の男性は昨年、上司からそう言われた。2歳上の交際相手との結婚に踏み切るきっかけになった。しかし、その後「約束した」上司は異動。正社員の話は宙に浮いたままだ。かつては運送会社に正社員で勤めたが、過労で倒れるなどして退職。その後、契約社員で勤めた別の会社ではガソリン高騰が経営を直撃して契約を打ち切られた。

続きを読む

ギャンブル依存症対策で議論、カジノ解禁法案めぐり

20150406d ギャンブル問題に詳しい鳥畑与一静岡大教授と中村隆夫弁護士が3日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、超党派の議員連盟が国会提出を目指すカジノなど統合型リゾート(IR)を推進する法案(カジノ解禁法案)について議論した。鳥畑氏は「カジノはギャンブルの中でも依存症のリスクが高い。IRは大量の国民をギャンブル漬けにするビジネスモデルで、非常に弊害が大きい」と述べ、反対した。中村氏は「ギャンブル依存症はきちんと対策をしないといけない。ただ、十分コントロールできるはずだ」と語り、依存症対策によって解禁の弊害は抑制できるとの考えを示した。

続きを読む

大阪都構想 反対47・5%で賛成36・7%を大きく上回る

20150406c 産経新聞社は4、5の両日、大阪市内の有権者を対象に電話による世論調査を実施した。橋下徹市長率いる大阪維新の会が掲げる「大阪都構想」について、賛成は36・7%、反対は47・5%と反対が大きく上回った。3月14、15両日の前回調査では、賛成43・1%、反対41・2%で賛成がわずかに上回っていたが、反対の割合が大きく増えた。「反維新・反都構想」を旗印に他会派が連携して攻勢を強めており、街頭演説や集会などでの主張が一定程度浸透した可能性がある。大阪市を5つの特別区に分割し、大阪府とともに役所機能を再編する都構想に賛成する理由は「二重行政が解消されるから」が45・1%とトップで、「思い切った改革が必要だから」(27・5%)「大阪の経済成長につながるから」(10・7%)が続いた。一方、反対の理由は「メリットが分からないから」が41・0%と最も多く、続いて「住民サービスが良くならないから」(13・8%)、「行政の無駄減らしにつながらないから」(10・4%)となった。

続きを読む

人権団体「死刑が犯罪を減らすとは証明されていない。日本は世界から孤立しつつある、『袴田事件』を教訓に制度を見直すべき」

20150406b死刑制度の廃止などを求めて活動する国際人権団体アムネスティ・インターナショナルのヤン・ウェツェル上級政策顧問は「昨年の死刑執行国は22カ国と世界の約10%にすぎない。多くの国が死刑制度廃止へと動く中で、日本は世界の潮流から遅れ、孤立しつつある」と指摘した。東京都内で3日、時事通信社のインタビューに応じた。1月に内閣府が発表した世論調査では、死刑制度廃止への反対は80%、廃止支持はわずか10%弱だった。ウェツェル氏によると、先進国の中で死刑制度を廃止していないのは米国と日本のみ。その米国も死刑制度を廃止する州が相次ぐなど「次第に廃止へと向かっている」という。日本で制度廃止への反対意見が根強い理由の一つが、被害者家族の被告への処罰感情とされる。これに対し、廃止支持者の間では「死刑執行も殺人」という考えが根強い。米国では被害者側が制度廃止に賛同するケースもある。ウェツェル氏は死刑制度見直しのため、元プロボクサーの袴田巌さんが約48年間拘束された「袴田事件」を例に挙げた。一度は死刑判決が下されながら1年前、再審開始が決定した。

続きを読む

中国主導のアジアインフラ投資銀行:参加見送りに野党批判「外交の完全敗北」

20150406a 野党各党は中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)を巡って、安倍政権が当面の参加見送りを表明したことに批判を強めている。統一地方選を目前に控え、安倍政権のアジア外交に焦点を当てる狙いもありそうだ。維新の党の江田憲司代表は2日の記者会見で、主要国の相次ぐ参加表明について「中国外交の勝利、日本外交の完全敗北だ」と強く批判。「アジア経済、インフラ開発の秩序作りに貢献すべきだ。今からでも遅くはないので参加してほしい」と要求した。民主党の蓮舫代表代行は2日、「貧困解消や格差是正などのために日本はアジアで努力すべきだったが、結果は成功していない」と指摘。主要7カ国(G7)では日米が孤立した状況で、「結束の乱れは大きな失態だ」(岡田克也代表)との声が強まっている。共産党の志位和夫委員長は1日の記者会見で「アメリカの顔色だけをうかがう自主性のなさが露呈した。アジアで参加していないのは日本と北朝鮮くらいで、参加すべきだ」と強調。普段は足並みがそろわない野党各党が、この問題では政権批判でまとまった。

続きを読む